平ヶ岳・池ノ岳
平ヶ岳・台倉山・池ノ岳
(新潟, 福島)
2024.11.04(月)
日帰り
平ヶ岳と会津駒ヶ岳は、私が大好きな高層湿原を持つ山で、特に池塘と青空のセットを見たくて来ました。出来れば2日間それぞれに登りたかったですが日曜日は快晴となる確証がなかったので、日曜日は移動日にして平ヶ岳に登ることを優先しました。
序盤はザレて両側が切れ落ちた箇所を歩くという情報だったので暗いうちの通過を避けました。実際は問題ありませんでしたが、岩と滑る砂地を登っていくので無駄に消耗しないように注意が必要です。一度登りが落ち着き水平移動していくと平ヶ岳が遠くに見えて驚きました。最後の登りは景色を楽しみながら(=休憩しながら)登りました。ルートが当初は西向き、途中は南進もあり、有名どころ以外はどちらの方面を見ているのかイマイチ分かりません。
期待していた高層湿原は突然目の前に現れたので喜びが倍増しました。池塘越しの平ヶ岳は美しいです。一帯を楽しく歩けました。