07:32
12.9 km
1154 m
869 m
データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。
光明山(こうみょうさん)は新潟県三条市に位置する標高869mの山であり、新潟百名山にも選定されている。古くから砥石(といし)の産出地として利用された岩山であり、山中には砥石中継小屋跡などの遺構も残されている。ここから産まれた砥石が山麓の三条市の刀鍛冶に利用され、現在に至る金物産業の礎となったことは想像に難くない。北西麓の笠堀ダムからのピストンコースが一般的であるが、前衛峰の万之助山(826m)から先は登山道の荒廃が進んでおり、2011年の水害以降、公式には立入禁止のルートである。岩尾根の頂点をトラバースする「へつり」や薮が点在する稜線を進み「笠堀砥石中継所跡」の石碑を過ぎて、ようやく山頂に至る。
※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示
山歩(さんぽ)とは、山や身のまわりの自然の中を気持ちよく歩くこと。今すぐ行ける山歩コースや、山歩した気分になれる映像コンテンツを更新中です。