06:44
13.1 km
1068 m
宮地山・タコチバ山・シダンゴ山・ダルマ沢ノ頭(300座)・桜丸・フトウ山・西ヶ尾
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 (神奈川, 山梨)
2023.09.10(日) 日帰り
晴れ予報だったので新松田駅へ、北口から寄バス停まで、快晴の歩き出しです。 同じバスでは誰もおらずソロトレッキング開始。登山口は気づかずフェンスあるところまで行ってしまい、かなり手前まで戻ってしまいました。さらに登り始めると登山道が全く見えない藪漕ぎになりゲートまで苦労しました。 随分と時間がかかり予定より遅れましたがそこからは普通に歩きやすくシンタンゴ山あたりでほぼ挽回して予定時間。 あとは田代向バス停へ向けて尾根を歩き、バスの時間もあったので、途中から沢を降りていきました。 今回、尺取り虫がくっつくのが嫌でしたが、途中で会った人にそれがヤマヒルと聞かされてショックでした。かなりしつこくくっついてきて、離れてもらうのに苦労しました。冬になるまで丹沢コースは来ないかもです。 主に低山を歩いて、この一年で300座になりました。山を歩くとサウナより汗をかいて全身リセットすることで満足しているんですが、説明する時にどれだけ登ったの?というのにわかりやすいと思い縦走をしています。 初めてのところばかりでコースがわからないところもあり、今回みたいに登山道が藪になってたりと大変なこともありますが、楽しく歩いています。 このスタイルで、関東近郊をあと2年くらい歩く予定。