8 6 01:21 3.9 km 336 m 古城山 古城山 (岐阜) 2025.06.16(月) 日帰り こぶおう 東海北陸道を利用した際に必ずと言っていいほど利用する古城山PA 由来の山はどんな山だろうとずっと思っていましたがやっと行くことができました。登山道はしっかり整備されとてもいい登山道でした。山頂からの景色は長良川にかかる美濃橋が見れました。ただ、雨のあとのだったので階段の木や岩があるところはスリップしやすかったです💦
2 36 01:46 3.5 km 331 m 古城山〜美濃市運動公園から 古城山 (岐阜) 2025.06.15(日) 日帰り どーふん 本城山に行ったので、お隣の古城山にも行ってきました。むか~し、子供が小さい頃に一緒に登って以来で、20数年振りでした。
18 20 01:23 4.2 km 378 m 雨の古城山 古城山 (岐阜) 2025.06.15(日) 日帰り tag 梅雨に入り、雨が続く今日この頃、束の間の曇り期間を狙って古城山に登りました。 登山途中はガスで真っ白な世界でしたが、ひんやりと涼しく快適な山行となりました。 恐れていた雨も登山中は降らなくて有難かったです。
18 68 02:02 3.9 km 341 m 古城山 古城山 (岐阜) 2025.06.14(土) 日帰り しんのすけ 雨が降る前に朝活 歩きやすい道でした。階段多め 無事、雨に降られずに行ってこれました😁 駐車場は、美濃市運動公園の第1駐車場がまだ開いてなかったので、第3駐車場に駐車。うちの車1台だけでした。 もちろん、帰りもまだうちの車だけ🤣