04:17
7.0 km
451 m
豊橋自然歩道〜東山・雲谷山・座談山
坊ヶ峰・石巻山・神石山・葦毛湿原 (静岡, 愛知)
2023.12.04(月) 日帰り
まだ…歩いていなかった東山〜二川TV中継所間を歩いてみた… 座談山に素敵な休憩場所があったなんて…知らなかった😅 豊橋自然歩道 もっと…もっと…知りたくなってきた🎶
258 m
データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。
東山(ひがしやま)は愛知県豊橋市に位置する標高250mの山。別名を松明峠(たいまつとうげ)と言う。松明峠の名の由来は、山賊が街道を通る旅人を見張っていて、山の上から狼煙を上げて仲間に知らせたことからと伝わっている。浜名湖の西岸にあり、南北に連なる「弓張山地(湖西連峰(こさいれんぽう))」の末峰である。湖西連峰は300m〜400m級の低山が連なる山脈だが、見晴らしは良い。東山への登山道として豊橋自然歩道、東山自然歩道が整備されている。麓には伊寶石神社(いぼいしじんじゃ)があり、少彦名命(スクナヒコナノミコト)が病難排除、医薬の神として祀られている。山頂の展望は開けており、豊橋市街や太平洋を眼下に見下ろすことができる。湖西連峰の中心にある神石山については下記リンクを参照。 https://yamap.com/landmarks/63591
※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示
山歩(さんぽ)とは、山や身のまわりの自然の中を気持ちよく歩くこと。今すぐ行ける山歩コースや、山歩した気分になれる映像コンテンツを更新中です。