01:06
5.1 km
313 m
258 m
データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。
東山(ひがしやま)は愛知県豊橋市に位置する標高250mの山。別名を松明峠(たいまつとうげ)と言う。松明峠の名の由来は、山賊が街道を通る旅人を見張っていて、山の上から狼煙を上げて仲間に知らせたことからと伝わっている。浜名湖の西岸にあり、南北に連なる「弓張山地(湖西連峰(こさいれんぽう))」の末峰である。湖西連峰は300m〜400m級の低山が連なる山脈だが、見晴らしは良い。東山への登山道として豊橋自然歩道、東山自然歩道が整備されている。麓には伊寶石神社(いぼいしじんじゃ)があり、少彦名命(スクナヒコナノミコト)が病難排除、医薬の神として祀られている。山頂の展望は開けており、豊橋市街や太平洋を眼下に見下ろすことができる。湖西連峰の中心にある神石山については下記リンクを参照。 https://yamap.com/landmarks/63591
※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。 地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。