奥多摩駅to高尾駅(戸倉三山経由)🤗
三頭山・槇寄山・土俵岳
(東京, 山梨, 神奈川)
2023.09.26(火)
日帰り
久しぶりにロング走りました🏃✨
奥多摩駅〜高尾駅···「高尾山口」では無い所がポイントです🤭
(内容は写真で📸)
今回は前回のマイナールートと違ってハイカーさんにお会いする事も出来て不安無く楽しむ事が出来ました💡
奥多摩から高尾のルートは過去に「笹尾根ルート」で三頭山から走った事があったので別ルートをチョイスしました♪
最初のピークの「鋸山」は非常に登りやすい道程で初心者のハイカーさんやランナーさんにかなりオススメです🤗
斜度が緩くて平坦な道もあり、あっという間に着いた感じでした👍✨
夏に奥多摩ランで御前山を登った時は辛かったので今回もキツイのを覚悟で登りましたが良い意味で裏切られました😄
今回1番不安なポイントは登った事の無い“戸倉三山”(臼杵山·市道山)でしたが、予想通り臼杵山の斜度がキツかったです🥵
気持ち良いトレイル区間は大岳山の下りと醍醐丸辺りがフラットで走りやすかったです🏃✨
前回、山チューンソックスを初使用後に穴が空きyukio1972さんからオススメ頂いた「アクティバイタルフットサポータープロ」のソックスを早速使用した所、厚手でちゃんと足を守ってくれる感じがして、下りの走行時も靴の中でずれることが無く快適に最後まで走る事が出来ました🤗✨
補給食も色々試す物があり、最終的に胃腸トラブル無く余力を残して終わることが出来て良かったです✨(補給のタイミングや効果は大事なんだと実感しました😂)
因みに飲み物は500mlペットボトルを7本と缶ジュース1本飲みました💦