二ッ箭山~暖かかった。
二ッ箭山・三森山・猫鳴山
(福島)
2023.02.06(月)
日帰り
今日も二つ箭山です。山頂は風がありましたが、とっても暖かかったです。
駐車場で準備をしていると、次々仲間がやって来て、T田さん、N瓶さん、O野さん、S木さん、H本さん、皆で出発です。いろいろメンテナンスの道具を持っている人もいます。新しく道標を設置するようです。
作業道を行く皆と分かれ一人御滝から沢を歩きます。T田さんもやって来ました。
御滝の水は枯れる寸前です。ちょっと多めの雪か雨が欲しい所ですねぇ~
沢も最近の暖かさで所々凍結が融けています。
三段滝の分岐でメンテ中の皆と再度合流、〆張りでS司さん合流、胸突きの水場で降りてきたN山さんとご挨拶、30mの鎖と迂回路の分岐でメンテ中にS水さん合流。
30mの鎖と女体山の鎖を上り女体山山頂に到着です。
山頂は風がありますねぇ~。那須の山々がとっても綺麗、会津の山々は残念ながら見えません。海も綺麗です。
ベンチにはM藤さん、Y田さん、郡山のT野さん、そしてO利さんもやって来てとっても賑やかでした。ベンチは風が吹き込まずヌクヌクでとっても暖かでした。
下りはS司さんと月山経由で、月山からはS水さんも加わり、三人で〆張りに降り作業道でした。今日もカモシカには会えませんでした。ザンネン・・!!
今日も楽しい二つ箭山でした。