🔰城山(旗持山)🔰&お散歩🪻🪻🪻
米山
(新潟)
2023.05.14(日)
日帰り
不安定のお天気☁☔🌦
身近でお手軽な山へ、🐳さんを誘って行ってきました。上越方面からだと、上輪大橋の手前を山側へ進入。登山口付近に🅿🚗。ポツリポツリと☔。👝+水筒でレッツゴー❕
☆トレイル☆
登山口、ピンテ、距離の案内板もしっかりあります。
往路→直登コース
草刈りされてて歩きやすい。それなりの急登でお助けロープあり。グチャグチャゾーン無し。
山頂手前からそれなりの☔。樹林帯なのでそれほど☔気にならず。蒸し暑いしチョイ汗💦
展望コースとの分岐からは、直登コースは激しめの急登に。ウリャ〜とロープやら🌲に掴まって山頂へ。到着してすぐに止んだ?!😲
📸だけ撮って直ぐにゲッザーン。
⬇
復路→展望コース
山頂から途中までは草刈りしてないので、足元が草で分かり難く、木の根や幅の狭い所あり。
間も無く、上部も草刈りされるようです。
🐛も葉の裏に😱😨😱😨。ビビっていると、バランス崩すので、我慢😣💦
少し下ると視界が開けて“展望コース”らしく、🌊、R8、🌉。
🤔草刈り前なら、直登コースで下山した方が安全🦆!
低山て距離短いけど、登り堪えありました🥰
下山完了したら、これから登る地元の方がお友達待ち🧑🦳
🐳さん、お付き合いありがとうございまする🙇
旗持山 完 ❕
⬇
続きまして〜お散歩
地元のレポに沢山上がってた、河川敷のストロベリーキャンドル畑を見に行きました😊
耕された河川敷に、植えられたばかり?のネモフィラ。
見渡してもストロベリーキャンドルの🔴が見当たらず💦二人でアチラコチラをオロオロ…🤔🙄??それでも??
聞き込み開始🧐して、解消🙆
カップル、ファミリー思い思いに📸撮影。
本日のお出掛けは、終了〜。
楽しかった🙆