24
41
01:46
2.7 km
262 m
土倉山(なかなか手強いお山でした💦)
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 (青森)
2020.12.04(金) 日帰り
GPSで山頂方向をしっかり確認し登りはほぼ直登👣👣 いつもの藪漕ぎは勿論ですが、途中から半端ない急登と「ふかふかの落葉」に雪が積もっているので 滑る、滑るwww。 マジで枝やツルに摑まりながら這いつくばって登りました。 山頂に辿り着いた時は汗だらだらでちょっと腰砕け~・・・(笑) それでも「お宝」を発見した時はニンマリ😁 疲れが吹っ飛びました・・・(^^♪ さて、こんな急登を下るのは余りにも危険過ぎるので、ピンテ?がついている尾根伝いに変更しましたが、 行けど行けど下る気配が全くなくひたすら尾根伝いを歩くだけ🤣 もしかしたら、このピンテは伐採のための目印だったかも・・・? 以前、誰かのレポで読んだことがありますが、全てのピンテが登山道にあらずと。 即、尾根伝い歩きを中止し楽しい藪漕ぎタイムで無事ゴールしました・・・(^^♪ **** 下山後、鯵ヶ沢役場にここのお山のルートを聞きましたが、「分かりません」と言う回答でした・・・(笑)