19:27
71.4 km
4519 m
上州武尊山スカイビュートレイル80
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 (群馬)
2024.09.22(日) 日帰り
上州武尊山スカイビュートレイル80に出場 何とか完走出来ました。コース距離78km自己の最長行動距離更新です。 (※余談ですが今回カシミール3Dで行動記録の軌跡の修正をしてみました。理由は剣が峰から武尊山下山しオグナほたかまでの間の軌跡が飛びまくっており距離が90km超になっていた為です。カシミール3Dである程度修正しましたが、距離が71kmにしかならず残念・・・) 前日に受付すませ、22日AM7:00にスタート 天候は雨、眺望は絶望的。ただ暑くないのはとても助かります。 スタートして最初のトレイルはヤマビル発生エリア。前日の内に足回りの装備にはヒルファイターを塗布。スタート前にもタイツにディート配合の虫除けを噴霧して万全に しかし、実際走り始めたらそんなの気にしている余裕もなく、高手山新道の登山口までの10キロをひた走ります。(歩きます) 高手山新道登山口に設置された最初のエイドで補給。雨が強くなってきたのでレインを着、このレースのメインである武尊山へ。 雨も徐々に強くなり西峰手前からどろんこ祭りスタート! 山頂直下に到着もコースは山頂行かなくてもいいのでパス。中の岳手前にある池(水たまり?)が雨であふれて道水没、ひざ下までジャブジャブしながら渡り、中の岳から牧場キャンプ場側への下りは沢となり流れ落ちる水で、いたるところに泥沼が・・・ 普段登山で登る時はこんな日選びませんからね~ 当然一般登山者なんて誰もいませんでした。 何とか武尊山下山し牧場キャンプ場に着いた頃には天気も回復 元スキー場の施設に設置されたエイドで豚汁等を頂き、水分も補給。この大会エイドが充実しているので本当にありがたいです!! 体もここまではまだまだ動けます。 ほたか牧場スキー場跡を下り花咲方面へロード走り、十二様から林道、トレイルを上りオグナほたかスキー場へ。ここのエイドを過ぎてトレイルに入ったところで日が落ちかけてきたので、ヘッドライト装着。夜の部スタートです。 オグナほたかの次は赤倉林道の10km。試走時は余りキツくなかったエリアも足が疲れてきたので、下りも中々走れません。すごく長く感じた。それでも想定よりも早くエイドに到着。エイドもここで終わりなのでしっかり補給し休みます。 赤倉橋のエイドを出てロードを少し下ったところが、前週に試走したニチネンから雨乞山エリア。 試走時はここからゴールまで4時間程でしたが、既に脚膝は売り切れ完売に近い状態、トボトボと歩いていきます。この浅松山までの5㎞近い林道の登りも苦行。 林道終わり水分のみ補給出来るウォーターエイドで少し休み最後のトレイルへ、ここから雨乞山まで10㎞。普通なら気持ち良く走れるトレイルがこれも苦行。1㎞毎に現れる残り距離表す看板を見ながら、「あと〇㎞…」とゾンビの様に歩きます。このときには前後のランナーとの距離もかなり空きほぼボッチ走状態。たまに130㎞の種目の上位ランナーが、あっという間に追いつき過ぎ去っていきます。同じ80㎞の選手でも脚が残っている方がたまに追いついて来ますが、そのペースにも着いて行けないので、道を譲ります。それでも歩いて歩いて何とか雨乞山、ゴールまであと5㎞。最後の激下りは転ばない様に慎重に。林道、ロードに出て最後は走ります。栄光の架け橋を渡り、ついにゴール!! 「やっと終わった~」って、感じでした。 完走証は後日、自分で印刷するスタイル。完走アイテムも80㎞の種目はありません。ゴール会場でにゅうめんを振る舞っていたのでそれを頂き、夜中でも進捗確認してくれていた妻に連絡。迎えに来てもらいます。自宅は会場から10分程、地元開催は助かります。 腰から下泥だらけ。玄関で全て脱ぎ、明日外で一度水洗い予定。シャワー浴びてとりあえず寝る。 これにて私の上州武尊山スカイビュートレイル80は終了。 今年のトレラン大会もこれで終了。 秋はゆっくり山歩き楽しみたいな。 備忘録 ・エイドが充実してるので、行動食は少なくても大丈夫。10㎞で1個でジェル持っていたが、半分使わずに済んだ。 ・水分は必携品としてスタート時1㍑以上。実際には気温にもよるが、武尊山下山後はエイドが小まめにあるので、500㍉のソフトフラスク一本持っていたら充分に感じた。 ・雨が降ると武尊山の登山道はぐちゃぐちゃ。足はどうしても濡れるので、替えの靴下あれば良かった。 ・ライトは今回新調したジェントス。ほぼ歩きになっていたので光量Mid(240ルーメン 実用点灯13時間)で使用。6時間程すると暗くなったので、バッテリーから単4電池へ交換。予備はmont-bellパワーライト。 ・テーピングは、腰、腿裏、膝と捻挫予防に足首。足首は右テーピングで左足はバンテリンの足首サポーターにしたが、mont-bellのサポートソックスと合わせるとキツかったので、長距離レースのときは両足テーピングの方が良いかも。 ・タイツ履くか履かないか。参加ランナーはほぼ素足、皆凄いな~! でも怪我防止、テーピングの剥がれ防止、ヒル対策、夜の防寒として、自分にはやはり必要。 ・長距離歩いていると普段は気にならない場所も段々擦れて痛くなる。擦れ対策のワセリン等も必要。 ・シューズはAmazonで安く買ったブルックスのカルデラ6。クッションもグリップも効いて良かった。