06:08
14.6 km
906 m
田代山でCQCQ
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 (群馬)
2024.09.20(金) 日帰り
田代山を歩いてきました。 尾瀬の奥の方にある湿原で有名な田代山とは違います。 今回の田代山は、上州武尊山の近く、川場村にある田代山です。 山の近くは「上州武尊山スカイビュートレイル」のコースの一部になっています。 その部分は快適な林道や山道トレイルだが、そこから外れた田代山や浅松山は登山道のない笹薮です。 損な登山道もない山に挑戦してきました。 目的は群馬のSOTAポイント(アマチュア無線)をゲットするためです。 太郎林道でだいぶ上の方(標高約1200m付近)まで車で入れるという情報を得た。 で、最初考えていた「世田谷区民健康村 中野ビレッジ」からのコースをやめて太郎林道から登ることにした。 群馬の山歩き130選には浅松山までのコースが掲載されているが、最近は歩く人も少ないのか殆どこのコースの情報を見かけなかった。 太郎林道は、普通車ではいかない方が賢明かも? 腸捻転になりそうはガタガタ道。 我が愛車はハスラー、ターボ付きの4駆です。 頑張って登ってくれてるが、車の各部のネジが緩んじゃうのではと心配になる。 狭くてカーブが多く気を使いながら慎重に高度を上げていく。 まだまだ先は続きそうと思っていたら… 「通行禁止」の札の付いた鎖が張られていた。 標高は870m位の地点。 予定してた場所まではまだまだ遠い。 カギはかかっていないので外して入れるようだが、この先何があるか不安。 落石などあって通れなかったり、Uターンできなかったらヤバイ。 じゃここから歩きましょう(*_*; 少し落石があったり溝が掘れてたりするが、舗装路もあり離合場所もある。 今まで通ってきた道より程度は良さそう。 車の轍もあります。 もうすぐ武尊山トレランがありその準備車両は通してるのかもしれないね。 登り勾配の林道をひたすら歩き、当初予定していた場所に到着。 ひと汗かきました。 距離約3kmちょっと、標高差約300m、いや参ったね(*_*; ここから先は歩きやすい道が続き、トレランコースから外れ浅松山をめざす。 浅松山へは登山道もテープ類も見当たらず。 以前は歩かれてたようだが、人が歩かないようになるとすぐにシダや笹が生い茂るんですねえ。 山頂着 展望はない 山頂標識はあったんでたまには歩く人もいる様だ。 下りは腰から胸まである笹薮。 もししてちょっと窪んでるところは、以前の登山道? その面影は全くない。 トレランコースに復帰 ここからは歩きやすい道だ。 トレランの為に少し草刈りをしているようだが、刈らなくても十分歩ける感じ。 気持良い道なんでちょっとトレランの真似をして走ってみる。 しかしザックが重い… 田代山の分岐と思われるところに到着。 木に古いテープが巻かれていた。 これが案内かな?見つけられなくてもGPSを良くみてれば間違うことはなさそうな場所だ。 ここから山頂までは登山道はない笹の藪漕ぎ。 今日は笹が濡れてないので問題なかったが、濡れてるときは歩きたくない藪だ。 近くで「ガサガサッ」と大きな音。 熊? 心臓が飛び出るくらいにびっくりしたが逃げていく鹿が二頭見えた。 いやあ、怖かった(*_*) そのあとも腰から胸あたりまである藪をかき分け山頂に到着。 山頂は木々に囲まれ展望無し。 山名板はあった。 三角点もあるはずだが気づかなかった。 早速アマチュア無線開始。 自宅のhiroが無線機に前に待機しているはずだ。 430メインで呼ぶが微かに聞こえる程度。 サブに移動しどうにかレポート交換し交信成立。 この飛び具合じゃ今日は苦労するかな? ではCQCQCQ… すぐに渋川の局から応答があった。 しかし、赤城や榛名その他の山々に囲まれてるので関東方面は厳しいかな? 平日だし… しかし近場が多かったが計9局交信できたのは良かった。 群馬のSOTAポイントGM40ポイントゲット。 これで残り11になった(^^♪ 熊が出てきそうな雰囲気だし長居は無用。 HFとか50、1200のアンテナも持ってきたが、とてもその雰囲気ではない。 下山しま~す。 帰りは浅松山はパスしてトレランコースを歩く。 林道を下っていると、上州武尊が見えた。 あんなところまでトレラン大会では走るんだあ、凄いなあ。 長い林道歩き、下りは早い。無事下山できた。 その他 YAMAP無料会員は画像のアップが10枚までの制限がかけられた。 10枚ではねえ、でも有料会員になる予定はない。 画像はスライドショーにしてみてもらうことにしました。 今回の山歩きでは、特に展望もなく、変化の乏しいコースだったが… とりあえずこんなところ歩いたよってのがわかるかなと、試しにアップしてみました。