04:41
8.0 km
438 m
2383 m
データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。
茶臼山(ちゃうすやま)は、長野県茅野市と佐久穂町の境に位置する標高2384mの山である。山域としては北八ヶ岳に属し、南に麦草峠・北に花の百名山でもある縞枯山がある。斜面には縞枯山と同様に、シラビソやコメツガなどの針葉樹林の一部が立ち枯れを起こし、枯れていない樹林帯との縞模様を織り成す「縞枯れ現象」が見られ、この山域独特の景観を見ることができる。駐車場のある麦草峠から大石峠を経由して約1時間、ロープウェイで標高2237mまで行ける坪庭から雨池峠・縞枯山を経由して約1時間20分で手軽に登頂可能。北東中腹にある雨池や、麦草峠を挟んで南側にある白駒池など、北八ヶ岳ならではの池めぐりをあわせて楽しむのも良いだろう。
※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。 地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。