05:55
10.0 km
823 m
奥武蔵グリーンライン✨
関八州見晴台 (埼玉)
2025.07.13(日) 日帰り
八ヶ岳登山から2週間経過😅暑さに怠けっぱなしで体力回復の為に西吾野駅から関八州見晴台に登りメインイベント✨の奥武蔵グリーンラインの噂の苔アートを見に行ってきました☺️ 今回は妹も一緒の山行で楽しく語らいながら😊 登山口は住宅の脇を通るのですが玄関前にいらした住民の方に挨拶したら、草刈りちゃんとしてないので荒れてるかもしれないけどお気をつけてと言われたけどそんな事なくとっても整備されていて歩きやすかったです!ありがとうございます😊 まずは高山不動尊を目指して樹林帯を歩くが緩やかな登りで汗はかくもののそれ程暑さを感じず快適☺️尾根に出ると吹く風が天然クーラーのような清涼感を運んでくれて思わず『気持ちいいー』の連発☺️ 関八州見晴台は沢山の人、冷やして持ってきた我が家の畑のきゅうり🥒漬物やブルーベリー🫐で 小休止、展望は雲多めで霞んでいましたが日差しがない分過ごしやすく、暑がりには良かった😅 下山道はいくつかの峠を登山道と舗装路を交互に歩く🚶♀️ 地味に根っこの下山が続いていたのでいつもより慎重に歩いていた妹の膝が悲鳴をあげ、無理はさせられないという事で急遽、顔振峠からは相方にお迎えを依頼🚗ビューんとすぐに来てくれて助かった😅 3人で忘路庵さんでコーヒー☕️をいただいてから楽々車で下山😃朝停めた駐車場🅿️まで送ってもらってからは予定通り、喜楽里別邸♨️で汗を流してゆっくり横になったり軽く食事をとり、駅まで妹を送り届けてから帰宅😊 長く無理なく続けられるようにメンテナンスと休息を!これからも登山LIFE🥾は続く✨