03:48
4.4 km
672 m
石船山・右田ヶ岳西峰・右田ヶ岳
右田ヶ岳・西目山・楞厳寺山 (山口)
2025.03.21(金) 日帰り
今日は右田ヶ岳の勝坂ルートにチャレンジ! 岩登りするとこが多く、いいトレーニングになりました。初めて、シャーク岩やアントキノ岩など見れたのでよかったです。 また登りに来ます!
データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。
右田ヶ岳は、山口県防府市にある標高426mの山。低山ながらも迫力のある岩肌が露出した姿は、南直下を通過する山陽新幹線の車窓からもよく目立つ。展望にも恵まれ、季節やコースを変えて何度も登りたくなる山だ。山中には鎌倉時代末期に大内氏の庶流・右田氏が築城した右田ヶ岳城があり、ピークのひとつ南ノ峰が城跡とされている。一年を通じて登れるが、ヤマツツジの赤が白い岩峰に彩りを添える初夏がおすすめ。複数ある登山道の中で、よく歩かれるのは東面の塚原ルートと南面からの天徳寺ルート、西面からの勝坂ルート(山頂へは1~2時間ほど)。勝坂ルートは2011年公開の映画『アントキノイノチ』のロケ地となった。
※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示
山歩(さんぽ)とは、山や身のまわりの自然の中を気持ちよく歩くこと。今すぐ行ける山歩コースや、山歩した気分になれる映像コンテンツを更新中です。