権現山(福岡県北九州市八幡東区)の写真
読み方:ごんげんやま

権現山(福岡県北九州市八幡東区)

617 m

体力度
1 4
体力度とは?

周辺の地図

Loading...
読み込み中...

モデルコース

体力度
4

権現山-市の瀬峠 周回コース

  • 4時間16分
  • 6.6 km
  • 680 m
体力度
2

権現山 往復コース

  • 2時間36分
  • 3.6 km
  • 499 m
体力度
1

市の瀬峠-権現山 往復コース

  • 3時間48分
  • 5.9 km
  • 533 m
体力度
1

季節別の活動日記

山頂からの景色

データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。

リアルタイム紅葉モニター

基本情報

  • 皿倉山などと同じ帆柱山系に属する一座
  • 皿倉山、帆柱山、花尾山など周囲の山へ縦走しやすい
  • 小倉南区にある同一名称の山と混同注意

権現山(ごんげんやま)は福岡県北九州市にある山で、標高617m。皿倉山などと同じ帆柱山系に属する一座。山頂には業務用の無線局が置かれている。権現山の山名は、山頂すぐ下にある帆柱権現山神社に由来したのではないかという説があり、かつては鷹見山と呼ばれていた。鷹見神社の行者コースはよく整備され、気持ち良い森林浴が楽しめる。北九州市のランドマークとなっている皿倉山への縦走がおすすめ。皿倉山には、下の駐車場からケーブルカーとスロープカーを使って登ることもでき、ビジターセンターなども充実しているのでぜひ立ち寄ろう。帆柱山や花尾山などの周囲の山も足を伸ばしやすい距離にある。なお、同一名称の山が八幡西区と小倉南区吉田に存在するため気をつけよう。

年間登山者分布

※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示

周辺の天気

周辺の山

今すぐ行ける山歩コース

山歩(さんぽ)とは、山や身のまわりの自然の中を気持ちよく歩くこと。今すぐ行ける山歩コースや、山歩した気分になれる映像コンテンツを更新中です。

YAMAP STORE