11:45
31.5 km
2586 m
進撃の皇海山👊1泊2日クラシックルートアタック⛩⛓😱⛰🥵😎🚗🙏♨️☺️ Sukaisan adventure!
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (栃木, 群馬)
2022.08.15(月) 2 DAYS
(登山中3つの忘物をピックアップしました。日記の最後に内容を記載してます) 上高地の天気が急に悪くなり、火曜日までのステイを日曜日にカットし、次どこ行こうかなーと天気予報見ながら考えていたら皇海山以外ほとんどの山は悪天候😅😅 じゃあ、皇海山行くかと月曜日の昼決めた時、まさか交通手段で4時間+6kmのロードアプローチで結果無人小屋に着いたらもう20時だった🥲 お邪魔しないために外で夕食食べ、誰もいなかった2階にこっそり布団をセットし眠りました。(実際真っ暗の1.5時間の登りハイクでアドレナリンが出過ぎて中々寝れなかった🥲) 予定だった5時スタートが結局5:15起き、6:20スタートになってしまった😅 中々キツイノコギリ尾根ルートをガンガン登り(&降り…)、4時間弱で頂上まで行けた!😎✌️ 帰り道は長かった!アップダウンもあるし、ササが立派に伸びすぎて色んなところで登山道そして自分の足が見えなくなってた😳🤬 長〜い下りに結構頑張ったが15:18のバスにギリギリ間に合わなさそうとなり、最後6キロの下り中に人生初のヒッチハイクをやってみた!👍 まさか一発目の車で日光ローカルのすずさんがピックアップしてくれて、近場のバス停ではなく折角だから帰り道の「やしおの湯」温泉まで送ってくれた!何て素敵なお方!本当感謝します🙏🙏 温泉でサウナと水風呂と露天風呂の繰り返しでリラックスし、野菜たっぷりの天丼大盛りを食べました!あああなんと幸せ〜☺️😋 忘れ物ピックアップ: ・モンベルのレインジャケット🧥 ・クマベル🛎 ・黒いキャップ🧢 持主の方々、お気軽にコメントまたはメッセージください!