19 25 05:13 12.0 km 1168 m たかはた山・傾山・笠松山 傾山 (大分, 宮崎) 2020.09.26(土) 日帰り masa たかはた山を登る時のために計画していたルートで歩いてきました いきなりテープがあるので、そこから渡渉 急坂を直登して稜線に出ればあとは散歩でした 笠松山からの下りもテープがあり尾根歩きで立派な登山道です しかし傾山とは相性が悪い 晴れ予報だったのにガスガス 五割以上の確率で視界不良です
72 44 05:17 9.5 km 922 m たかはた山・傾山・笠松谷 傾山 (大分, 宮崎) 2020.08.14(金) 日帰り banff 酷暑登山!!! 脱げるものは全部脱いで、汗が滝のように、ペースダウン笠松谷で虫の餌食に しかし天気良し、風無し、紫外線容赦なくですが4人しか会わずゆっくり楽しめました。 帰り豊後大野市、犬飼辺り車の温度計38度でした。 久々の休み上畑より前障子~大障子岩~八丁降りを登り始めたがあまりの暑さで引き返す。 九折から傾山も同じこと、諦め尾平トンネルから祖母山も考えたが縦走路の気温次第じゃ行けない。 代替案で奥村林道の黒仁田登山口からたかはた山~傾山~笠松谷降りなら6時間位かな? 千間山の尾根も久しぶりだったので2時間かけて移動。
15 16 06:23 9.8 km 921 m たかはた山 傾山-2020-03-03 傾山 (大分, 宮崎) 2020.03.03(火) 日帰り 山ちゅん 前から 気になっているたかはた山に 挑戦 登っている人の地図を 参考にさせていただきました ずいぶん前に 黒仁田林道から 登った事が ありましたので 前より 道路の凸凹は なくなっていましたが 石が とがっているのが 多くて タイヤが パンクしないかが 心配でした
39 48 04:16 8.5 km 840 m 傾山~たかはた山 傾山 (大分, 宮崎) 2018.12.30(日) 日帰り けんご 杉ヶ越のとやんたき狙いだったけど 姪っ子から早く帰れの連絡あって傾に変更 黒仁田林道から見立へ 前よりだいぶマシになってるけど7キロより先は変わらず悪路 造林小屋前からは入り口少しマシになってるけど その先陥没えぐれで普通車は無理 小屋前に止めたほうが無難かな 傾ピストンだと早すぎるからついでにたかはた山 やっぱり展望なし
19 54 07:42 17.2 km 1195 m 傾山 九折越(見立)コース+杉ヶ越下見 祖母山 (大分, 熊本, 宮崎) 2016.02.02(火) 日帰り どやや74 障子~祖母~傾~大崩縦走の水場下調べを兼ねて樹氷の傾に登りました。 予報ではPM2.5が無かったので、朝駆け期待で早朝牧ノ戸にも寄ったのですが、牧ノ戸雲底直下&くじゅう山群はガスが掛かっていたので、「青空は見えても朝焼けは難しそうだな・・・」と、目的のはっきりした黒仁田登山口へ行ったのでした。 樹氷は期待はしていたものの本当に見れてラッキー。積雪もいいけど雪の無い樹氷も綺麗。でも青空が無いと映えないのは一緒ですね。 水場は今回の調査で、祖母9合目、ブナ広場、九折越、杉ヶ越、権七小屋谷とひととおり把握した感じ。 唄げんかの湯は、ご主人曰く「温泉じゃないけど名水」とのこと。新しいしほのかなヒノキ?の香りでお湯も良し。リピートしたくなる感じでした。