八嶽山
八嶽山
(愛知, 長野, 静岡)
2023.05.04(木)
日帰り
2年前の2021年5月から始めた、ヤマケイさんのスタンプラリー「奥三河八選」、本日の八嶽山を持って、無事完了いたしました。実家のある浜松を起点に、浜松の友人miegonさんと一緒に山登りを始めたところ、この「奥三河八選」に出会い、八座制覇を目指すことに。すべてYAMAPの活動日記にありますので、一座一座は探して見てね。
本日の八嶽山、一番の山奥だし、距離も比較的長いので、後回しにしてきたのですが、山自体は大変整備されており、歩きやすく、難しい箇所もなく、平和な山行を楽しむことができました。新緑がまぶしいほどきれいでした🌲
なんと言っても驚きは、登山口にたどり着くまでの道のりです。佐久間ダムを過ぎた後、手彫りか⁈と思うようなトンネルがいくつも続き、その後は場所によってはすれ違いが難しいほどの狭い山道を1時間弱。中には、かなり長いトンネルもあり、電気もなく、オバケが出そうなトンネルであること、間違いなし!山よりも、トンネルと山道にやられました😅
そうそう、この日は5月4日、GWどまんなか。さすがに何人かは山に入っているだろうと思いきや、なんと【八嶽山貸し切り】でした😉 人気のない山なんですよ、多分。
それから、この日、天竜川の源流から河口までの200kmを48時間で踏破する、ウルトラ・マラニックなる大会が開催されていたようで、行き帰りの山道やトンネルで、トレラン風な方々を見かけました。寝ずに走り続けるって大丈夫⁈って思いますが、人それぞれのGWの過ごし方、ですね。