川乗橋バス停〜鳩ノ巣駅|川苔山縦走コースの写真
百尋の滝にとうちゃこ!
なかなかの迫力😮
心霊スポット👻かと思うくらい、涼しかったです🥶
せせらぎの奏🎼
沢から、涼しい風がっ😆
紅葉🍁に気を
とられすぎ…
ビューティフル!✨
下りは特に危ないところもなく、思いのほか早く下山できそうなのでお昼はなにを食べようかな?と考えたら突然お肉が食べたくなりました🍖
ここで🦌さんと遭遇
📷向けるもすぐに居なくなってました(泣)

姿は見えませんでしたが
私がホイッスル「ピーッ!!」すると
🦌さんが同じく
「ピー」鳴いてくれました😵
しかも懲りずに3回も!!

あとで調べたら
発情期らしいです😅
こんな時期にお邪魔して
すみませんでした🙇
ハクセキレイ
YAMAPで山ノ神との表示の場所で、🍁を見ながら腹ごしらえ〜

モデルコース

川乗橋バス停〜鳩ノ巣駅|川苔山縦走コース

コース定数

標準タイム 07:12 で算出

きつい

30

  • 07:12
  • 12.4 km
  • 1268 m

【注意情報】 逆ルートは非常に危険です。ご注意ください。 川乗橋バス停から登り、鳩ノ巣駅へ下りるコース。奥多摩駅から東日原行きのバスに乗り10分ほどで川乗橋に到着する。週末は大混雑で増発便が出るほどの人気がある。バス停から登山口の細倉橋までは、沢沿いの舗装路を一時間ほど歩く。ここから登山道となり、沢に沿って何度も橋を渡りながら沢沿いの爽快な山歩きが楽しめる。緩急のある登山道ではあるが、比較的急登は少ない。若干の岩場はあるが、気をつければ特に危険ということもなく、道標はしっかりしており道迷いの心配もないだろう。山頂は広く天気がよければ富士山を見ることができる。昼になるとたくさんのハイカーで山頂は賑わうため、山頂から少し下ったところにあるベンチで休憩するのもおすすめだ。下山は鳩ノ巣駅方面へと向かう。こちらも歩きやすい区間が続く。下山口が駅であるため、スムーズに帰路につけるのがありがたい。

コースマップ

タイム

07:12

距離

12.4km

のぼり

1268m

くだり

1373m

標高グラフ

YAMAP
登山の安全はここから
現在地が分かるGPSアプリ

YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード

無料でダウンロード

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースの登山口

川苔山登山口(細倉橋) Google Map

川乗橋バス停から1時間ほど川沿いの舗装路を歩くと、登山口がある
  • 鳩ノ巣駅 Google Map

    川苔山下山後、集落内の路地を歩いて鳩ノ巣駅へ。 集落内にはわかりやすいところに鳩ノ巣駅への案内表示がある。
  • バス停

    川乗橋 Google Map

    奥多摩駅から東日原/鍾乳洞方面乗車(西東京バス)

このコースを通る活動日記

  • 50
    6

    05:59

    13.2 km

    1148 m

    【奥多摩/川苔山】川乗橋バス停→百尋ノ滝→川苔山→鳩の巣駅下山後、はとのす荘で日帰り温泉♪

    川苔山(川乗山) (東京, 埼玉)

    2024.10.14(月) 日帰り

    いざ、奥多摩の川苔山へ。 滑落事故も多いと聞いたり、熊さん怖かったり… あとトイレがないのが心配要素……。 ここ2ヶ月ゆるいハイキングばかりだったので、1週間前とりあえず奥松島10キロトレッキングして、脚腰を調整。 そして今回私にとって、最大ポイントは… そう。トイレ問題!! 汗と呼吸などで抜けていく水分と、補給する分のバランスを考えて、意識的に水分調節して、ゴールまでトイレ持たせるのが目標。 (今回はポカリをメインに、塩分チャージも使いながら) 結果。うまくいきました(笑) さて今回のルートは川苔山の王道ルート。 奥多摩駅からバスに乗り、川乗橋バス停からスタート。百尋ノ滝を経由して川苔山へ、鳩ノ巣駅に下山です。 バス停から登山口までロードが意外と長く、でも清流の音を聴きながらだから飽きない♪登山道に入ってからもすでに清流と渓谷と名もなき滝とで、めちゃ気持ちいい♡ これは秋も確かに綺麗だろうなぁ〜 百尋ノ滝は、思ってたより大きくて迫力がありました!! 周辺は滑落が多いらしく、確かに道幅も狭くてすぐ崖のところも。慎重に真剣に歩きました! 川苔山の山頂に行くまでが、じわじわとずっと登りなので、意外とくる… あと森の熊さんに出会いそうで、人恋しくなるソロの私。栗もいっぱい落ちてるし、せせらぎ周辺は音が聞こえづらい。(これだけ登山客通ってれば大丈夫だとは思うけど……) でもとっても良い森!天気も良くて最高でした♪ 山頂に居たのは10組くらいかな? 私も手早く補給して、下山。 鳩ノ巣駅ゴール後、時間間に合ったら行きたいな〜と思っていた、はとのす荘の日帰り入浴へ♡ 料金1150円 日帰り入浴11:30〜15:00(最終受付14:30) シンプルな温泉ですが、疲れた体に染みるーー 露天風呂からはちょっとだけ覗きこんでみると、鳩ノ巣渓谷が見えます♪ 温泉でさっぱりしたら、喫茶山鳩に立ち寄ってごはんを食べて帰路へ。 いや〜楽しかった!満喫♡

  • 4
    7

    06:38

    13.1 km

    1200 m

    川苔山(川乗山)・鋸尾根Ⅰ峰

    川苔山(川乗山) (東京, 埼玉)

    2024.10.13(日) 日帰り

    川乗りのバス停を出発して、鳩ノ巣駅ゴールのルート。 登りの半分くらい?が川沿いを歩くルートで 風が爽やかでありがたかった〜 ずーっと栗のいがいが🌰が落ちてた。 中身ないな〜と思ってたら 山頂直前でおさる🐵数頭を見つけて、 この子らが食べているのか〜?と推理。 初めての山だったけど1ルートの中に 色々な道があって、楽しかった。 紅葉はまだもう少し先の様でした。

  • 24
    19

    06:11

    14.0 km

    1367 m

    川苔山 川乗橋〜鳩ノ巣駅

    川苔山(川乗山) (東京, 埼玉)

    2024.10.13(日) 日帰り

    今回は電車で!ということで奥多摩の川苔山。 行きはバスに乗るけど、下りは鳩ノ巣駅まで下りてこれるので帰りのバスの心配がないのがいい👍️😊 奥多摩駅から7時半のバスに乗ったが、連休ということもあり、満員で通勤ラッシュ並み💦列の最後の方だったのでギリギリ詰め込んで乗せてもらった😅 川乗橋で半分くらいの人が降りたのに、次のバスまで1時間あるので、道中はあまり人がいなかった。 バス停からはきれいな沢沿いを百尋の滝を目指して歩くが、小さな滝がいくつもあり、渡渉や橋も多く、歩いていて楽しい。 百尋の滝は水量も多く迫力満点😆 山頂からは奥多摩の山々が見え、涼しくて快適だった。 下りは登りより距離が長く、最後の方は膝が痛かったけど秋晴れの気持ちいい山行だった✨ 鳩ノ巣駅に下山して電車を待つ間、駅前の店で下山後の一杯🍻。夫は車だと飲めないので喜んでおりました😄

  • 36
    12

    04:33

    12.8 km

    1139 m

    川苔山(川乗山)・鋸尾根Ⅰ峰

    川苔山(川乗山) (東京, 埼玉)

    2024.10.13(日) 日帰り

    お久しぶりの登山は奥多摩へ。 オススメしてもらった川苔山。 連休の中日で天気もいい日なので、行きの7時半ころ奥多摩発のバスはぎゅうぎゅう。 川乗山橋バス停からスタート▶️ 寒いかなと思っていたけど、登り始めるとやっぱり暑い。身体は火照っているけど顔は涼しい、これどこかで体験した気がする‥あっ、冬の露天風呂だー!と納得笑。 登りの道はマイナスイオン沢山。綺麗な川と苔と滝、今にももののけ姫のこだまが出てきそうな雰囲気。屋久島にも似てる。でも道は崖的なとこも結構あってそこは慎重に進みました。 川苔山の頂上へはおそらく同じバス組のなかでは1番か2番乗り。山頂で食べるおにぎり美味しい😋 帰り道は長くて少し修行チックでした。途中でヘビがいて驚き。まぁこんなに木々が茂ってたらいない方が不自然。捻挫癖があるので気をつけたけど2回くらいぐねりました。無事降りて来れて良かった。 12時19分頃鳩ノ巣駅着。ちょうど1分後発の電車に乗れて再び奥多摩へ。 バテレでかんぱーい! 素敵な休日💓 https://www.instagram.com/p/DBFhpg-yVh6/?igsh=MTZmZWptNmhybHFveg==

  • 29
    22

    05:06

    12.9 km

    1147 m

    川苔山(川乗山)・鋸尾根Ⅰ峰

    川苔山(川乗山) (東京, 埼玉)

    2024.10.12(土) 日帰り

    今日は、奥多摩にある川苔山に登って来ました。ここの所、悪天候や予定が入ってしまったりで山に行けてなかったのですが、今日は天気も良く久しぶりに楽しく登る事が出来ました。 人気のある山と聞いていたので、バス停を降りたらすぐに登山道に向かった事も幸いして、割と人に合わず頂上まで登り切る事が出来良かったです。 たまには電車登山も良いものですね。

  • 9
    3

    05:39

    13.5 km

    1204 m

    川苔山(川乗山)・鋸尾根Ⅰ峰

    川苔山(川乗山) (東京, 埼玉)

    2024.10.12(土) 日帰り

    ようやく涼しくなったので、トレイルを歩くことにした。半年ぶりだ。秋に計画している大きな登山のためのトレーニング登山として、また自信をつけるための登山として利用したかったのだが、トレーニング登山としては問題なかった。自然や良い景色を楽しみたいのであれば、頂上まで行く必要はないかもしれない。 このハイキングの一番の見どころは、百尋の滝までの最初の4kmだ。トレイルの大部分は川に沿って谷を登り、細い木の橋を渡り、美しく楽しい散歩道だ。 一方、山頂は少し期待はずれだった。というのも、視界のほとんどが木々に隠れており、西側の景色を見渡せるように伐採されたのはごく一部だったからだ。さらに、ハイキング・ウェアを着ていない人たちに対するハイカーたちのコメントを聞かなければならなかった。モンベルやノースフェイス、パタゴニアの20万円もするウェアを買える人だけでなく、山歩きはみんなのものなのだ。 ********************** Finally, we got some cool weather, so decided to hit the trail.. The first time in 6 months. I wanted to use this as a training climb and confidence builder for a bigger climb I’m planning for Autumn and it was fine as a training climb, by which I mean if you are a goal focused climber it is fine. If you are wanting to enjoy nature and good views, going to the top might not be necessary. The best part of this hike is the first 3km up to Hyakuhiro-no-Taki Falls (百尋ノ滝). The trail follows a river up the valley for a lot of it, crisscrossing on narrow wooden bridges, it a beautiful and enjoyable walk. The summit, on the other hand, was a bit disappointing. This is because most of the view is hidden by trees and only a small section was cleared to give a view west. In addition, I had to listen to a group of hikers commenting on people not wearing hiking wear. Hiking mountains is for everyone, not just people who can afford ¥200,000 from Montbell, North Face and Patagonia. *************************