12:48
21.5 km
2033 m
赤湯温泉テン泊 苗場山
苗場山・赤倉山・佐武流山 (新潟, 長野)
2024.11.03(日) 2 DAYS
去年訪れてとても良かったので、今年も同じ行程・同じ季節に行ってみました。 この連休で小屋閉めなのでラストチャンスでした。 例年より紅葉が遅れていてまだ紅葉が楽しめました。 日なただと暑い、日影や風の強い稜線は寒い。寒暖差が極端でした。 苗場山を登り終えてテントに戻ったらお楽しみの3つの源泉を堪能しました。 また来年も行こうかなぁ。
12:09
19.2km
2078m
2078m
YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード
無料でダウンロード
12:48
21.5 km
2033 m
苗場山・赤倉山・佐武流山 (新潟, 長野)
2024.11.03(日) 2 DAYS
去年訪れてとても良かったので、今年も同じ行程・同じ季節に行ってみました。 この連休で小屋閉めなのでラストチャンスでした。 例年より紅葉が遅れていてまだ紅葉が楽しめました。 日なただと暑い、日影や風の強い稜線は寒い。寒暖差が極端でした。 苗場山を登り終えてテントに戻ったらお楽しみの3つの源泉を堪能しました。 また来年も行こうかなぁ。
10:16
22.7 km
2245 m
12:25
21.7 km
2039 m
苗場山・赤倉山・佐武流山 (新潟, 長野)
2024.10.26(土) 2 DAYS
苗場山五合目にある赤湯温泉山口館に泊まる。自噴の3種の野天風呂で温まり、評判通りの滋味あふれるおいしい夕食を頂き、心身寛いだ。多くの人がこの秘湯の宿に泊まるために、鷹ノ巣峠を越えて来るのも頷ける。 早出のため朝食はおにぎりを作ってもらい、苗場山に向けて出発する。ヘッデンの明かりを頼りに川沿いを暫く進み、橋を渡ると登りの登山道が始まる。おかみさんの助言で、前日この辺りまでは確かめに来ていた。しかし、樹林帯の真っ暗闇(K)は、同行者がいなければとてもじゃないが行く気にならない。空は満天の星。 細い登山道の片側は切れ落ちている(K)所も多く、落ち葉で滑らないように慎重に歩く。歩くこと1時間半、ようやく空が白み始めてきた。 足元や周囲が見える安心感を感じて歩いていた矢先、極至近十数メートルか、突然笹藪の茂みがガサガサッ‼︎と大きく鳴った。瞬間的に同行者と共に大声で叫んでいた。姿は目視できなかったが、それまでに獣臭?と感じる時があり、最近撮られた糞の注意写真が地図に載っていたことから、熊(K)ではないかと思う。毛穴が開くような怖さだった。熊鈴を2つ付けてはいたが、全く心許ないと思った。 前半の恐怖3Kを乗り越え、樹林帯を抜けると、9合目の台地が見えてきた。短い鎖場も越え台地に上がると、広大な湿地帯が広がり風が吹き抜けていく。木道の脇の池塘の水は凍っていた。そして周囲の山々がくっきり遠くまで見え、素晴らしい景色の苗場山と記憶した。 予報に反して午後も天気はもち、紅葉を愛でながら下ることができた。
12:34
22.2 km
2108 m
苗場山・赤倉山・佐武流山 (新潟, 長野)
2024.10.26(土) 2 DAYS
信越トレイル踏破を目指す友人の山行に一部帯同することになり、湯沢側から赤湯温泉経由で昌次新道を辿り、苗場山を目指した。山頂で信越トレイルへ向かう友人と別れ、私は日程の都合上、ピストンで湯沢側へ戻るルートをとった。 コースは全般に素晴らしい風景に紅葉のピークも重なり、赤湯温泉はロケーションも温泉も野趣あふれて最高、急登を登り切った先の苗場山の高層湿原の拡がりも心地よかった。 ここまでは良かったが、2日目は赤湯出発が出遅れたことが響き、復路はかなりのペースアップを強いられ体力的・精神的にもきつい山行となった。最終的にはかなり遅れを挽回できたが、先を急ぐあまり山を楽しむ余裕がなかったため、もっと余裕を持った計画と行動が必要とつくづく感じた山行となった。
13:04
21.8 km
2065 m
13:36
21.9 km
2187 m
13:24
23.7 km
2391 m
苗場山・赤倉山・佐武流山 (新潟, 長野)
2024.10.16(水) 3 DAYS
めっちゃいいんじゃない、と温めていた行程 巻機った後、時はきた! 期待通り、ナエバ 想像以上、アカユ 天空の楽園と山中の極楽を繋いでくれてありがとう、昌次兄やん
11:55
22.0 km
2139 m
10:34
23.4 km
2215 m
仙ノ倉山・平標山・大源太山 (新潟, 群馬)
2024.10.13(日) 2 DAYS
赤湯温泉登山口より入山。 赤湯温泉近くの場所にテントを設営後、昌次新道で苗場山に。 赤湯温泉すぎて30分くらいすぎると、しばらく急登が続く。 かなり調子が悪かったので山友さんには先に行ってもらい、しばし休憩。計画を立て直し、タイムリミットを決めて頂上を目指す。 幸い途中から持ち直し、草紅葉の中のヒュッテを見つけた時は嬉しかった。 ヒュッテからは、谷川岳などの山々が見えて、初めての山域が新鮮で興奮🍁 また登りたい山が増えた😊 赤湯に戻ってからは、温泉♨️ 時間制限で、女性、男性と分けてあり、気にせずゆっくり楽しめる。 青湯、赤湯、たまご湯、全て制覇(笑) 隣のテントのきれいなお姉さんとご一緒していただき、話に盛り上がり長湯🥰 山だけでなく、温泉♨️も満喫。 赤湯登山口3時すぎ駐車スペースに空きなし(3連休)路肩駐車 トイレなし 赤湯温泉 飲み物、入湯料(500円)、トイレ(100円)など箱にコインを入れる形式で小銭必要 沢水飲料可 温泉 青湯は囲いあり。赤湯は囲いないが、暗くなってからの時間帯に入れる。
10:40
23.4 km
2118 m
苗場山・赤倉山・佐武流山 (新潟, 長野)
2024.10.13(日) 2 DAYS
山友さんとの遠征山行です⛰️ こちらの提案に乗っていただき、またまた関東上信越の山へ遠征です。 今回はテン泊でしっかりと歩けるルート赤湯温泉経由の苗場山へ行きました。 苗場プリンスホテルの横の山道から登山道へ車で向かいます。連休2日目、3時には既に車がいっぱい、少し手前の外れた所に停めて仮眠。 まずは、赤湯温泉のテン場へ向かいます。 テン泊装備の登山者にもすれ違い、テン場に到着後すぐに設営して、身軽にして苗場山へ向かいました。😊 結構、アップダウンと急登もあります。 山頂手前の急登を上がると、草紅葉した池塘の景色で丁度見頃の時期でした😄 山頂の避難小屋は沢山の登山者がいました。 流石、百名山‼️ 景色を堪能して、ピストンで赤湯温泉へ戻ります。 赤湯温泉は、秘湯。夕方暗くなったから赤湯の露天風呂に入り、汗を流しました。 温泉好きには非常に良い所です。