ニペソツ山こんにちは!
初春のニペも最高〜🥳
石狩岳〜音更山
ウペペサンケ山
頭まで埋まって脱出した跡😅
多分明日は顔見せないつもりでしょう?ツクモの横でぎりぎりまで名残惜しく見つめます。
ユニ石狩岳方向
ツクモが咲く岩場もよく見える、、そして前天狗に張った橙色の新品テントも輝いて見えて、、は無い。。
また食べてる
積雪はまだまだあるけど、あまりスボらない。
雪が繋がっていないのでスキーはもう厳しいと思います🤔
ウペペの展望が良い

モデルコース

天狗岳-ニペソツ山 往復コース

コース定数

標準タイム 12:50 で算出

きつい

50

  • 12:50
  • 22.7 km
  • 1895 m

コースマップ

タイム

12:50

距離

22.7km

のぼり

1895m

くだり

1895m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 133
    87

    15:15

    17.8 km

    1135 m

    ニペどんを見に⛺🐸

    ニペソツ山 (北海道)

    2024.03.23(土) 2 DAYS

    憧れの雪のニペソツ山🗻 テント背負って行ってみよう‼️ まだまだ経験と体力不足🐸💦 青空にトンガるニペどん💙 モルゲンのニペどん💖 オッ○イ見放題🤭 〆はカツどん😋 色々あって良いじゃない にんげんだもの←結局これ😆 天気☀️ 登り始め-14℃ 下山時 5℃ また、見に行きたい‼️(笑) ✳️備忘録 1日目 7:30 出発 11:10 三条沼 15:00 テント設営 1540地点 19:30 就寝 2日目 2:30 起床、朝食、二度寝😪 5:00 再起床。朝日観察🌄 7:10 テン場出発 8:00 今日はここまで宣言👍️ 9:00 テン場着、テント撤収 10:00 下山開始 14:40 下山♨️カツどん❗ ✳️まさかの出会いあり! また、どこかのお山で会えるかな~🙆

  • 67
    59

    18:04

    18.8 km

    1226 m

    ニペソツ山で年越し

    ニペソツ山 (北海道)

    2023.12.31(日) 3 DAYS

    飛行機待ちに慣れないスマホで山行日誌 今年は北海道で年越し登山 12/30に伊丹から千歳に飛び、友人にピックアップしてもらい、幌加温泉に向かう。 高速で向かうと、車両事後で早々に高速を降ろされ、下道を大分走らされた‥ 昼飯、晩飯は結局どこも閉まっていて、セイコーマートでパンとビールと町民ワインを購入し、湯元鹿の谷でカップ麺とパンで済ませることになった‥ 幌加温泉は混浴、男2人で入っていると、1人入ってこられた。混浴箇所は内湯3つ、露天1。露天から戻り、唯一入ってなかったナトリウム泉に入ると、どうも女性だったようだ‥ その後にもう一度露天に行って、戻ると誰もいなかった‥ 失礼してもうた‥ 翌日は4時起床、お湯を沸かし、サーモに詰め、支度を整え、登山口に向かう。トレースは無し、フルラッセルだった。この日は1,500㍍付近まで登りたかったが、テン泊装備のルートファインディングしながらのラッセルで1時半過ぎに急登箇所で笹と雪でスノーシューがかなり滑り危険とのことで、かなり下でテントを張った。 そこから昼食を食べ、雪から水を作っていたら、夕方になり、とりあえず寝る。 翌日は4時に起きるも、暗闇であの急登をのぼるのは危険と、日の出を待つことにした。すると、4時半過ぎにスキーで2人上がってくる音が!神だ!っということで、そのトレースを辿って、登ることに、結局は急登を直登だったが、もともとテントを張る予定にしていた稜線に出ると、スキーヤーの1人が装備が壊れたとのことで、テントを張っていた。1人は上に向かわれたようで、そのトレースを辿りつつ、更に上を目指す。 結果、稜線までの中途に笹面があり、踏み抜きが増えそうだし、時間も時間だったので、山頂は諦めることにした。部分部分山肌は凍結してスノーシューもピッケルも立たなかったので、いい判断だったと思う。 まったりと稜線を眺めつつ、テントまで降りる。途中、スキーヤーとワンちゃんが登ってきた。行けるとこまで登って戻るとのことだった。ワンちゃん最強! テントまで降りて、待ったりしてるとワンちゃん達が降りてきた。山頂まではやはり行かなかったらしい。 恐らく、1/1-2は誰も山頂は踏んでないと思う。 1/2は下山、ラッセルで7-8時間掛かった道は、2時間半で終わった‥ 危険と感じた箇所も踏み跡があると、危険は全く感じなった。 冬道も夏道もほんと、作ってくださる人たちには感謝しかない。皆さんのおかげで、僕らは安全登山が出来ている。本当にありがとうございます。 下山し、湯元鹿の谷で片付けをしてるとスキーヤー2人が温泉に入りに来た。やっぱり若者は元気だな〜、羨ましい。 温泉に浸かり、車に向かおうとすると、鹿が温泉で微睡んでいた(笑) それから、昼食を求め、帯広に向かい、らーめんをたべ、札幌に向かう。 その夜は帯広畜産大学の日本酒に始まり、3件はしごした。最後のジンギスカンは中国からの観光客と一緒に30分程待ち、やっとはいれた。すすきのは観光客に溢れ、なかなかどこも入れない。もともとジンギスカンは日本人経営でなく、愛想はないが、ここはインバウンドの恩恵に預かっているというのに、ほんとに誠意がない接客対応で、がっかりした。日本が嫌われるから、こんな対応はほんとにやめて欲しい。 僕らもジンギスカン400グラムとビール3杯で8,000円ほど取られた。いい勉強になった‥ 今は帰路の飛行機待ち。 羽田の衝突事故のおかげでチェックインに1時間半かかった。 ちょっとゆっくりして、搭乗口に向かお。 ともあれ、いい年越し登山だった。 週末3連休どこいこ〜、予定無し、誰か誘って〜

  • 16
    63

    06:09

    18.9 km

    1338 m

    ニペソツ山断念、前天狗岳まで

    ニペソツ山 (北海道)

    2023.09.23(土) 日帰り

    今年の目標の一つ、ニペソツ山を目指しました。⛰️ 本日てんくらは基本Aで、12時からB。😃 その後、次の日までA。🙂 その事を考慮して12時前までに登ってしまい、15時前までに帰るプランです。😉 起伏の強いテクニカルな駐車場に車を停めて、スタートしたのが6時。😙 噂の前半グチャドロ対策に、長靴で8km地点まで歩きました。🚶 ここでシューズを履き替え、長靴をデポ。👢→👟 急登対策をして、いざニペソツ山へ向かいます。⛰️ 見た目からキツいのは想像していましたが、なかなかのキツさ。🥵 何とか前天狗岳まで到着し、ニペドン確認。😆 残すは天狗岳とニペソツ山、急登だろうが残り2kmちょい。😚 いざ!と思った瞬間に雨、小雨だが風向きの先に巨大な雨雲が…。😱 てんくらの予想よりも早く、天候の変化がおきてしまいプラン変更。🤔 相談の結果、リスクを取らず下山という選択をしました。🫡 眼の前だったので後ろ髪を引かれる想いでしたが、デポした長靴の回収して履き替えている時に雨足が強くなってきました。🌧️ そこからは、なかなか強めの雨が1時間程振り、グチャグドロの場所は更にグチャグチャになってました。🤣 その後快晴になったので、判断が良かったのかは判らないけど、正解だったと思います。🙂 ニペソツ山は次年度に再チャレンジしますよー。👊

  • 50
    153

    10:44

    18.6 km

    1328 m

    ニペ⛰️ジンギ🥩+うどん=至極の味わい🤤

    ニペソツ山 (北海道)

    2023.09.08(金) 2 DAYS

    17連勤して、久しぶりに平日(金曜)と土曜休みで連休に出来そうだけど〰️👀💦 そんなの オレは知らん😤‼️ と、ばかりに仕事は慌ただすぃ~😵💦 どうにか連休がとれ😮‍💨 休山日にしようとも思ったが…妻の許しも貰えたので身体をリフレッシュ(山篭り)させて頂きます😆 前日、 ニペソツ山⛰️テン泊⛺️プラン詳細を直近のレポ参考に詰める✍🤔 ・泥濘の登山道はハイカットの登山靴がイイネ 😙 ・夜は10℃を下回る寒さなのでダウン要 (だいちゃん情報有難う🙏✨) 金曜…天気は良さそう⭕️🙆‍♂️ 土曜日…台風🌀来てる⁈👀💦 日曜日は仕事😩⤵︎ ︎⤵︎ ︎⤵︎ ︎ でも、 土曜の12時までに下山すれば…🤔 右足ふくらはぎの肉離れは、ひと月ほど毎夜のストレッチ頑張り💪何とかなりそう😉 と、色々マネージメントし急決行‼️ そんなんだからいつメンのアツシくんは、休み取れずソロアタック⤴️⛰✨ に😩 (ゴメンね🙏) ★ニペ×ジンギアタック ⤴️⛰✨ プラン🤤★ ⛰️🥩⛰️🥩⛰️🥩⛰️🥩⛰️🥩⛰️🥩⛰️ ⚫︎1日目 札幌発3:00 (275号で旭川経由) ◆最終コンビニ 上川町セブンイレブン(24時間) ◆最終トイレ 大雪防災ステーション (登山口にも簡易トイレあり) 幌加温泉コース登山口7:45 前天狗テン場⛺️ 14:00 (行けたらニペソツ山⛰️まで) ⚫︎2日目 前天狗から下山開始7:00 12:00までに下山 幌加温泉♨️鹿の谷(混浴) ・日帰り入浴 ¥600 ・9:00〜18:00(受付終了17:30) 札幌着 17:00くらい (275号) ~持ち物~ ジンギスカン🥩 もやし お米 0.6合 パン 卵 カップラーメン 🍜 Ʊ"-ʓ🍺など ジンギ焼き焼きセット🔥 水 2.75ℓ+氷0.5ℓ テント シェラフ 着替え 携帯トイレ(3個) 行動食 ダウン上下 ヘッデンなどなど Osprey Aether Plus 70ℓ ザック総重量20.5kg (今年初のフルジンギ装備…登れるか⁈💦) 上記プランは実際とは少し異なります。 ⭐️YAMAPの水場💧 ポイントよりもう少し上に水場あると教えて貰いました。 登りで500mlだけ持って、この水場で汲んで満タンにすれば少し楽に登れますね。

  • 31
    78

    09:27

    18.8 km

    1354 m

    赤ニペ×黒ニペ=脳天に焼きつく

    ニペソツ山 (北海道)

    2023.09.02(土) 2 DAYS

    ついに念願の赤ニペ観賞テン泊へ 前天狗からの360°モルゲンロートや燃えるニペソツ山は脳天に焼きつく絶景でした✨ 今回は赤ニペ観賞メインなのでニペソツ山ピークは行かないつもり😆なのでテン場でのまったりスローライフを楽しもう計画👍 …でしたが😁夕方から結構な風吹いて収まらず落ち着かない😵のんびり過ごすことはできたけど(笑)なんだか最近お山に昼寝に行ってるようだ😚👌 前回はツクモグサ目当て6月だったので前天狗の登りが雪面でアイゼン着けて登坂…意外と楽でした、今回はテン泊装備だったこともあるけど夏道のあの急登はマジ辛かったな~😁 コース概要は前回のご参考に https://yamap.com/activities/11692874 備忘録 駐車場8時着ほぼ満車。駐車場でこぼこ穴あるので車ご注意。 マップの水場より登ったco1100に最終水場あり テント各地合わせて15張りくらい、場所探すの大変だった。一等地はすでに埋まってた 風速10㍍以上の時はテント設営大変…良い経験になった😁 簡易でも石垣造りはかなり役立つ トイレブースの前のテン場はナッキー天国、飼っているかと勘違いするほど もう夜は10℃は下回ってました、ダウン防寒は必須かと テン場ドコモは電波あり

  • 54
    68

    09:04

    18.6 km

    1345 m

    前天狗までー。

    ニペソツ山 (北海道)

    2023.08.26(土) 2 DAYS

    週末トムラウシに行きたいなぁと思ってたのですが、急遽こちらに。最近🗻で⛺で昼寝がたまらん。 貸し切りの⛺ ずっと止まぬ風。雨に怯えたが、結局降らなかった🎵よかよかー。 ん?ニペソツ山登ってないの??笑 登ってません。 🗻でお泊まりしたかっただけー。ニペソツ山は見てるだけ今日はお腹いっぱい! なかなか軽量化できないな、、、

  • 24
    7

    13:21

    19.2 km

    1352 m

    前天狗(ニペソツ山断念)

    ニペソツ山 (北海道)

    2023.08.21(月) 2 DAYS

    林道から始まり、割りと歩きやすい道ではあった。泥濘を除いては。注意しながら歩いたけど、それなりに汚れた。そして、長い。「行程の長さから敬遠され、いつしか廃道となったこのコース」と夏山ガイドに書いてあった。以前の16の沢コースが使えたら、わさわざ選択しないなと納得した。当初、昼くらいには前天狗のテン場に着くことを見込んでいたが、予想外に時間がかかった。縦走装備、水6L(ビール含む)とはいえ、体力のなさを実感した。今後も体力は衰えるから、そのなかで楽しみを見つけて登山しようと思った。今回でいえば、テン場でニペソツを見つつビール…!朝、ニペソツを見つつコーヒー…!だった。 テン場についた頃は結構ガスがかかっていた。今日は景色を諦めて、テント内で食事した。歯磨きして寝ようと外にでると、ニペソツ山が見える…!諦めてたのに見れたから、感動の振り幅の大きさを感じた。 日付が変わった頃から風が強くなった。テントが揺れていた。壊れたり、飛ばされたりするんじゃないかと思った。壊れたら、携帯トイレブースに避難するか、いや、テントが飛ばないように自分が動かないで日の出まで待つか、テント入口が風上だったのがまずかった、テントのスペックが足りなかったとか色々考えていた。途中、何度か目覚めつつもまずまず寝た。 朝5時、ガスでまっ白で強風。天気予報で改善の見込みなし。山頂を目指さず、下山を選択した。稜線から尾根に降りたら風は弱くなった。そのまま長い道のりを下山した。 帰りに幌加温泉に行ったが休み。糠平温泉に行ってもどこも清掃中。温根湯(滝の湯)でようやく入浴できて、帰った。

  • 76
    51

    11:05

    18.5 km

    1337 m

    遥かなるニペソツ山⛰️~続編・前天狗まで~

    ニペソツ山 (北海道)

    2023.08.11(金) 日帰り

    先日、三条沼まで訪れたニペソツ山。 その先の世界はどうなっているのか。 自分の目と足で確かめて来ました。 高くて遠いニペソツ山。 去年の山の日、 たまたま見かけた投稿で 来年はこの日にチャレンジしたいと 思っていました。 山の日なら人も入っているはず。 ソロも考えていたのですが、 ピークに拘りのない友人に同行を依頼。 たっぷりたっぷり休憩をとりながら 辿り着いたのは…。 待望の遥かなるニペソツ山続編です(笑) そして、さらに登頂への道のりへと 続くのか…。 遥かなるニペソツ山シリーズは 完結編へと続くのか…。 本人にもわかりませんが(笑) 長い長い道のりを 同行してくれた友人に感謝し この日出逢った多くの方々と お話できたことが 更なる励みとなりました。 ロングコースは嫌いではないので バテた感じはありません(笑) しりもち三回 倒木乗り越える際に脛を強打 帰宅後心当たりのない膝のアザ1ヵ所 ありますが 何れも大事に至らず 走れるほど元気です。 山の日の入山者 日帰り20名弱。 テン泊15名弱。 三条沼のその先の素晴らしい世界を 体感させていただけました。 次は! いよいよ!!…??…(笑) 最高の山の日 無事下山しています。 ありがとうございました。 追記(備忘録) ・水4L→1.2L飲用 ・エネルギーゼリー3個→2個摂取 ・サラダチキン3枚→1枚摂取 ・胡瓜漬物1本分完食 ・冷凍オレンジ1個分完食 ・玉子蒸しパン(小)3個→1個摂取 ・mont-bellチョコ→1枚摂取 ・ホットコーヒー500ml→少量摂取

  • 42
    38

    11:00

    18.2 km

    1309 m

    ニペソツテン泊⛺登頂失敗

    ニペソツ山 (北海道)

    2023.07.29(土) 2 DAYS

    イツメンossanとテント泊登山。悪天候、強風により、テン場でテントを張ってから昼、夜ともにほぼ身動きできず、テント内で過ごしました。ニペソツ山⛰️は終始ガスで姿を見せず。無理せず翌朝テン場から撤退しました。夜はテントがいつ壊れるか心配で、あまり寝れなかったです。失敗は成功のもとということで前向きに今回の経験を次回以降に生かしたいな。心配したプロモンテのテントは強風でも壊れなかったです。😄

  • 48
    50

    11:39

    19.3 km

    1333 m

    ニペソツ登頂断念🥲

    ニペソツ山 (北海道)

    2023.07.29(土) 2 DAYS

    タッキー氏とニペソツへ。帯広は晴れで連日の35度。この暑さじゃ、風がないとヤバいしょ☝️なんて言いながら登山開始。 前天狗の肩に上がる頃にはガス&強風💦💦💦  ここで昨年暑寒別岳で知り合い、フォローさせて頂いている炎上系🔥ヤマッパー「Mt.らぴす」氏とスライド。彼の日記は超絶面白くて毎回大笑い(残念ながら非公開です)。らぴす氏の持ちネタの歌舞伎ポーズで一緒に記念撮影…やっぱり私は照れがある😆 …スミマセン炎上系は盛りすぎました🙇 日記に戻ります。 テン場に着くと更に強風🌪️、どこに張るかウロウロしていると☔️も・・・ヒェー😅 風でテントがバッフンバッフン。 このまま下山しようかという言葉も出たけど、2人がかりでなんとか設営   その後も朝まで暴風🌀、てんくらの20m爆風C予報は伊達じゃないわ😱 朝は撤収する事がやっとで、ニペ山頂は…ムリっしょ、下山。 2日目、朝5時前に出発したのに、YAMAPでは8:59から2分で下山した事になってる❓ これタッキー氏も同じ症状。YAMAPさん、何故❓ 【プチ情報】 ●国道273からのダートは300m位と短いが凸凹注意⚠️ ●駐車場は15台ちょい置けるけど、深さ6,70センチ位の窪みが多数。車の腹つかえ注意⚠️ ●トイレ 登り口に簡易ぼっとんトイレ1個 前天狗テン場に1個(便座だけ、携帯トイレ必要) 駐車場に💩回収BOXあり。 ●テン場 トイレ下が一等地と聞いていたけど、数張りが限度。100m位下がった所に平なヶ所が数カ所あり。今回はここに設営。 テン場、au電波あり📶←1本だけど情報取れる、助かる〜。 ●水場  標高1020mの沢で水量豊富 この沢は渡渉するので見逃す事はないです。YAMAPの地図の水マークより500m位上にあります。