鎌ヶ峰
白山にズームイン
白山ドーン🏔

この景色が見たかった👀
この辺りだったかな🤔

山頂に到着する2つ目の急登を登りきった辺りで

👦「何かガサガサ音がする」

👨「ん??するか?」

👦「する。」

👨「ヤバいぞ!!」
どうも笹の中に熊🐻がいたみたい。
🐻も人間に気づいて慌てて逃げてくれたから間一髪!!
相方は黒い塊が見えて
熊がドスンドスンと歩く音が恐怖に感じたらしい。

👦「熊!熊!」叫んで私に知らせてくれるが。
急登を登っている私は偉さとビックリ(゚∀゚)でフリーズしてしまった。
ただ、背中を見せて逃げては行けない!
と頭の中で思ったが。恐怖心で動けなかったのかな🤔

ただ、熊スプレーは絶対に買う!!命があって良かった🙏と下山後に思う。

みなさんも気をつけて下さい🙏
下山中は🦌2匹に遭遇!!
熊🐻じゃなかったら何でも良い!!

今日の登山は獣登山でした🥴
急登箇所
うわぁーー!!
なんだこりゃ(⁠╬⁠⁽⁠⁽⁠ ⁠⁰⁠ ⁠⁾⁠⁾⁠ ⁠Д⁠ ⁠⁽⁠⁽⁠ ⁠⁰⁠ ⁠⁾⁠⁾⁠)

ただでさえ登りが偉かったのに、また急登すぎん!!!  

お兄さん走って行きました🏃
素晴らしい👏👏
写真では伝わらない急登💦💦
綺麗な池
山桜🌸がまだ咲いてた✨✨

モデルコース

大日ヶ岳 往復コース

コース定数

標準タイム 03:55 で算出

ふつう

17

  • 03:55
  • 8.1 km
  • 765 m

コースマップ

タイム

03:55

距離

8.1km

のぼり

765m

くだり

765m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 9
    145

    03:00

    7.4 km

    787 m

    大日ヶ岳

    大日ヶ岳・毘沙門岳 (岐阜, 福井)

    2024.02.24(土) 日帰り

    荒島岳に続いて、ダイナランドスキー場から大日ヶ岳に登りました。リフト券の買い方が分からなかったので、リフト沿いに直登してみました。地味にきつかったものの、よいトレーニングになりました。山頂からは白山をはじめ、御嶽、乗鞍、槍穂高連峰を眺められましたが、荒島岳は雲の中でした。これで登頂した日本二百名山は36座になりました。

  • 9
    28

    05:34

    8.8 km

    793 m

    大日ヶ岳

    大日ヶ岳・毘沙門岳 (岐阜, 福井)

    2024.02.05(月) 日帰り

    大日ヶ岳へ前回のリベンジへ! 今回はダイナランド方面より挑戦♪ 駐車場は¥1000 最初は道路上方にあるスキー場を登って行く感じになります。 スキー場のスタッフの方々は朝から元気良く挨拶してくれて、スキー場になってわかりづらいルートも親切に教えてくれます。 午前中は落ち着いた天気の予報が、早々に雪が降ってきて山頂付近ではホワイトアウト寸前?か既にホワイトアウト状態、真っ直ぐ歩いてるのかも分かりづらく、平行感覚も麻痺してつまづきやすい状態🌀地面の形状もよく分からない🌀 まだ、植生がちらほら生えていたのが見えたのでそれを目印にすれば帰りも安心できたので山頂まで急ぎ前進🚶 早々に引き返して雪洞で至福の休息♪ チョコがめっちゃ美味く感じた 笑😆

  • 7
    43

    05:26

    8.7 km

    777 m

    ホワイトアウト 大日ヶ岳

    大日ヶ岳・毘沙門岳 (岐阜, 福井)

    2024.02.05(月) 日帰り

    ダイナランドからの大日ヶ岳へ。 昼から天気が崩れる予定であったが 予想より早く午前中から早々に大雪🌨️。 山頂付近はホワイトアウトしかけており 急登あり、視界も悪くバテバテで ついていくのに必死💦。 どなたかが、かまくらを作ってくれたので 氷点下10度でも食事する事が出来た😆 無事に下山出来てバディに感謝😊

  • 49
    73

    05:55

    9.7 km

    863 m

    大日ヶ岳

    大日ヶ岳・毘沙門岳 (岐阜, 福井)

    2024.01.29(月) 日帰り

    寒波の後のタイミングを計り行ってきました。前夜8時過ぎに家を出発、ぎふ大和パーキングエリアで車中泊。最初、道の駅大日ヶ岳に行こうとしていましたが、冬の間はお休みしてるかもとのことで変更。 車内は-1℃。極寒ではないですがいつもの寝過ごし!6時半起床、テルモスのお湯を作り朝御飯。ぎふ大和PAは自販機しかありません。食堂なし。 PAからダイナランドまで30分。高鷲IC出てすぐFamimaあり。現地までチェーン不要。何なら今日はノーマルタイヤでも行けました。除雪作業ありがとうございます😊 26、7日までの寒波から3日目でこの具合。やはり暖かなのですね。 スキー場にオープン前に到着。センター横のすぐ近のスペースに駐車。ダイナランド!懐かしい!若い頃よく来ました!30年以上前デスが〜 累積標高の半分近くゲレンデ歩き。滑るためのバーンなので地味に坂!歩きやすいのでペースが上がりすごい汗!スキーヤーがいない間にゲレンデを横断!したりするので土日はホワイトピア高鷲のゴンドラに乗るほうがいいかも。 やがてバックカントリーエリアに。降雪から数日、フワモフ!とはいきませんがふんわりボリューミー!ここでスノーシューの登場!Amazonで購入、odolandという謎のメーカー。¥9999。ポールとゲイター付。ポールはアルミ製で一本300g。カーボンではないのでこんなもんかと。スノーシューは片足7、800g。結構軽いです。私はsizeLの73kg〜113kgの人向けを購入。体重69kgなので荷物含めで。全長が長いので最初ウ~ン?と感じましたがナカナカ良い!新雪に踏み込んでも15cm程しか沈みません。活用しつつ尾根筋を登る。背後には木々の間から御嶽山が。雲ひとつなく視界を遮るものは無し。BCのシュプールはあるものの足跡はウサギと鹿のみ。左は福井と岐阜県境。やがてホワイトピアのゴンドラ終点が見えフワフワは一旦終了、チェンスパで山頂を目指します。 最高のお天気でゴンドラからの皆さん笑みが口の横から垂れてます!足元はスノーシューとワカン、アイゼンの方々。小ピークに向かう背後に北アルプス、乗鞍、御嶽山!うーん最高の日和。小PEEKに着くと大日ヶ岳見えた。斜面には5、6人。10分程で山頂。微風。山頂にはやはり5、6人。天狗山方面に別山や白山?桧峠に連なる尾根の向こうには多分、野伏ヶ岳。少し離れて経ヶ岳、荒島岳。みんな賑やかに景色を味わう!白山、野伏ヶ岳、大日ヶ岳はこの辺りではやはり雪多い。山座同定できればもっと色んな山が見えていたと思います。30分ほどしたらいよいよ無風に! こりゃ今日は北ア方面も無風か?味わい尽くし下山。 BCスキーヤーお一人とお話し。凄いなあと思い色々聞くと始めてから2年、年1、2回やるとのことです。コブすら滑れないのだが出来るか?との問いに、コブに行こうとする意欲があるのだから出来るかもよ!と言われた!チョット嬉しい!そして小雪庇の上からエントリー!カッコいい! ゴンドラまでの下山中、美濃市でゲストハウスを15年している方に出会う。何とか生き残ってます〜とご謙遜される。15年やれているのは流石です!大阪の堺市からの移住者。屋号は「笑び」とのこと。56歳とのこと。30代にマジ見えた!皆さま「笑び」どうぞ御検索下さい! ゴンドラ手前で右に。行きに歩いた尾根筋は私のトレース以外なし。スノーシューに履き替えふわふわを行く。ゲレンデまで来てロスト!引き返し何とか下山しましたがスキーヤー多い!気を付けて! 場内にあるヴィラモンサンで汗を流す。沸かし湯でしょうが、ややヌルヌルでいいお湯でした。帰りに道の駅。道の駅大日ヶ岳は休みの可能性があったので、道の駅白山文化の里長滝に。郡上の赤味噌や変わった豆腐など珍しいもの買えて良かった。たこ焼き屋さんのラーメンを食す。屋台ものを丁寧にした味!なかなかイケます!また、駐車場から見えた毘沙門岳綺麗でした。

  • 21
    39

    05:37

    8.3 km

    779 m

    大日ヶ岳

    大日ヶ岳・毘沙門岳 (岐阜, 福井)

    2023.11.26(日) 日帰り

    晴れて雪もすくなく チェンスパでいけるくらいの雪量でした 山頂付近は結構雪あり⛄ ゲレンデ登りがきつい!!

  • 10
    21

    04:55

    8.2 km

    765 m

    大日ヶ岳

    大日ヶ岳・毘沙門岳 (岐阜, 福井)

    2023.11.25(土) 日帰り

    スキー場スタートです! 猿とか鹿とか狸がいました☺️ スキー場を抜けるとアップダウンが待ってます!

  • 36
    166

    04:56

    8.9 km

    799 m

    大日ヶ岳

    大日ヶ岳・毘沙門岳 (岐阜, 福井)

    2023.11.11(土) 日帰り

    今日は同級生と登山3回目は、先週に続いて岐阜県に遠征に行き大日ヶ岳に登りに行ってきました😃山頂は、マイナス1度位で風があって寒かったです😆でも天気に恵まれて良い登山になりました😃👍