Blue sky 
           black rocks
                        with snow✨
真狩登山口-羊蹄山-羊蹄山-比羅夫登山口 縦走コースの写真
真狩登山口-羊蹄山-羊蹄山-比羅夫登山口 縦走コースの写真
      アレが南コブ⛰❗️
火口口デカっ!
真狩登山口-羊蹄山-羊蹄山-比羅夫登山口 縦走コースの写真
    モイワ山のおかわり山⛰です❣️
     羊蹄山🗻ではありませんよ💦
真狩登山口-羊蹄山-羊蹄山-比羅夫登山口 縦走コースの写真
      南コブへの分岐
    まだ、雪が残っているけど
羊蹄山も降りたら、快晴のあるある

モデルコース

真狩登山口-羊蹄山-羊蹄山-比羅夫登山口 縦走コース

コース定数

標準タイム 09:23 で算出

きつい

37

  • 09:23
  • 12.7 km
  • 1599 m

コースマップ

タイム

09:23

距離

12.7km

のぼり

1599m

くだり

1671m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 44
    12

    14:49

    15.3 km

    1943 m

    羊蹄山(後方羊蹄山・マッカリヌプリ)・真狩岳・羊蹄山(北山)

    羊蹄山(蝦夷富士) (北海道)

    2023.08.19(土) 日帰り

    倶知安で前泊。バスで移動して真狩キャンプ場より登頂。 今年の北海道は暑いようで、想像以上に汗をかき水不足に。 お鉢巡りは時計回りすべきでした。とにかく虫がすごいですね。 ゆっくりと花火を見てから比羅夫側に下山。タクシーでまた倶知安へ。 小屋泊とかテント泊したかった。

  • 12
    17

    07:34

    15.1 km

    1708 m

    羊蹄山(後方羊蹄山・マッカリヌプリ)・真狩岳・羊蹄山(北山)

    羊蹄山(蝦夷富士) (北海道)

    2022.08.29(月) 日帰り

    3年振りに北海道マラソン出場。マラソン終了後にJRに乗りニセコ方面へ。道マラ翌日は毎回恒例の登山です。北海道の百名山にこれまで挑戦してますが今年は6年前に荒天で登頂できなかった羊蹄山にチャレンジしました。 前回は予備日がなかったため今回は月曜火曜と2日日程を取り登山に備えました。幸い月曜日の天気は晴れだったので月曜日に挑戦することに。 前泊は羊蹄山近くのキャビンホテル(簡易ホテル)。激安ですが大浴場も備えていて部屋も感染対策で間隔を空けており快適でした。翌日は5時半起床、筋肉痛もそこまでありません。コンビニで買ったおにぎりをほおばり身支度。6時40分のバスに乗り羊蹄山の4つあるコースの1つの真狩登山口まで。今回は真狩から頂上を経由し比羅夫登山口までの縦走コースとしました。 スタート時は晴天。頂上もよく見えます。登頂まで晴れてくれ〜と思いながらのんびりとスタート。周りの草木の様子を楽しみながら高度を稼いでいきました。途中でトレイルランナーらしき方に抜かれましたがペースは順調。 3時間ほどで森林限界を超え9合目まで。前回はここで暴風に負けあえなく下山しましたが今回はガスがかかっているものの風は少し。岩場のためゆっくりと進みつつ12時ごろには登頂。ガスがかかってましたが時折ガスが晴れ山の裾野が見渡せました。 ここから火口跡のお鉢をぐるりと周り比羅夫方面へ下山。ここからが大変でした。下りは大腿四頭筋に負担がかかり足がガクガクに。マラソン翌日はいつもこうです。更に今回はトレッキングポールを忘れてしまい更にガクガクに。こけそうになりながら気をつけてゆっくりと下っていきました。最後は小鹿のように足がプルプルになりながら比羅夫登山口へゴール。ポールがないとマラソン翌日の登山は危険ですね。猛省しました。 ともあれ6年越しの登頂達成。また来年も北海道に来ます!

  • 28
    12

    10:32

    13.4 km

    1581 m

    羊蹄山(後方羊蹄山・マッカリヌプリ)・真狩岳・羊蹄山(北山)

    羊蹄山(蝦夷富士) (北海道)

    2022.08.07(日) 日帰り

    22年夏始めました!久しぶりの北海道、先ずは蝦夷富士 羊蹄山から。知人の奥様とご一緒させて頂きました。ガスガスで景色は期待して無かったのですが なんとお鉢巡りの岩場の途中でガスが無くなり 全景を確認することが出来ました。昼食を頂上で食べましたがガスも強風も無く幸せな時間を過ごさせて頂きました。羊蹄山の神様に感謝です。  しかし、食事後は天気が急変 強風とガスでお鉢巡り中は、周囲が全く見えない状態でした。お鉢巡りあっという間でした。  帰りは比羅夫側に下山したのですが 1合目から駐車場までが遠かった、、、(;^_^A

  • 6
    23

    09:59

    13.8 km

    1560 m

    羊蹄山(後方羊蹄山・マッカリヌプリ)・真狩岳・羊蹄山(北山)

    羊蹄山(蝦夷富士) (北海道)

    2022.07.02(土) 日帰り

    北海道の山、初。見た目は富士山だけど、去年登った開聞岳に似てると思った。二合目まではなだらかなハイキングコース、三合目から九合目までロッキーな広葉樹が生い茂るコース。 たまに小雨降ったけど、頂上まで登るのには良かったみたい。一緒に登った友達が太陽を呼ぶ踊りを踊ってくれたお陰か頂上付近で青空が少し見える。頂上のお鉢周りはロッキーでハラハラしたけど楽しかった。 下りは4時間、ひたすらロッキーな道を足場を確認しながら下りるコース。平らなところがほとんどなかったから下るまでずっと気が抜けなかった。 なかなか登れない北海道の山に登れてよかった。

  • 19
    21

    07:51

    13.9 km

    1702 m

    羊蹄山(真狩ルート→お鉢周り→比羅夫ルート)

    羊蹄山(蝦夷富士) (北海道)

    2021.09.19(日) 日帰り

    お仕事もひと段落したので、、、 いつもの思いつきで北海道遠征へ。何度も行く機会を逃していた羊蹄山にようやく行く事が出来ました。 想像していたよりキツかった😫 だけど天候は良いほうに外れてくれたし、クマさんにもお会いしなかったので満足❗️

  • 33
    19

    07:33

    13.0 km

    1597 m

    20210827羊蹄山(後方羊蹄山)〜真狩岳〜羊蹄山(北山)・真狩入山比羅夫下山コース

    羊蹄山(蝦夷富士) (北海道)

    2021.08.27(金) 日帰り

    独立峰はしんどいですね。 前半はほぼ登りでケツ筋をヤラれ、後半はほぼ下りで膝をヤラれw 道も整備されてますし特に技術も必要としない山だとは思いますが日帰りするには一定の歩行力が求められる意味で中級レベルと山かなと感じました。 心配だった天候が覚悟していたよりは良くてそれなりの眺望が得られたのは幸いでした。 下山した比羅夫登山口から自家用車を停めた真狩登山口までの移動は路線バスを利用する予定でしたがニセコ在住の友人が急遽休みになり彼女のクルマで運んでもらえてラッキーでした。 その後は真狩温泉で汗を流しフラワーセンター内設の食堂やまびこで味噌ラーメン。 ※ケントガイド

  • 45
    7

    12:30

    12.6 km

    1592 m

    羊蹄山(後方羊蹄山・マッカリヌプリ)・真狩岳・羊蹄山(北山)

    羊蹄山(蝦夷富士) (北海道)

    2021.07.03(土) 日帰り

    今年のメインイベント。羊蹄山。 真狩登山口から登り、ひらふ側に降りてきました。 天気は暑からず寒からずいい感じの気候でした。 行きはひたすら登り。帰りはひたすら下り。 久しぶりのロングで、足も痛くなったけど楽しかった。 お鉢は樽前山くらいの感じを想像してましたが、えげつない岩場にやられてしまいました。 稜線に歩いている人がたくさん見えるし、たくさんすれ違うし、改めて人気のある山だなあと思いました。 これで一つ大きな目標を超えられたなあと思います。 次はどの山へ。