地蔵岩っていうそう。教えてもらいました♪
振り返ると凄い景色👏
ロープウェイ🚠の赤が映える
ロクな写真がないのでカバー写真用に
長い道のりだった
鎌ヶ岳を望む
御在所ブルー
琵琶湖みえるかなー
こちらへ下山してきました〜
‼︎
え‼︎
中級者以上やったん🙄‼︎

モデルコース

中登山口-御在所岳 周回コース

コース定数

標準タイム 04:30 で算出

ふつう

17

  • 04:30
  • 4.8 km
  • 738 m

コースマップ

タイム

04:30

距離

4.8km

のぼり

738m

くだり

726m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 23
    55

    05:49

    6.3 km

    837 m

    御在所でグルメ満喫🍴

    御在所岳(御在所山)・雨乞岳 (三重, 滋賀)

    2024.03.19(火) 日帰り

    何度も登ってる御在所岳⛰️ 今日は名物カレーうどんを食べにのんびりハイク🚶 …のはずが8合目からヤバイヨヤバイヨ😱 まだまだ鈴鹿の山は油断できないですね

  • 34
    93

    03:30

    4.7 km

    722 m

    御在所岳…地蔵岩MINI🤭

    御在所岳(御在所山)・雨乞岳 (三重, 滋賀)

    2024.03.18(月) 日帰り

    今日は たまたまの平日休暇🎵 フラフラと近所の山…徘徊することに(笑) 御在所にGO GO 下界でも風が強く ロープウェイも運休💦 当然山に行けば頂上付近は更に爆風🌪️🌪️🌪️ついでに雪❄️降って来て…🥶寒いさ倍増(笑) 頂上付近は登山道はアイスバーン状態 ヤバ‼️ いつもの登山道も今日は特にシンドイ⤵︎⤵︎⤵︎ ピークハントしたら速攻下山(笑) お腹減ったし…高カロリー中華食べに行くべ🎵 その後はゆっくりと♨️で体温めてのんびり…とろけそう🫠  下山後のお風呂♨️至福の時間❣️

  • 29
    164

    04:08

    5.4 km

    735 m

    日本二百名山⛰御在所岳

    御在所岳(御在所山)・雨乞岳 (三重, 滋賀)

    2024.03.17(日) 日帰り

    名古屋着5時の夜行バスで兄様と合流。 鈴鹿を案内してくれると。二百名山の御在所岳へ行きました。 この時期はスカイラインの開通前で武平峠までは上がれないのでポピュラーな中登山道から奇岩を眺めながら登るルートで出発。 花崗岩のお山らしい白岩が目立ち足元も砂地。 ゴンドラ駅手前の北斜面が凍っているいやらしい箇所があってチェーン装着。 標高は1200m前後でも鈴鹿は雪が付くんだね⸜❄️⸝ 帰路は一ノ谷新道から下山。尾根伝いにイワウチワやショウジョウバカマの葉っぱが目立ったけど、花はひとつも無く咲いたらピンクで可愛いだろうなぁ🌸と(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥ 午後から雨予報で早々降りてしまったけど、もう少し歩きたかったなぁ🤔他の山頂を絡めて歩くのは大変だと言われた。 🚌🚗アクセス 23:45 バスタ新宿発 ゴーゴーライナー5,700円 05:10 ささしまライブ着 兄様pickup🚗³₃ 7:00 中道登山口前駐車場

  • 12
    4

    05:23

    4.2 km

    688 m

    2024-03-10中道

    2024.03.10(日) 日帰り

    雪は今年は終わったと思っていましたが、前々日に気温が下がり登山口から軽アイゼンつけれるくらいになりました😆 風がありましたが天気が良くて気持ち良く登れました〜🏔️☀️

  • 36
    15

    06:44

    5.1 km

    740 m

    御在所岳

    御在所岳(御在所山)・雨乞岳 (三重, 滋賀)

    2024.03.10(日) 日帰り

    先週が雪山は今シーズン最後と思っていましたが、今週末も雪を楽しむ事が出来ました🥳

  • 54
    42

    03:57

    5.3 km

    732 m

    御在所岳

    御在所岳(御在所山)・雨乞岳 (三重, 滋賀)

    2024.03.09(土) 日帰り

    初の御在所岳。 軽い気持ちで向かっていると鈴鹿に入った位からチラチラ雪が。 登山口まで行くと結構積もってる! 中登山口からずっと雪。ところどころ凍結あり。そしてたびたび強風。 まさかの序盤から軽アイゼン装着し、鎖やロープは雪に埋もれてたり、凍っていたところもあり、なかなか大変だったけど、登山口から山頂まで先行者なく、ずっと踏み跡無い新雪歩けるのは気持ちいい。 眺望はもちろんずっとないけれど、ふかふか雪の山頂もひとり占め。 思いがけず雪山登山となった御在所岳は、結果大満足な日になって良かった。