特徴的な葉っぱ、ほんで忍者ハットリ君の歌♫笑
霧氷の季節にまた来なきゃね
風が吹く稜線で倶留尊山・尼ヶ岳・大洞山・三峰山
そしてさらに奥に青山高原の風車
その奥に御在所や経ヶ峰が
滝も緑も初めて来た時
忘れられなかった景色との再会
2年前よりペイント薄くなってました😭
水無山も
生命力感じる樹
立派な滝下で休憩~
ここまでフィールド広く迷い易いです。上方の尾根ルートをとります。
大峰もよく見えてます

モデルコース

木屋谷雨量観測所-桧塚奥峰登山口-明神平-明神岳-桧塚奥峰 周回コース

コース定数

標準タイム 07:09 で算出

きつい

28

  • 07:09
  • 12.2 km
  • 1170 m
注意情報
              このモデルコースは、破線ルート(通行の難易度が高いルート)を含んでいます。
登山経験や装備を必要とする場合がありますので、十分な計画のもと山行をお願いします。
            
YAMAPの地図について

コースマップ

タイム

07:09

距離

12.2km

のぼり

1170m

くだり

1170m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 59
    68

    06:30

    14.3 km

    1306 m

    破線チャレンジ🌞晴天の香肌5/11~明神・桧塚

    桧塚奥峰・明神岳・薊岳 (三重, 奈良)

    2024.03.16(土) 日帰り

    全国的に晴天🌞 ありがたいですね‼️ 自分的にも久々の好天に恵まれ🤩 そのままの勢いでチャレンジです‼️ 木屋谷雨量観測所まで車で行けることを まるさんの活動日記で確認✨✨ 行くしかない‼️ Googleナビで『木屋谷雨量観測所』をナビると正確な場所を示さないので、 『中部電力 青田発電所』を目的地に❗️ ここからが険道です😅時速10㌔💦💦 約20~30分ゆっくり進みます🐢 四日市から高速使っても2時間半以上 到着は9時30分😅💦 すでに三台先客 相変わらずの出遅れ感🤣😂 香肌遠いよ~😭 登山口までは舗装された道を登って 行きます❗️良いウォーミングアップ🎵 川の水音と小鳥のさえずりしか 聞こえない幸せな時間です🎵😆🍀 しかも何か空気が✨🤩✨とても新鮮✨ 来月行く大杉谷のシミュレーションで 破線の木屋谷コースを選択🤣😂 看板にも上級者コースとあったように 気を抜くと滑落、危険を感じる場所多数 ずっと緊張しっぱなしの登りです😏 YAMAP確認しながらでも登山道の選択を 迷ってしまうところも多数💧 オレンジ色のテープが基本目印ですが わたくしの目では識別がなかなかうまく いかなくてけっこう必死でした😅 看板にもあった迷う❗️注意喚起の場所も 彷徨ってしまいました😭 渡渉も何度もあるので注意です 谷沿い歩きが8割になります 一歩間違えば、の多い木屋谷コースですが、登山というよりアスレチック感が勝ってなかなか飽きない、楽しいコースに 感じました✨✨ 森の古の雰囲気、透き通った川の水 音が、川の音と小鳥のさえずりだけ なかなか味わえない特別感です🤩🤗 明神平の雰囲気も✨日本じゃないような しかも晴天の無風🎵穏やかで気持ちも 緩んでしまいます☺️ 明神平→前山→明神岳が一番まだ雪が 残っています わたくしは本日トレイルシューでしたが 問題なく進めます🎵😆🍀 前山→明神岳→桧塚の尾根歩きがまた 展望も抜群で気持ち良い🤩 こんな尾根歩きなかなか味わえない‼️ 桧塚周りは一部足元がめっちゃ緩い場所 たくさんあります‼️ フワッフワです💧 滑ります‼️ シューズの底に泥の層ができます😭 マナコ谷登山口まで降りましたが こちらはなかなかの傾斜ですね 道の半分ほど足元に杉の枯れ葉が びっしりなので下りでは良いクッションになって助かりました😂🤣 本日は天気も相まって最高の冒険に なりました🤩☺️ありがとう😆💕✨ 木屋谷コース 難易度☆☆★★★★ マナコ谷コース 難易度☆☆☆★★★ 本日の破線、木屋谷コースは レベルアップできますね🎵😆🍀 集中力を欠かさずに谷渡り、渡渉 行かれる方がいたら YAMAPを確認しながら登ることを 必ずして下さい‼️ 今日は、天気良いので コンプレッションシャツとタイツは 着けてますが半袖、ハーパンでいけました🎵 あ!Σ( ̄□ ̄;) 水無山⛰️行っとけばよかった😅💧

  • 34
    43

    06:50

    13.5 km

    1210 m

    前山・明神岳・桧塚奥峰・桧塚

    桧塚奥峰・明神岳・薊岳 (三重, 奈良)

    2024.01.11(木) 日帰り

    2024山登り🧗第一弾⛰️ 明神平に、サザエさんハウス🏠を、    見に行こうと、ゆきだるまさんと、マオちゃんとGO🚗 明神ブルー🟦は、見れなかったけど 綺麗な真っ白の、雪❄️❄️❄️の中を 歩けて楽しい登り始めでした⛰️☀️❄️🌈😊

  • 10
    9

    07:29

    12.1 km

    1138 m

    明神岳・桧塚奥峰

    桧塚奥峰・明神岳・薊岳 (三重, 奈良)

    2024.01.08(月) 日帰り

    木屋谷川のルートからトライしましたが、滑らないように集中していたため写真を撮る余裕は無かったです😅 でも、苦労して登った甲斐があり霧氷はとても綺麗でした。

  • 40
    39

    08:38

    13.3 km

    1211 m

    明神平 【2023山納め】

    桧塚奥峰・明神岳・薊岳 (三重, 奈良)

    2023.12.28(木) 日帰り

    気になっていた東屋迄の破線ルート、活動日誌を見たらちょこちょこ登ってみえたので参考にさせて頂き勇気を出して出かけました。 幸いにも雪が降ってなかったみたいでトレースが残っていました🙇 ピンクテープ、オレンジテープも沢山ありました。でも神経使うのでヘトヘトです😥 マナコ谷登山口で2人の方と出合ったきり、その後は寂しいぼっち旅でしたが、☀️も👍️で⛄️も👍️で😀でした。 今年は、これで最後の山行きとなります。ありがとうございました🙇 どうぞ皆さん良いお年をお迎え下さいませ。

  • 62
    55

    08:06

    13.5 km

    1270 m

    水無山❄️明神岳❄️桧塚奥峰❄️

    桧塚奥峰・明神岳・薊岳 (三重, 奈良)

    2023.12.24(日) 日帰り

    霧氷が綺麗なタイミングで歩いてみたかったルートへ ⚠マナコ登山口~奥山谷出合は細いトラバースが多く、積雪量により難度が大きく変わると思います ⚠奥山谷出合~水無山頂は明瞭な尾根ですが最後に急斜の岩場あり(右から巻いて登りました) K-3Ⅲ(12-24mm) k-5Ⅱs(31mm)

  • 60
    43

    07:27

    13.9 km

    1276 m

    明神岳~桧塚奥峰~桧塚:奥山谷~マナコ谷周回

    桧塚奥峰・明神岳・薊岳 (三重, 奈良)

    2023.11.23(木) 日帰り

    木屋谷雨量観測所の駐車場に車🚗を停め、奥山谷を登り明神岳・桧塚を巡りマナコ谷に下ってくる周回コースを歩いてきました。 このコースは3年ほど前の春🌸に歩いたことがありますが、奥山谷は以前に比べ道が崩落している部分が多くなり、道がわかりにくい&危険な場所が増えた印象です。(yamapでも点線になりましたし。。。)渡渉🏞️の数も多くなり今回5,6回しました。道がわからなくなったら、オレンジ🟧の登山道と書いたテープを探すようにしましょう。川🏞️の反対側にあることも何回かあります。 ただやはり渓流の景色はキレイで気持ちのいいコースです😊。今日は天気☀️も良くて暖かく、遠くの景色まできれいに見えました。 これで「まつさか香肌イレブン」のバッチgetなのですが、実物のゴールドバッチは10/31で打ち切りになったそうで残念!