06:02
14.4 km
805 m
04:45
10.5km
742m
597m
06:02
14.4 km
805 m
04:27
10.9 km
761 m
04:49
10.4 km
738 m
04:48
11.2 km
717 m
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 (大阪, 京都)
2022.12.04(日) 日帰り
高槻からポンポン山に登りました。 ポンポン山は、5年ほど前に出灰から釈迦岳を経由して山崎まで登りましたが、度重なる台風の影響で、サブルートは今でも通行止め。今日登った本山寺から善峯寺ルートのメインルートのみが登頂可能です。 けど本山寺までと、善峯寺周辺は、東海自然歩道と言う名の舗装路。山道は全行程の半分しかありません。しかも、ハードな道はないので、ハイペースに進みます。気がつけば、1時間以上早まり、バスのダイヤに合わすような歩き方になりました。これも、伊吹や比良、御在所に登ったからでしょうか?
05:57
10.9 km
779 m
04:40
10.6 km
717 m
05:20
12.0 km
796 m
05:20
12.7 km
864 m
05:20
12.4 km
866 m
04:36
10.5 km
719 m
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 (大阪, 京都)
2022.10.16(日) 日帰り
初めて同じマンションの方と一緒に山登りしました(^^) お子さんもいらっしゃったのでペースが難しい部分もあったけど、途中から山道が始まってテンション上がり、皆早かった(・Д・) 丁度良いペースで脂肪燃焼されそう!笑 来月なら紅葉が綺麗だろうなぁと思いつつサラッと山登り終えました。 行き帰り車じゃなくて、初めて電車オンリーにしたので、寄り道せず帰宅〜 銭湯♨️はまたね! 行きはJR高槻駅9:11発のバスで、帰りは14:24発のバスに乗って帰りました。 帰りは一時間に一本、15:24が最終便なので注意⚠️ですね。 お疲れ🗻!