前白根山 往復コースの写真
前白根山 往復コースの写真
鯨🐳雲だ。
わかりますか〜
中禅寺湖の向こうは雲海が広がっています。
しばらく歩くと明るくきれいな雪の森。
ワォ〜後ろを振り向くと男体山、中禅寺湖見えてきてテンションあがる。
空も辺りもガスが満ちていて 幻想的な景色
30分程度で自身のトレースが消える。

モデルコース

前白根山 往復コース

コース定数

標準タイム 04:14 で算出

ふつう

16

  • 04:14
  • 4.4 km
  • 755 m

コースマップ

タイム

04:14

距離

4.4km

のぼり

755m

くだり

755m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 12
    6

    04:49

    7.5 km

    933 m

    前白根山

    日光白根山・五色山・錫ヶ岳 (栃木, 群馬)

    2024.04.13(土) 日帰り

    今日は天気が最高で 何の問題もなく快適な登山 白根山まで行ったら 確実に足が死ぬので 前白根山で十分 白根山は 金精道路が開通したら いつもの菅沼から登ろう

  • 18
    36

    06:47

    7.2 km

    925 m

    湯元ルート撤退🙌 日光白根山🏔️

    日光白根山・五色山・錫ヶ岳 (栃木, 群馬)

    2024.02.26(月) 日帰り

    赤城山の後に近いし軽くやっとくかー ってな感じでロープウェイ近くに移動してたら、日光からのエキサイティングなルートもあるで!って言われてとりあえず移動。金なんちゃら峠が通行止めで遠回りしなが移動😞 いろは坂で結構な積雪に見舞われスタッドレスでもギリギリ登れなくてチェーンも装備して何とか到着。 この日は山梨とかも積雪があったみたいで奥日光は4センチとニュースだったがもっと積もってた🙌 フルラッセルを覚悟するしかない😞 🅿️駐車場 バス停手前に広く無料。冬季でもトイレ○ 登山口は湯元スキー場なので平日は無料。土日は1.000円! 登山口からはスキー場を直登! 終始ワカン。戻りはアイゼンが○ というかスキー場過ぎたらカオスなレベルで急登。燃えるぜー❗とか全然無くてフルラッセルで腰までくるし、風速15メートルとか予報だったけど、それよりも強くて、さらさらの雪が強風でバシバシ顔に当たるし若干の萎えぎみ笑 個人的には冬季ではNo.1キツイ登りだった!! 前白根山に到着したものの強風で吹雪の様になって先も見えないし行っても何も見えなそうだし楽しくないから撤退判断👍️ 次の楽しみが出来たからヨシとしよう☺️ しかしめちゃめちゃ登りキツかった笑 ※自分用メモ まとまった積雪があると雪崩のリスクが高まるのは認識していたが更に強風が重なると危険度が高くなる。 強風で吹きだまり箇所に雪が重なってな雪崩。※ウィンドスラブ ストームスラブ これは各所に見られたし、むしろその場所を突き進んでしまった。 強風は事前に把握してたのに、とりあえず行ってから撤退するという形でスタートしたが判断甘過ぎ、知識不足👊 日光白根山だからという少し甘く考えてたのも反省。

  • 35
    99

    06:17

    6.8 km

    909 m

    忍耐の後には絶景が待っていた😊

    日光白根山・五色山・錫ヶ岳 (栃木, 群馬)

    2024.02.18(日) 日帰り

    山友に誘われて今回は、雪の日光白根山を見るための前白根山までの登山です。 丸沼高原からロープウェイを利用すれば比較的楽に登頂できますが、今回は湯元温泉からのルートを選びましたが、登るタイミングによってはラッセルとなり、相当の体力は必要となるルートです。しかしこの時期はすっかり踏み跡できていました。 樹林帯を抜けるまでのキツさは半端なかった。必死に登り振り返ると男体山その向こうには雲海が広がりそして日光の山々、一面白の森を歩き前白根から奥白根が聳え立つ、最高な景色… キツかったけど来て良かった。 素晴らしい景色に出会え最高な1日になりました🥰

  • 23
    12

    06:01

    7.6 km

    954 m

    湯元スキー場から前白根山

    日光白根山・五色山・錫ヶ岳 (栃木, 群馬)

    2024.02.14(水) 日帰り

    リフトを使ってのんびり登山へ 出発が遅くなるので前白根山までを計画 リフトを降りて登山口からひたすら急登!所々風が強くて、トレースが消えて膝下くらいまでズボズボで場所によっては腰までずっぽり! 疲れたけど天気よくて楽しかったー 帰りはしりセードが危ないくらいの斜度だったので自粛して下山。 スキー場はとても歩きやすかったです。 ピッケルは使用無 チェーンスパイクでは滑るのでアイゼンとストックで登りました。

  • 49
    43

    05:40

    5.6 km

    713 m

    前白根山(日光湯元ピストン)

    日光白根山・五色山・錫ヶ岳 (栃木, 群馬)

    2024.02.10(土) 日帰り

    始めは、日光白根山に登ろうと思って日光湯元に前泊を決めたのです。でも私は知りませんでした。冬季は金精峠が封鎖されるということを…! 直前に気が付き、だがしかし奥日光のあの乳白色の硫黄泉にどうしても入りたかった私は、キャンセルはせず、苦肉の策で湯元から前白根山に登ることにしました。 なぜ苦肉の策かというと、夏に日光白根からの縦走で、前白根から湯元に降りたことがあり、ガレッガレの浮き石だらけの段差1mが頻発する降り道に、本っ当に苦戦したのです。以来、「このルートは無しだ!」と心に決めていました… でも結果的に、今日の登山道のコンディションだと、冬の方が楽しく登れました!トレースがしっかり付いていて、先達の方々に感謝。山頂からの景色も最高で、素敵な山登りでした。 ※以下は個人的備忘です※ YAMAPにもここ1週間の日記は上がっておらず、雪の具合やトレースの有無も分からなかったので、だめなら無理せず庵滝にしようと決め、行きはスキーリフトに乗って楽々登山口へ。 結果、トレースははっきり、直近にスノーシューで登った跡もあり、勇気をもらって行けるところまで行ってみることに。お陰様で、無事登頂できましたー😄 天気もよく風もなく、山頂だけは時々中禅寺湖方面から冷たい強風が吹き付けてバラクラバ必須でしたが、とてもいいコンディションでした。 ただ、雪は緩めで、トレースがあるとは言え幾度となくズボズボはまり、抜け出しながら登るのって、こんな疲れるんだー、と実感。特に天狗平前後はズボ足に苦戦しました。 急登を終えたのが登山口から約100分後、そこを終えればと思いきや、天狗平含めその後が意外とつらかった。。夏場は緩やかな道のはずなのに、最初の急登の疲れも出てきて、足が重い重い… ズボ足でこれなんだから、トレースつけるのは本当に大変なんだろうな… 実際、山頂で写真を撮ってもらったお兄さんは、新雪後に来た時は、天狗平まで5時間かかって撤退したと…😱先達の方々に本当に感謝です。 思いの外足が疲弊して、下りにアイゼンごと滑る雪に耐える筋力がなく、幾度となく尻もち。このまま尻滑りで降りられたらいいのに…🤤 足がとっても疲れたので、帰りに小西ホテルさんの日帰り湯に立ち寄り。冬季、且つ15時過ぎても入れてくれる、有り難い存在でした。

  • 134
    46

    03:54

    5.6 km

    737 m

    前白根山😍😍日光湯元温泉スキー場から👍

    日光白根山・五色山・錫ヶ岳 (栃木, 群馬)

    2024.02.04(日) 日帰り

    朝から温泉入ってのんびり♨️日光白根山に登りに丸沼高原行きの8:30出発のバスに乗ろうと思ってのんびりしてたら、7:30にバスがあるとのことで、朝ごはんを急いで食べてチェックアウト。結局、冬のシーズンは日光白根山ロープウェイがある丸沼高原行きのバスは運休で、7:30発のバスは東武日光行きでした😱😱😱いつもスケジュールを早く計画すぎて、夏時間しか公表されてなかったりと中途半端なことが多く、直前に再度確認することが大事だと思いました😨 スキー場でゆっくりと準備したらよいやと、日焼け止めやコンタクトもせずに、服も直ぐに歩けるように身なりを整える時間もなく、沢山抱えて慌てて出てきたので、また部屋に入れさせてもらいました😅今日は何をしようかと思いながら、とりあえずまた温泉へ♨️昨年行った刈込湖に行こうかとも思ったけど、何度も行きたいという印象もなく😓 昨日の庵滝で、昨年6月以降4回目の偶然の再会をした方も湯元温泉に宿泊してて、その方に連絡したら湯元温泉から日光白根山に登るのかと思っていたと言われて、ここの場所からも登山が出来ることを知りました😅スキー場のリフトが使えることを期待して、とりあえず日光湯元温泉スキー場に向かうことに👍リフトは登りだけならokと言われて、夏道も歩いたことがなく初めてのコースだけど、折角の晴天だし行けるところまで行ってみることに👍しっかりとトレースが付いてて、それも目印通りに付いてて、かなり安心感がありました❗️不安なことは、かなりの急登で気を抜いたらフラッと後ろに転げ落ちてしまうんじゃないかと怖かったです😨😨ひたすら木々の中の急登を歩き続けました。歩けど歩けど人にも全く会わなくて、今日会ったのは3組5人でした。こんなに晴天なのに、人が居ないなんて、そもそも普段から登山客が少ない気がします。宿の人なども、リフトを登山客が使えるかどうかも分からないと言われてて、それくらい見かけないのかもしれません。リフトも使えるし、もっと沢山の登山客が来ても良さそうなのに🤔 上の方まで登ったら、中禅寺湖や男体山が見えました😍前白根山の山頂からは日光白根山が見えて最高の景色で、下山するのが名残惜しかったです😍今まで無風だったのに、前白根山の手前から急に風が強くなりました。時間があれば日光白根山まで行こうかと思ってたけど、私が登ってる時に既に皆さん下山されてて、他の方より出発時間が遅いし、日光白根山の登り返しはかなりキツそうで、悩むことなく下山しました😅😅 歩いてきた急登を下山するのは、焦ってアイゼンを引っかけたりしたら、真っ逆さまで怖かったけど、特に危険を感じることもなくあっという間に下山できました👍 折角日光にきたので、大好きなしそ巻き唐辛子を買うため、温泉の誘惑にも負けずバスで駅へ👍営業時間が16:00までだから急いで戻って来たのに、落合商店さんはお休みでガッカリ😭駅前のお土産屋さんで、日光で手作りされてる方の物を買えました。お土産屋さんのおばちゃんに、こんなに買ってるけど、これは日光の郷土料理でそもそも食べたことあるのか?と驚かれました😅😅😅

  • 35
    158

    06:09

    7.0 km

    924 m

    前白根山❄フルラッセル祭💨ソロ     撤退しなくて良かった🤣

    日光白根山・五色山・錫ヶ岳 (栃木, 群馬)

    2024.01.23(火) 日帰り

    去年暮れから色々あり💦 雪山なんかは暫くご無沙汰🌨☃️ ここ10日程、活動日記の無い 湯元スキー場からの 前白根山・日光白根山🏔 日曜日にかなり雪降ったみたいなんで 蒼い空と純白の景色が観たい😉 前日、湯元スキー場から白根山へ計画🤩 いろは坂手前からブラックアイスバーンで 路面ツルツル🚙怖っ💦 湯元スキー場は−1℃全然寒くない👍 取付きからトレース期待したけど 話にならない雪だった💦(TдT) 膝上、時には腰、時には胸と 雪❄が憎いぞ☃️🤣 10m進んではぁはぁ休憩 エグい遠い💦 急登新雪地帯は1歩進んで2歩 ズルズル下る💦 「オリャ〜ちくしょ~」 発声しないとやってらんない💦 外山からの稜線に乗れば大丈夫だあ なんて全く論外🤣🤣🤣 稜線から前白根山迄 夏道コースタイム50分に2時間かけて 時には雪が深すぎてワカン付けてる 足が全く抜け出せない位にハマる💦 撤退5回程考えた🤣足も痙攣ピクピク🦵 何回か気持ち切り替えて フラフラで前白根山😆登頂❄️やった 山頂標識にキス😘辛かった💦 風を避けて急いで昼食べて 自分のトレースで下り💨 20分程⏰下るとこのタイミングで 男性3人組の方が登って来た🤣くわ~ ラッセル💦助っ人頼みたかった(笑) しかし、帰りのトレースがより一層 固まって良かった🙌☃️ 絶景観れて、前白根山に登頂出来て 結果オーライ良かった😉 桜木花道🏀いや桜木雪道⛄ 諦めないで良かった🙏 お疲れ地獄のラッセル祭❄️👌

  • 43
    39

    09:39

    7.1 km

    934 m

    前白根山

    日光白根山・五色山・錫ヶ岳 (栃木, 群馬)

    2024.01.07(日) 日帰り

    雪山登りたくて 湯元スキー場から入山 登り始め 急登で 慣れない靴で脚が痛くなる 稜線は見晴らしが良いわけではないが、舞う雪の中 気持ちもあがってきます 山頂は風が強くて雪が全く積もらないほどの強風で どんどん体温が奪われていく、前白根山から見る 五色沼と白根山の山容がそれはそれは素晴らしい でも 強風で飛ばされそう 山頂付近は電波が全くない

  • 13
    46

    05:35

    6.9 km

    923 m

    前白根山 冬の奥日光

    日光白根山・五色山・錫ヶ岳 (栃木, 群馬)

    2024.01.03(水) 日帰り

    白根山頂から見た前白根山-五色山の稜線が美しく登ってみたいなぁと狙ってました。 いろは坂も戦場ケ原も全く雪がないことに驚きながら湯元スキー場へ。こちらも雪が少なくリフトも運休。 スキー場リフト下を登り分岐から山頂手前までは急登。チェンスパで行きましたが、アイゼンとピッケルだったら楽かなと思う箇所ありました。 今度は赤いこまくさが見られる時期に行きたいです。