帰りの眺め
笹谷峠-雁戸山-カケスガ峰 周回コースの写真
ほととぎすといいおだまきといい、なんでこうも複雑なの
形が魅力的すぎます
堂々と羽を拡げる月山
登山道。10分ぐらい歩いて休憩。体が慣れるように休憩すると良いと教えてもらいました😄
遠くには月山 うっすらと富神山も見える〜
千歳山9座と盃山

右手には大岡山、青野山
いのは山も見えます👀
ふぉ〜〜
笹谷峠
駐車場結構とまってました
作業道草刈りの方々
熊居るから気を付けてねと。
行ってきます
雲が掛かっていますが美しい雁戸山と
南雁戸山を望める最高のスポット!
ささのはな
生憎の曇り空でしたが
怪我もなく無事に戻ってきました。

私にとっては大きなトラウマを抱える山でしたが払拭できて自信に繋がりました😌✨

モデルコース

笹谷峠-雁戸山-カケスガ峰 周回コース

コース定数

標準タイム 04:28 で算出

ふつう

17

  • 04:28
  • 7.8 km
  • 696 m

コースマップ

タイム

04:28

距離

7.8km

のぼり

696m

くだり

696m

標高グラフ

YAMAP
登山の安全はここから
現在地が分かるGPSアプリ

YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード

無料でダウンロード

チェックポイント

このコースで通過する山

「笹谷峠-雁戸山-カケスガ峰 周回コース」を通る活動日記

  • 22
    93

    05:31

    7.8 km

    651 m

    タイムリープや🕰️ガガガガーン😇雁戸山

    蔵王山・雁戸山・不忘山 (宮城, 山形)

    2025.07.06(日) 日帰り

    裏銀座縦走で膝痛めて、なかなか治らんで3週間や💦 リハビリ登山で雁戸山⛰️行ってきたでー まあ、今日はゆっくりや❗️ 焦ってもしゃーないしな😂 登山道は藪漕ぎチックなとこあるし、トラバースの道はなんかだるいでー ぬかるみ多くて、また膝痛めそうになるしなー でもあんまり早く出過ぎて、山頂ガスガスや☁️ 下山途中で晴れてきよって☀️ 今日のビックリなモノを見つけたんや❗️ 途中でわいと同姓同名の人が書いた日大山高の山岳部の碑があったんや😳 ええ事いいよるで‼️ 「登山者は山を登るたびに死ぬ思いをする。頂についた時それまでの苦しみは幻の様ように消える。そして別の山を征服したくなる」 正に普段のワイや🤭 たぶんワイがこれからタイムリープして過去にいくんやなっ笑笑笑

  • 43
    78

    05:14

    9.9 km

    938 m

    カケスガ峰・雁戸山・南雁戸山

    蔵王山・雁戸山・不忘山 (宮城, 山形)

    2025.07.01(火) 日帰り

    どこもパッとしない天気 南の方がいくらか良さそうなので南下 ホントはもっと南下したかったが、前日の仕事が遅かったので時間的にここに決定 🅿️に着くと人と車がたくさんいましたが全員工事関係者の方々ばかり、どうやら登山者は前回の焼石岳に続き自分1人のようです カケスガ峰までの往路の道は滑りやすく、灌木もあるため歩きにくいです 背の高い方はしゃがんでくぐる場面が多くなるかと思います カケスガ峰の先の分岐から次の分岐まではトラバースの上に斜面から曲がって伸びてる灌木でこちらも歩きにくいかと思います 分岐から雁戸山までは細尾根、トラバース、ロープ場、軽い岩場があるので慎重に進みましょう 雁戸山~南雁戸山までも似たよう感じです 天気も良ければ眺望も良かったでしょうが今回は残念です 下りの道も滑りやすいです 雨に降られてたのでよけいに滑ること けっこう濡れちゃいましたが、無事下山 さあて、次はいずこへ…  

  • 52
    33

    08:36

    8.0 km

    683 m

    カケスガ峰・雁戸山

    蔵王山・雁戸山・不忘山 (宮城, 山形)

    2025.06.29(日) 日帰り

    笹谷峠からカケスガ峰経由で雁戸山へ登ってきました。 朝のうちに少しガスがかかりましたが、それ以降は晴天で風も穏やかな素晴らしいお天気でした。 しかしながら当の私は軽い熱中症の様な症状になってしまい、グダグダでした。

  • 23
    55

    05:05

    9.3 km

    875 m

    カケスガ峰・雁戸山・南雁戸山

    蔵王山・雁戸山・不忘山 (宮城, 山形)

    2025.06.28(土) 日帰り

    久々の快晴で、笹谷峠から南側へ! 県境の山特有の緊張感があり、週末で人がいて良かったです笑 奥の方は思ってたより草木多めでしたが、所々見晴らしの良い場所はありました。 明日も天気が良さそうで、どこか県境の山を登るかもしれません!人の少ない平日は怖い…(´・ω・`)

  • 18
    37

    06:07

    10.2 km

    985 m

    雁戸山・南雁戸山

    蔵王山・雁戸山・不忘山 (宮城, 山形)

    2025.06.28(土) 日帰り

    山形神室に登るつもりが、駐車場で気が変わって反対側の雁戸山に久しぶりに登りました。南雁戸を通って、さらに避難小屋方面に進みましたが、岩場のところで、少し大きめの猪🐗が前をゆっくり横切って登山道の先に消えたのでひきかえしました。 下山途中、登山道のすぐ近くの藪の中から、獣の鳴き声が聞こえるので、バック付属のwhistleと熊鈴を鳴らしたら、鳴き止みました。後で聞いたら、その辺りで数時間前に熊🐻が目撃されたとのこと😨「野生の王国」雁戸山でした。

  • 22
    20

    04:01

    8.0 km

    667 m

    カケスガ峰・雁戸山

    蔵王山・雁戸山・不忘山 (宮城, 山形)

    2025.06.22(日) 日帰り

    風があったため、ちょっと怖さが出てしまい 南雁戸山を諦めてしまいました。 雁戸山から南雁戸山は30分くらいとすれ違った登山者に言われ行けばよかったかなーとちょっと後悔💦 モヤっとした為、大関山はまぐり山トンガリ山に そのあと登りに行きましたー 雁戸山山頂は素晴らしい眺望でした。 ちょっと名言ちっくな石碑の言葉が素敵でした。