天狗ノ庭。最高だー!
カッコいい🎵
逆さ火打。
そんな時前見えたら♥️
火打山。紅葉がいい感じ。
高妻山
火打山(笹ヶ峰登山口)の写真
火打山(笹ヶ峰登山口)の写真
ここはどこの惑星❔🤣
来た道を振り返る…
ちょい霞気味で妙高山がドカーン❗

モデルコース

火打山(笹ヶ峰登山口)

コース定数

標準タイム 08:34 で算出

きつい

34

  • 08:34
  • 16.1 km
  • 1319 m

火打山の南麓にある笹ヶ峰登山口から往復するコース。ブナの原生林からはじまり、木道の整備された高層湿原など、変化に富んだ山歩きを楽しめる。

コースマップ

タイム

08:34

距離

16.1km

のぼり

1319m

くだり

1319m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースの登山口

笹ヶ峰登山口 Google Map

火打山の主要な登山口。 すぐ近くには整備された駐車場のほか、登山届ポストなどが設置されている。
  • 駐車場

    笹ヶ峰駐車場 Google Map

    笹ヶ峰登山口に十数台分と、わずかな距離を隔てて百数十台分の駐車場が整備されている。
  • トイレ

    笹ヶ峰駐車場 Google Map

    駐車場の敷地内に、24時間利用可能なトイレがある。

このコースを通る活動日記

  • 10
    50

    05:47

    16.4 km

    1283 m

    火打山

    妙高山・火打山 (新潟, 長野)

    2023.11.12(日) 日帰り

    序盤は歩き易い木道でしたが、中盤からは完全に雪山でした。山頂付近で腰の辺りまで埋まってしまい本気で引き返そうか迷った(ー ー;) 防寒対策はしっかりしていたので寒くはなかったのですが、トレースの無い雪道(あったのは小動物の足跡)を歩くのは体力奪われますね…

  • 64
    82

    09:47

    16.8 km

    1286 m

    雪山❄️火打山

    妙高山・火打山 (新潟, 長野)

    2023.11.12(日) 日帰り

    今日は、火打山へ。朝のうちはお天気でしたが、山頂に近づくにつれて、雪❄️に。 ハイマツが、雪で押し倒されてて、登山道を歩くのに大変でした。前を歩いてくれた、お兄さんのトレースを頼りに進みました。

  • 29
    50

    08:00

    16.7 km

    1297 m

    火打山

    妙高山・火打山 (新潟, 長野)

    2023.11.09(木) 日帰り

    遠征2日目、笹ヶ峰登山より火打山に登ってきました。 朝から晴れでしたが、それほど寒くなく気持ちよく登れました。 前日の燕温泉からの妙高山のすぐ近く(高谷池ヒュッテから妙高山にも登れる)なのに登山道の感じがかなり違いますね。 山頂付近は日陰部分で雪が残ってました。 山頂付近で冬毛のライチョウがいたのですが、うまく写真に撮れませんでした。残念。 帰りの高速が事故で渋滞していて、そこが一番疲れました。

  • 14
    70

    08:01

    16.5 km

    1289 m

    火打山

    妙高山・火打山 (新潟, 長野)

    2023.11.09(木) 日帰り

    山女日記という本を読み、行ってみたいと思いたって行ってきました! 早朝6:30に登山開始⛰️ お目当ての入山バッジ?は冬季のためブルーシートで覆われてゲットできず...🥲 しばらく寒さに震えていましたが。緩やかな登りで体が序徐々にあたたまり十二曲がりを登り切った頃には汗もかくほどでした🫠 そこから天狗の庭を越えて。見える焼山と火打山に感動しつつ登っていると日本海まで見えるオマケつき! 山頂では雲一つない天気で日本海や北アルプス、富士山、八ヶ岳などを見ることができるハッピーな時間でした🥰 下山は時間の都合で、黙々と歩きつづけ登山口に戻ってきた時には思わずガッツポーズ(笑) 温泉は「苗名の湯」へ行きモンベルフレンドショップ100円引きで入浴♨️ 妙高ビジターセンターにも行き下山後も観光を楽しむ事が出来ました✨ 次は妙高山に登りたいなぁー😇

  • 64
    102

    08:24

    16.8 km

    1282 m

    火打山(笹ヶ峰よりピストン)

    妙高山・火打山 (新潟, 長野)

    2023.11.05(日) 日帰り

    立山下山後の翌日、火打山へ。 午後から曇予報なので夜明け前からスタート。 木々の隙間から見える北アルプスがキレイ。高谷池ヒュッテを過ぎると、広大な高層湿原へ。池塘に移る逆さ火打、遠くには雪の北アルプスを見ながら歩くことができました。更に標高が上がると日本海も見える。景色を楽しみながら山頂到着!目の前には迫力満点の焼山、妙高山のシルエットや北アルプスもキレイに見えました。前日買った富山銘菓「甘金丹」をオヤツにティータイム。山頂で食べるちょっと贅沢なスイーツは最高。たっぷり景色を堪能して下山。最後の永遠に続きそうな木道が地味にしんどかったけど心地よい疲労感でした。 前回は残雪期でしたが、初冬の火打山も素晴らしかった!雪も紅葉も楽しめてお得感満載の山行になりました。

  • 36
    29

    07:22

    16.5 km

    1277 m

    火打山

    妙高山・火打山 (新潟, 長野)

    2023.11.05(日) 日帰り

    初夏に行くことが多かった火打山 今なら雷鳥に会えるかも! てことで晩秋の火打に行ってきました。 ライチョウ平🐤 私が通過した時は雷鳥さん出てきてくれませんでした、残念。。 でもこの時期は静かで、景色や空気も違い、新鮮で楽しめました😊 ⛄チェンスパ着けずに歩けましたが 日陰等、滑りやすい箇所は部分的にありました。

  • 99
    20

    07:32

    16.8 km

    1295 m

    火打山 - ライチョウ見れず

    妙高山・火打山 (新潟, 長野)

    2023.11.04(土) 日帰り

    天気は晴れ 青空が目立つが、雲も少しある 温度は最高19°最低9° 体感、山頂周りが肌寒い程度 太陽が雲に隠れていた事が多かった為、景観は静かな印象 6:45 開始 目覚ましチャイムをつけ忘れていたので寝坊してしまう 予定より1時間の遅れだが、許容範囲の為、足を火打山登山口に向ける 登山口から40分程度の間、白樺等の雑木林を進む 道は木道で整備されていた 7:25 黒沢 綺麗ではあるがただの沢でしかない しかし、この先の道が富士見平へ登る坂となっている為、少々印象的 富士見平へ向かう 坂を少し登ると植生が雑木林からモミの木に変わっていく 道は少々岩がちで、時折階段で整備されている 8:32 富士見平 ここからは平坦な道となる ここから少し進むと、左から焼山、火打影山、そして火打山が見える 少し雪が積もっている 焼山などはかなり白い 9:04 ヒュッテ 今まで見た山小屋の中でも特に大きい 角度のある屋根が雪国らしい印象 ここから先に大きな沼地がいくつか点在している 沼地沿いに歩くと、ふいに目の前に火打山の山容が目に飛び込む 美しい 9:27 山頂を目指す 途中、雷鳥平という場所がある ここは名前の通り雷鳥の生息地となっているらしい 最も、生息域の北限となっているせいか、あまり数はいないようだ 今回はその雷鳥を見る事ができなかった 山頂付近は雪が積もっている 必須ではないがチェーンスパイクくらいはつけた方がいいと判断し装着 10:44 登頂 山頂付近まで風はほとんどなかったが、ここは流石に風で肌寒い アウターをつけてから撮影と栄養補給を済ませる 時間があまりないので早々に引き返す 2:13 終了 所感 沼や山全体が見渡せる場所があって景観が良い印象 山頂周りで靴底で雪の感触を楽しめた ただ、ライチョウを見る事ができなかった事が心残りか 今回の登山で妙高一帯の自然を楽しめた また行きたいが、次はいつになるかな その後の動向 いもり沼のそばで天ぷら蕎麦とモカコーヒー、それにアイスクリームを食べる 2000円以上かかった コーヒーはミルクがたっぷり入っていたのでカフェラテというのが正しい コーヒーにココアパウダーがかかっていて香りが良い 杉野沢温泉に入る 500円 熱くて長風呂はできなかった

  • 86
    26

    07:26

    16.5 km

    1288 m

    笹ヶ峰から火打山

    妙高山・火打山 (新潟, 長野)

    2023.11.04(土) 日帰り

    去年は妙高山に行ったので今年は火打山に行きました。雪がありそうでしたがしばらく降っておらずチェンスパ持ってゆけば大丈夫だろうという目算でした。 雪は雷鳥平から先の一部のみで久弥氏のいう雪がついている火打山も少し体験でき、落葉後だからなのか人も少なく良い山歩きができたと思います。紅葉の季節も是非行ってみたいと思いました。 登山道は最初の4分の1が木道、12曲から斜度があがり超えたところでさらにアップするがすぐに落ち着き、妙高方面分岐、比較的平らなところから木の多い登山道が少し歩きづらく、高谷池ヒュッテの前後は平らな木道、火打へ取りつき登り始めすぐ雷鳥平で若干急な箇所もあるが山頂という感じで距離は長いですが全体的に歩きやすかったです。

  • 24
    19

    06:56

    18.3 km

    1457 m

    火打山・影火打

    妙高山・火打山 (新潟, 長野)

    2023.11.04(土) 日帰り

    急遽仕事が休みになったため、山に行こう❗️ 近くて駐車場🅿️の心配の無い所❓❓ 10月でYAMAPの企画も終了したので、 火打山にGO⛰️❗️ いつも年一回花💐🌸の時期に、登って居ました。この時期に登るのは初めて、 登山道入口の🅿️も半分も空いてました。 今回わ影火打まで行きました、普段わ火打山の登り返しがキツイため行かない事にしてました😛😛😛❗️ 焼山が良く見えて、近くで見るために👀行って来ました。噴煙も見えました‼️