見晴台
泉ケ岳、賑わっていますよね🎶
蕃山は、静かです😉
ハウチワカエデ
爽やかな今日にお似合い🎶
何に見えるかな😙
ワタシはおサルさん🙊
ギンリョウソウ
シーズンになるとギンちゃんで賑やかになる所👻
ここまでは4人😉ここからは3人でビーナスへ~🎶
ご一緒した方は、YAMAPファミリーのもうすぐ山頂さんでした😘
萱ケ崎
ショートカット道をもうすぐ山頂さんに教えて頂きました、有難うございます🙏
緑と心地よい風の中でランチタイム😋
ギンリョウソウ
今年初✨まだ小さいです
ツクバネウツギ
カラマツソウ

モデルコース

西風蕃山-萱ヶ崎山 往復コース

  • 2時間15分
  • 4.2 km
  • 333 m

コースマップ

タイム

02:15

距離

4.2km

上り

333m

下り

333m

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 24
    12

    03:07

    4.9 km

    345 m

    西風蕃山・萱ヶ崎山

    太白山・萱ヶ崎山・蕃山 (宮城)

    2023.04.25(火) 日帰り

    いい天気でした♪♪ 久しぶりに西風蕃山と萱ヶ崎山のピストンをしてきました。 (コメントは各写真で) 私は、山野草に詳しくないので、花の名前を教えて下さい

  • 58
    90

    04:18

    5.6 km

    383 m

    西風蕃山・萱ヶ崎山

    太白山・萱ヶ崎山・蕃山 (宮城)

    2023.03.22(水) 日帰り

    蕃山の春🎶 カタクリ、ショウジョウバカマ、イワウチワ🌼🌸💠🎵 咲いてきています😘咲いてきていました🥰 フォロワーさんの情報・予告編に感謝🙏 有難うございます🤗 うふふッ~♪うふふッ!と案内して来ました🎶🎶🎶~🎶 行ってみたいよ〰️って🎵次回は、南風蕃山(ふぇー蕃山)の案内です🤭

  • 14
    28

    02:37

    4.4 km

    307 m

    西風蕃山・萱ヶ崎山

    太白山・萱ヶ崎山・蕃山 (宮城)

    2023.02.23(木) 日帰り

    今日もみはらし台から栗駒山見えたので、萱ヶ崎山から蔵王が綺麗に見れるのでは?と思い、ぐちゃぐちゃの道中を通り萱ヶ崎山へ到着。 蔵王綺麗でした! 蔵王を見ながらの昼食とコーヒーは格別です。

  • 24
    50

    02:01

    4.6 km

    337 m

    大雪の西風蕃山・萱ヶ崎山

    太白山・萱ヶ崎山・蕃山 (宮城)

    2023.02.11(土) 日帰り

    ■久しぶりの大雪。仙台市では21センチメートルの積雪があったようです。  朝に小一時間、雪かきをしましたが、午後になると道路の雪はだいぶ融けてきました。 ■雪山には行けずじまいなので、午後、西風蕃山から萱ヶ崎山まで往復してきました。  登山道には20センチメートルほどの雪がありましたが、もう融けかかっています。  途中、スキー板を担いだハイカーに遭遇。蕃山でスキー板を担いでいる人に初めて会いました。 ■今日は春のような青空が広がり、泉ヶ岳や船形連峰がきれいに見えました。

  • 6
    14

    02:51

    4.9 km

    345 m

    西風蕃山・萱ヶ崎山

    太白山・萱ヶ崎山・蕃山 (宮城)

    2023.01.08(日) 日帰り

    ビオトーブからのスタートは久しぶりです。先行車の多いのにビックリ、すれちがう方の多いのにもまたビックリでした。 この時期雪があっても無くても長靴が一番ですね。ぬかるみが半端ありませんでした。 花もなければ写真も少ないです。

  • 4
    119

    02:34

    5.4 km

    343 m

    歩行禅108!!🐾西風蕃山・萱ヶ崎山

    太白山・萱ヶ崎山・蕃山 (宮城)

    2022.12.29(木) 日帰り

    今年YAMAP108日目の山活😙 一歩一歩一日一日とコツコツ歩行して🐾 煩悩の数と同じ108(日目)🎉 煩悩はちっとも減らなかったけど 隙間時間で頑張りました😚 こうなれば年間稼働110日を目指します🎌 今日は甥っ子が遊びに来てるので 連れ出して登ってみました😙 …登ってすぐに疲れたとか言いおって😅 見晴台へ到着までで下がったやる気を キャラメルマキアート☕️を飲ませてアップ! なかなか機嫌取りが大変だ💦 蕃山は見晴台以降は緩やかな事もあり その後は気分良く歩いてくれました🐾😚ほっ 昼ごはんはハンバーガーとあんドーナツを ホットサンドにして食べました😊 焦げたけどうまかった🍔 つぎは肉まんをホットサンドにしてみます😙

  • 16
    11

    04:59

    5.3 km

    383 m

    西風蕃山・萱ヶ崎山・蛇台蕃山

    太白山・萱ヶ崎山・蕃山 (宮城)

    2022.11.26(土) 日帰り

    今日は久々に蕃山に行きました。 当初の予定は、山岸から登って、西風(ならい)蕃山から蕃山の開山堂迄のお決まりコースのピストンでした。 が、西風蕃山→→百年の森→→萱ヶ崎山でお昼ごはん🍚→→蛇台山→→西風蕃山でお茶タイム🍵で下山しました。 初めてのコースで新鮮で気持ちが良かったです(o^^o) 蛇台山の一回谷に降りてまた登るというコースがかなりキツかった‼︎.°(ಗдಗ。)°. おまけに目印のリボンも少なくて、チョット迷いそうになりました。 お天気も景色も良くて最高でしたよ!(≧∇≦)