青空の下大源太山も綺麗です。
時々青空、流れるガスの下でたくさんの登山者の皆様が【うわッ~~✨】と空を見上げます。
登りながら振り返った風景
他のアプリを開いて山の名前を調べる余裕も無い。
秋色景色です。
笑顔のような池塘群「三ツ池」
稜線の右が巻機山です‼️
巻機山ブルー🔵
牛ケ岳よりこれから目指す割引岳を望む。
巻機山(桜坂駐車場)<井戸尾根コース>の写真
巻機山(桜坂駐車場)<井戸尾根コース>の写真

モデルコース

巻機山(桜坂駐車場)<井戸尾根コース>

コース定数

標準タイム 08:42 で算出

きつい

35

  • 08:42
  • 12.1 km
  • 1503 m

巻機山登山口には駐車場があるが、その手前には清水バス停があり、公共交通利用の場合はそちらが起点となる。清水バス停から巻機山登山口までは徒歩40分を要する。前衛峰となる前巻機(ニセ巻機)を越えると、山頂にかけて高層湿原の広がるなだらかな尾根になる。

コースマップ

タイム

08:42

距離

12.1km

のぼり

1503m

くだり

1503m

標高グラフ

YAMAP
登山の安全はここから
現在地が分かるGPSアプリ

YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード

無料でダウンロード

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースの登山口

巻機山登山口 Google Map

塩沢石打ICから約35km。

このコースを通る活動日記

  • 59
    7

    06:33

    14.4 km

    1635 m

    晴れの紅葉登山🍁巻機山・牛ヶ岳・割引岳

    巻機山・割引岳・金城山 (新潟, 群馬)

    2024.10.15(火) 日帰り

    今日は100名山の巻機山。 先週の平標山は雨だったので、今日こそは…天気予報は晴れ!完璧です。 今日も妻が休みだそうなので、少しゆっくりめの7:00スタート予定。 駐車場はいっぱいいる。ひと安心。トイレはウォシュレット無いが清潔。ただ、第3駐車場はカメムシだらけ…ご注意を。 いつも通りトイレに寄って、スタート。第一駐車場に着いたら手袋忘れた事に気づいてスタートに戻る…気を取り直してスタート。 井戸尾根コース。樹林帯を1時間程度登ると5号目の印があり、少し山が見える。その後くらいから少し変な匂いがする。先週の平標山と同じ匂い。強さは平標の方があったが、マジで何の匂いなんだろう…そんなこんなで6号目。景色が見える。後からわかったけど、前巻機山と割引山みたい。あと、破線のルートを登ってる人が見えるらしい。 7号目から樹林帯を抜けて森林限界になる。一瞬ガレ場になる。視界が開けていろんな山が見える。苗場や妙高なども見える。登ってる途中で会った、飯山市の方に教えてもらった。彼の連れ2人は破線ルートで登っているらしい。正直、私は山の事は何も知らない…登る山もメインの山名しかわからない。いつも途中で会う人が教えてくれる。ありがたい。 8号目辺りは階段が続く。誰かのYAMAPに階段地獄で書いてあったが私には階段天国です。私にとっては岩場、ザレ、ガレの方が登りにくい。 9号目は前巻機山。ニセ巻機山とも。群馬方面と牛ヶ岳はガスガス。割引山、巻機山はガス無し。木道を下ると避難小屋。前巻機山から小屋までずっと巻機山を見ながら行ける。あとは最後の階段登ると巻機山に到着。 とりあえず牛ヶ岳を目指す。ガスガスで何も見えない。先まで行くと、時々ガスがなくなり、巻機山と割引山が見える。次は割引山。こちらはガス無しなので、ずっと山々を見ながら行ける。頂上は360°展望。ここへのルートが1番良かったかな。 今までで1番長く歩いたかも。標高差1600m以上も初めて。でも、景色も良く、そんな時間かかった気がしない。さすがに疲れた。また、来たい山の一つとなりました。

  • 33
    25

    06:02

    12.6 km

    1462 m

    前巻機・御機屋(巻機山 山標柱)・巻機山・牛ヶ岳

    巻機山・割引岳・金城山 (新潟, 群馬)

    2024.10.15(火) 日帰り

    遠征第二弾 巻機山⛰️ 平日なのに結構な人が登ってました。 登山道は乾いており滑りやすい所も無く メチャ歩きやすかった🏃‍➡️ あからさまに低い所に山頂標識があり 山頂ぽい所にはケルンだけが🗻 天気も良くてサイコーでしたがしんどかった💧 駐車場にはヤバイ数の亀虫が… ken爺の心俳句 標柱が無い山頂は分かりにくい🤔

  • 28
    5

    08:00

    13.8 km

    1607 m

    秋の巻機山

    巻機山・割引岳・金城山 (新潟, 群馬)

    2024.10.15(火) 日帰り

    苗場山とどちらに行くか迷いましたが、みなさんの活動日記を参考に巻機山に行ってきました。 結果、想像以上に美しい秋の景色に感動しっぱなしの山行になりました。 やはり紅葉の山は最高です。

  • 49
    26

    04:58

    13.7 km

    1601 m

    巻機山・牛ヶ岳・割引岳

    巻機山・割引岳・金城山 (新潟, 群馬)

    2024.10.14(月) 日帰り

    巻きでマッキー❗️…wwww 今日は巻機山⛰️ 昨夜のうちに何処かに出発しておきたかったのだが膝が思わしくなく今日を迎えてしまった 今朝にはだいぶ良くなってて用事をこなした後のんびり支度 昼頃に駐車場到着🅿️早朝健脚組が帰った後なのか数台分空いてた 遅いスタートなので日没までに下山を目標に早歩きで行く ニセ巻あたりから涼しくなって長袖着たけど、Tシャツ1枚でも行けたかも 山頂まで降りてくる人しかいなかったけど当然か こんなに雲、ガスのない良い天気はなかなかないんじゃないかってくらい最高だった☀️ 今日谷川馬蹄やった人は最高だったろな… 結局下山でまた膝痛みだしたけど燃費は過去一だったかもしれん ・柿の種ナッツ混ぜ おにぎり1個分くらい ・ダカラ600ml ・水250ml ・コーヒー200ml まぁ快適だったからほぼ登りの時だけか 近場半日リストがまた一つ減ってしまった😇

  • 46
    70

    03:45

    13.7 km

    1595 m

    秋を満喫🍁巻機山

    巻機山・割引岳・金城山 (新潟, 群馬)

    2024.10.14(月) 日帰り

    秋を探しに巻機山へ行った🍁 六日町駅からのバスには間に合わず、タクシーで桜坂駐車場まで7000円かけて移動🚕 登り始めから手応えがあり、雨が降っていたらさらに手強そうだった☔ 6合目あたりで樹林帯を抜けると、遮るものがなくなり、遠くに色づいた山々が広がっていた🍂 最近は雨の日の山行が続いていたからか、鮮やかな景色がとても魅力的だった🌄 巻機山の山頂はあっけなく登頂⛰️ 次は牛ヶ岳かと思ったら割引岳に行ってしまったが、日本海までの眺めが素晴らしかった🌊 その後、今度こそ牛ヶ岳へ向かうと、強風が吹き始め、汗ばんだウェアが乾くほどだった💨 牛ヶ岳のピークからの景色も最高で、割引岳と牛ヶ岳は眺めを楽しむならおすすめだと思った👀 三度目の巻機山でカロリーメイトを食べ、下山では登りでは見えなかった眺めを楽しめた🚶‍♂️ 装備はパタゴニアのメリノロンT、山と道のショーツ。寒さ対策に持っていったフーディニやノースフェイスのフリースは結局使わず。水はソルティライチ500mlを2本で十分だった💧 駐車場の小屋で山バッジを購入🏞️ 小屋のおっちゃんのカメムシ話が面白くて、笑ってしまった😄 最近気が滅入ることも多かったが、山の景色に元気をもらえた🌿 またこの絶景を楽しみに、明日からも頑張れそうだと思う💪