06:33
14.4 km
1635 m
晴れの紅葉登山🍁巻機山・牛ヶ岳・割引岳
巻機山・割引岳・金城山 (新潟, 群馬)
2024.10.15(火) 日帰り
今日は100名山の巻機山。 先週の平標山は雨だったので、今日こそは…天気予報は晴れ!完璧です。 今日も妻が休みだそうなので、少しゆっくりめの7:00スタート予定。 駐車場はいっぱいいる。ひと安心。トイレはウォシュレット無いが清潔。ただ、第3駐車場はカメムシだらけ…ご注意を。 いつも通りトイレに寄って、スタート。第一駐車場に着いたら手袋忘れた事に気づいてスタートに戻る…気を取り直してスタート。 井戸尾根コース。樹林帯を1時間程度登ると5号目の印があり、少し山が見える。その後くらいから少し変な匂いがする。先週の平標山と同じ匂い。強さは平標の方があったが、マジで何の匂いなんだろう…そんなこんなで6号目。景色が見える。後からわかったけど、前巻機山と割引山みたい。あと、破線のルートを登ってる人が見えるらしい。 7号目から樹林帯を抜けて森林限界になる。一瞬ガレ場になる。視界が開けていろんな山が見える。苗場や妙高なども見える。登ってる途中で会った、飯山市の方に教えてもらった。彼の連れ2人は破線ルートで登っているらしい。正直、私は山の事は何も知らない…登る山もメインの山名しかわからない。いつも途中で会う人が教えてくれる。ありがたい。 8号目辺りは階段が続く。誰かのYAMAPに階段地獄で書いてあったが私には階段天国です。私にとっては岩場、ザレ、ガレの方が登りにくい。 9号目は前巻機山。ニセ巻機山とも。群馬方面と牛ヶ岳はガスガス。割引山、巻機山はガス無し。木道を下ると避難小屋。前巻機山から小屋までずっと巻機山を見ながら行ける。あとは最後の階段登ると巻機山に到着。 とりあえず牛ヶ岳を目指す。ガスガスで何も見えない。先まで行くと、時々ガスがなくなり、巻機山と割引山が見える。次は割引山。こちらはガス無しなので、ずっと山々を見ながら行ける。頂上は360°展望。ここへのルートが1番良かったかな。 今までで1番長く歩いたかも。標高差1600m以上も初めて。でも、景色も良く、そんな時間かかった気がしない。さすがに疲れた。また、来たい山の一つとなりました。