池塘と飯豊✨
飯豊連峰らしい景色が見えてきました!
二王子岳は標高の割に残雪多いです。
朳差岳まで後少し。
二王子岳がよく見えます😁
やはりかっこいいですね。
鮮やかな朝焼け。
もう少し標高が高い場所で見たかったな。
日の出は控えめな感じ。
充実した飯豊シーズンINになりました。
おつかれ山🍃
早朝の空気は最高です😆
たくさんいました🐒🐒🐒

モデルコース

朳差岳(大石ダム彫刻公園)<千本峰・朳差岳>

コース定数

標準タイム 12:42 で算出

きつい

52

  • 12:42
  • 22.2 km
  • 2128 m

コースマップ

タイム

12:42

距離

22.2km

のぼり

2128m

くだり

2128m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 57
    64

    11:14

    22.9 km

    2103 m

    長過ぎる林道、無念の山頂カモス峰・権内ノ峰・千本峰・前えぶり差岳・朳差岳(えぶり差岳)

    朳差岳・鉾立峰・大石山 (山形, 新潟)

    2023.11.08(水) 日帰り

    先月に登った、杁差岳の別ルート大石ダムから ずっと敬遠してました、なぜなら 最初の林道が長い、約5キロ往復10キロって 全行程の約半分じゃん😥 しかも、舗装されてないし、渡渉っぽい事も 歩くのには問題ないのですが、自転車じゃ無理 足の松方面が開通したので、尚更 でもまぁ、一回ぐらい経験しておくか🤔 いや〜長い長い長いったらありゃしない💦 暗い時間帯からのスタートなので、怖いし 林道歩きで汗かくし  林道が終わって、やっとこさ登山スタートしたら、猿に襲われかけるし 千本峰からは、 ガッスガスで強風 泣きそう😣  もちろん杁差岳も強風&ガッスガス 杁差岳小屋で午後から天候が良くなる予報に期待し、休憩がてら待ってましたが、一向に兆し無し 諦めて下山開始、杁差岳で今日初めてスライドした方と 今日は、駄目だねっと会話を交わし、お互いの方面に下山開始  この日、大石ダムコースで登ってるの 俺だけだなと確信 なんか寂しい 千本峰まで、降りてくると、ちょっと青空が… 出た出た❕登山あるある でも、上は相変わらず真っ白 まぁまぁ、下山も林道も長い距離なので ゆっくり、のんびり行きますか 紅葉🍁もまだまだ綺麗でした、唯一のご褒美 あの長い林道が無きゃ、人気のコースになると思うんだけどなぁ~登ってて楽しいし、バリエーション豊富だし、晴れてりゃ眺めも良いし 林道がねぇ…長過ぎんだよ 往復10キロって…

  • 46
    12

    08:00

    22.5 km

    2065 m

    カモス峰・権内ノ峰・千本峰・前えぶり差岳・えぶり差岳

    朳差岳・鉾立峰・大石山 (山形, 新潟)

    2023.09.23(土) 日帰り

    地元の山で揉まれて体力がついたら行こうと思っていた山「時はきた…それだけだ」と思いイザ行ってきました。天気は最高、気候も最高、虫もいない、山頂は絶景、登山にはうってつけの日でした。楽しい登山でした。下山コーラ最高でした。

  • 11
    45

    12:12

    24.1 km

    2128 m

    カモス峰・権内ノ峰・千本峰・前えぶり差岳・えぶり差岳

    朳差岳・鉾立峰・大石山 (山形, 新潟)

    2023.09.17(日) 2 DAYS

    頼母木小屋でビール🍺を目標に大石ダムから! 水場が心配なので水分多めにテン泊装備で重い😅 ま!3度目だしいけるでしょと歩き出すも暑い!暑い!とにかく暑い🥵何とかえぶり差岳山頂に着いた時には人様に見せられない状態でボロボロ😭 テントを張るのも面倒になり(メンナル弱😩)えぶり差小屋泊に変更! 小屋は大盛況で人がいっぱい!先に小屋に着いて掃除してくれていた女性や飯豊連峰を3泊で縦走している最高にタフなお二人鶴岡を愛する女性達と楽しく話もできて! いつも通り結局は来て良かったーになりました😊

  • 41
    49

    20:24

    23.8 km

    2189 m

    権内尾根〜杁差小屋泊 2023.9.17-18

    朳差岳・鉾立峰・大石山 (山形, 新潟)

    2023.09.17(日) 2 DAYS

    久しぶりに権内尾根から朳差岳へ登ってみたくなったのと、林道の崩壊の具合も気になっていたので大石ダムから。 写真を見返したら、5年前の9月半ばぶり。ちょうど同じ時期だったけど、前回はこんなに暑くなかった💦 今年は異常な暑さで飯豊の水場はどこもピンチらしい。 天気予報見て直前に決めたので水場の様子が気になったが、一週間前のレポにぶぅさんがあげてくださった情報がとても助かりました🙏 それでも万が一エブリの水場が枯れていたら頼母木小屋まで行くしかないので、はやめに出発。 エブリ小屋からぐーんと下った先の水場が出ていなかった時の登り返しはメンタルやられそう、頼母木まで行くとしたら鉾立峰でKOされそう・・・とにかく歩きながら水のことで頭がいっぱいで景色を楽しむ余裕がない😅 林道は以前の姿はどこへ?というくらい様変わりしていた。大きくえぐれた箇所は3つくらい、山側から土砂が崩れてきてこんもり堆積してる箇所多数。自転車のタイヤ痕があるので、途中何度も乗り降りしながら自転車で来れないことはなさそうだけど。歩きが無難と思います。 権内尾根は下の方ほど厳しいように思う。特にカモス峰までが💦 暑さと重荷と寝不足にペースが上がらず、水のことばかり考えながら黙々歩く。 前朳差岳あたりにくると安心できる感じ。この辺りから雲が増えてきた。 長者平の池塘を覗き込んで、もし水場が枯れていていたら、ここの水でも飲もうかと考える。 小屋に着いて荷物をおろし水場へ降ると・・・水場は出ていた! 湧き出し方が少量ずつなので一見水たまりのようですが、ちゃんと下へ流れ出ているので湧水だと分かります。葉っぱやアメンボ、カエルも泳いでいますが、澄んでいて綺麗な水で、浄水器があれば全く苦になりません。 小屋ではご一緒した皆さんと夕日や星を眺めてとても良い時間を過ごした。 遥々オンベマツ尾根から歩いてきた、いや、日出谷駅から歩いてきたmaechanさんと青髭さん(どんな体力してんだべ😵)、三国から縦走してきたikuさんたち関西の5人パーティー、地元村上の男性、豪快なネギ焼きの方、飯豊で出会うのはみんな素敵な方々ばかりだな~!たくさんの良い出会いに感謝です😀

  • 29
    70

    11:39

    22.9 km

    2152 m

    グダグダの朳差岳⛰️

    朳差岳・鉾立峰・大石山 (山形, 新潟)

    2023.09.17(日) 日帰り

    今日は大石ダムから朳差岳へ行ってきました。 距離が長いのは分かっていましたが、暑さも加わり、グダグダになりました😓 最後は川に降りて頭から水をかぶりました💦 ただ、暑いものの天気は比較的良く、眺望は素晴らしかったです😃

  • 44
    44

    06:16

    22.4 km

    2067 m

    えぶり差岳🥰

    朳差岳・鉾立峰・大石山 (山形, 新潟)

    2023.09.17(日) 日帰り

    newsのエブリィ〜♪が脳内にグルグルと… って事でイッてきました🤣 地域での用事があるため朝8時には下山し9時までには家に到着しないといけません😅 よって時間的にも杁差岳で引き返してきました😂

  • 30
    27

    10:42

    23.4 km

    2164 m

    朳差岳-2023-09-10

    朳差岳・鉾立峰・大石山 (山形, 新潟)

    2023.09.10(日) 日帰り

    初めての朳差岳(えぶりさしだけ) 最初の林道が長く、林道が終わると急登が続く。 頂上は雲の中でしたが、前朳差岳までは晴れていて暑く、汗が止まらない。 朳差岳、結構ハードです。 頂上でお会いした方に色々伺っていたら、なんでもこのコース4時間で登る方がいるとか! 自分のタイムは…ほぼ6時間。 4時間なんて、凄すぎる! なお、この方も何度も登っていて、「月末にまた登るかも」って。 タフな方です。 今回は頂上の眺望がガスで残念だったので、自分もまた来るしかないかな。 天気いい時に。

  • 21
    70

    10:47

    22.9 km

    2199 m

    3度目の朳差岳

    朳差岳・鉾立峰・大石山 (山形, 新潟)

    2023.09.10(日) 日帰り

    今回は僕が所属しているランニングチームの、T&Mの代表から九州時代の福岡から走友(相当強者らしい)が、なん~と、わざわざ飯豊連峰を2泊で縦走を計画しているそうで、来県されて雨天決行。 弥平四郎から入山して大石ダム東俣に下山という事です。  で、代表から、注意点、意見、助言を求められ、せっかくなので最終予定日の東俣に僕が収容思案に至りました。 今年3度目の東俣、下山が辛かった❗️  代表の走友様、少しでも参考になればありがたいです。無事に縦走達成できて飯豊連峰の奥深さを堪能してもらえれば嬉しい限りです、それまで水の枯渇が、なくなりますように😄

  • 21
    90

    06:16

    22.9 km

    2071 m

    [二百-70]えぶり差岳

    朳差岳・鉾立峰・大石山 (山形, 新潟)

    2023.09.10(日) 日帰り

    奥胎内ヒュッテのルートが通行止めのようなので大石ダム彫刻公園からえぶり差岳を目指します。 長い林道歩きからの急登。太陽が出ると一気に気温が上がり滝のような汗が流れてきます。 途中で足元のマムシを踏みそうになり足をギリギリで引っ込めてセーフ。噛まれてたら即下山になる所でした。 山頂は穏やかな稜線と花で楽園のような雰囲気。今度は奥胎内ヒュッテから登ってみたいです。