03:57
6.1 km
609 m
モデルコース
03:15
4.2km
561m
561m
03:57
6.1 km
609 m
03:44
5.7 km
599 m
03:48
13.7 km
908 m
大野権現山・奥滝山・高見山 (広島)
2023.05.18(木) 日帰り
広島G7対応もあり会社有休取ったので近くの山にでも行くことにしました。 ついでに登山口までMTBで。 アプローチシューズとして買ったサロモンのX ultraを試すのにちょうどいいコース。真砂土が多いコースでもしっかりグリップしてくれました。 王舎城過ぎての山道でササユリの出会えたのが今日一番のサプライズでした。
03:45
5.2 km
519 m
03:51
6.6 km
646 m
03:10
5.7 km
561 m
04:10
5.5 km
601 m
大野権現山・奥滝山・高見山 (広島)
2023.02.19(日) 日帰り
金土曜と偏頭痛に悩まされダウン😵😫、、、 日曜朝なんとか回復傾向😑 天候雨!😓、、、 雨雲レーダー見ると、11時には西から雨なし予報🙄、、、 家で寝てるより素敵な景色の方が元気になるよね!?😄👍✨✨✨ と、言うことで、 まだ俺の履歴マップ真っ白エリアの宮島対岸方面へ!元気のもと💙💚🧡を求めて行ってみました!😁 空は青くはなかったけど、道も良く、だーーーれもおらず、想定外のステキな滝にも出逢え、見晴らしもよく休山や野呂山方面まで見えて気持ちは晴れ晴れ☀😁👍とても良いおさんぽでした!😌✨✨✨ 痛めてる脚も、特にうずくことなく、リハビリにちょうどいいくらいのお山でした! 😅ほんとは、烏帽子岩まで行きたかったけど、完治するまで、我慢我慢、ですね~😝。。。
06:40
6.2 km
681 m
大野権現山・奥滝山・高見山 (広島)
2023.01.28(土) 日帰り
連日の寒波で 道路状況の心配の無い 南方面の山を選択🤗 船倉山から烏帽子山 もう一丁 おにぎり岩まで行けたらいいな! 登り始めの 白糸の滝も興味津々💕 そんな感じで スターティンでしたが 登った先は 雪たっぷり❄️❄️ 思いがけず また安全で楽しい 雪山体験❣️ 初っ端から マックスワクワクしながら 登ってみよっ👍
02:15
5.3 km
585 m
04:54
6.5 km
673 m
大野権現山・奥滝山・高見山 (広島)
2023.01.08(日) 日帰り
今月から夜勤が増えたせいか、なんだか体がスッキリしない💦 平日は家でゴロゴロモードになる時も…😂 だけど…休日となるとじっとしてられないね😁 Lennon、さぁ出かけますよー👍 今日は廿日市20名山⭐船倉山⛰️高見山⛰️へ… どんな景色が待ってるかなー😍 廿日市20名山⭐いくつ登ったかまだ数えてないけど、半分くらいは行ったかなー😄 今度ゆっくり数えてみよう😆 距離はほどほどで、アップダウンのある道が多く、良い感じにトレーニングできる山です。 霞がかった宮島⛩️や周りの山々⛰️ 神秘的でこれまた素敵😍 お気に入りになりました✨