ウトウトしてると皆が上にと。見渡すと鳳凰三山が姿を現す。
写真中央に延びる稜線は
日本第二位北岳から日本第三位の間ノ岳、そして農鳥岳へ縦走できるそうです。
私もいつかは♪
富士山❗
噴火しているみたい
雑誌の表紙を飾るような天空の稜線、あらわる!!
ドーンと🗻富士山の形は美しいね
北岳(広河原)<草すべり> の写真
これこれ!渡りたかったんよ!
岩の上に置いて撮ってみました。三脚なかったので
2時頃出発
暴れる雲海。

モデルコース

北岳(広河原)<草すべり>

コース定数

標準タイム 09:33 で算出

きつい

38

  • 09:33
  • 10.0 km
  • 1748 m

コースマップ

タイム

09:33

距離

10.0km

のぼり

1748m

くだり

1773m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 25
    18

    13:23

    10.6 km

    1793 m

    北岳

    北岳・間ノ岳・農鳥岳 (山梨, 長野)

    2023.10.23(月) 2 DAYS

    ずっと登りたかった北岳に。 はじめての南アルプスの山々は 個々の存在感が大きくとても迫力がありました。 甲斐駒ヶ岳越しの八ヶ岳連峰は 美しく、赤岳はカッコよく突き出ていました。 山頂からの富士山は想像より大きく 間ノ岳、農鳥岳へと雄大な稜線が続いていました。 序盤は紅葉が美しく沢のせせらぎが爽やかで 草すべりから眺められる白根御池がどんどん小さくなるにつれ、高度感が上がっていきます。 やがて山の端から徐々に徐々に姿を現す富士の山。 そして仙丈ケ岳を横目にトラバースしてゆくと北岳の山頂がみえてきます。 この日の山頂は風がまったくなく登山者達は心ゆくまでその景色を楽しんでいました。 次回は北岳草の季節に登りたいと思います。

  • 78
    72

    11:18

    11.5 km

    1797 m

    北岳

    北岳・間ノ岳・農鳥岳 (山梨, 長野)

    2023.10.10(火) 2 DAYS

    色々とありました ずっと前から涸沢カール〜奥穂高に行くことを決めてて入念に計画していたのですが、ちょうど予定日が悪天候に見舞われました 前日、無理して行っても楽しめないなと判断し中止 それでせっかく休みもとってるので何処かは登りたい そして比較的に南アルプス側はまだ天気が良さそうだったので急遽予定を変更しました 百名山の北岳〜間ノ岳の2座を狙うことにし計画を立案 後から知ったのですが結局のところ涸沢は天気良かったみたいですね 9日の昼過ぎに芦安市営駐車場に到着 少し車でゆっくり準備して広河原に移動 小雨だったけどそれは知ってたので問題なしでした 広河原のテント場でテント設営しお酒飲んだり料理したり、今回の計画をもう一度見直ししたりして過ごしこの日を終えました 雨の影響かテント場は自分たちのみで貸し切り状態でした AM3:30に起床。 寒くもないしこれといった理由もないけどなぜか寝れなかったです 朝方6時くらいまで降るのも知ってたけど予想を上回る雨量 雨量が少しでも減るのを待ちましたが変化なさそうなので行動開始 雨の中頑張ってテントを撤収し雨装備でヘッドライトつけて登りました でもこれがよくなかった 登り始めて60分経過したくらいで少し後ろに離れてた弟が樹林帯で転倒し数メートル滑落 暗い中慣れない重いテン泊装備を担いで雨で濡れてる石か木の根で滑ったのだと思います 軽い擦り傷+片足の捻挫でした 歩けるけど痛みはあるとのことでした 大事に至らず良かった、大怪我じゃなくて良かった と安心する一方 僕は彼を責めてしまいました 本人が1番ショックうけてるにもかかわらずです 互いに連日まとめて仕事を合わせて休むことはかなり難しい この機会を逃すのはすごく悔しかったのです その気持ちがどうしても慰るよりも上回ってしまうのです 待ち望んだ涸沢カールを諦め、南アルプスまでも諦めなきゃいけないのか? すごい葛藤でした でも状況からして撤退しかなかったです 広河原山荘まで戻る途中に辺りはもうすっかり明るくなり雨もあがってました 登る人ともすれ違うことも増え、すれ違う度にどんどん悔しい気持ちが強くなって だけど同時に弟を責めてしまった自分がおかしくて、罪悪感からなのか涙が出ました 広河原山荘前まで戻って帰ろうとしたとき、痛みは大分良くなったし歩けるとのことでした ほんとに大丈夫なのか?無理はしてないか?何度も確認 「大丈夫、登る」その勇気ある一言から再挑戦に 時刻はAM9:00を回っていました 計画を変更し間ノ岳は無理でゴールは北岳までとし、また少しでも足の調子が良くない場合は引き返すことで歩き始めました 先刻登って引き返した道をまた登ります しかしほんとうに急登で中々にキツかったです そしてそれがひたすら続く感じでした 白根御池小屋まで来たら草スベリルートでまたしても急登が始まりました そして小屋に着くまでは好天だったのに少しずつ雲行きが怪しくなって草スベリルートを終えた頃にはガスも立ち込め始めました 稜線あたりから雨〜あられに 風も強く身体がどんどん冷えていきました 肩の小屋までの20分までくらいの道のりは死に物狂いで進みました もう少し到着が遅れてたらやばかったです もっと早い時間に到着してれば大丈夫でしたが、これは結局無理して登り直しをして遅い出発になってしまったこと、軽いとはいえ負傷して万全じゃない状態で登ったのが間違いなく原因の一つです この日は小屋で泊まりAM5:00くらいから北岳登頂を目指しました 1日休んだら足はもう大丈夫とのことです この日はすごい好天で良い秋晴れです 鳳凰三山から仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳などの南アルプスファミリーや富士山、中央アルプス、八ヶ岳まで綺麗に見ることができました 北岳稜線からこの前登った仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳を終始見る贅沢な歩きを体験できました 紅葉も素晴らしいです 北岳はすごいタフで体力勝負の山でした 余分な登り下りがあったとはいえ、いやそれを抜きにしてもやはりキツかったです こんなきつい北岳を万全じゃない状態でここまで登ってくれた こうして素晴らしい景色を見れたのも弟が頑張ってくれたからです でもただ単にほんとに運が良かっただけで 今回は無事に下山までできたけどいつかニュースになっちゃうような危ないことをしてしまったと思ってます そして今回のようなシチュエーションはまた起こるかもしれなくて その時はもう今回みたいに無理をすることのないよう、きっぱり撤退をすると心に固く決めました 今回ばかりは神様に感謝をし忘れることのないようにも日記にも残しておきたいと思います

  • 33
    27

    10:25

    10.1 km

    1774 m

    北岳に来ただけ。

    北岳・間ノ岳・農鳥岳 (山梨, 長野)

    2023.09.24(日) 日帰り

    憧れてたけど行くまでが遠くてどことなく敬遠していた北岳ですが、山小屋泊にも慣れてきたのでついに訪れることができました☺️ 前日に広河原山荘に泊まってからの日帰りピストンで間ノ岳や農鳥岳までは行けてませんが、開けた稜線に出てからは草紅葉も始まった壮大な景色が待っていました✨ 八本歯のコルも回る予定でしたが、北岳山荘側に雲がかかってガスガスし始めたので晴れていた往路をチョイス。 梯子は行けず少し残念でしたが、それは次回にするとします。 南アルプスは行くのは不便ですがなかなかいいところでした! このエリアで日帰りなら、次は小太郎山にも足を伸ばしてみたくなりました😊 〈メモ:9/28追記〉 ・広河原小屋の夕食はボリュームは控えめながら、これまでの小屋で一番美味しかったです😋 スープはお代わりできませんが、お米のお代わりができました。 ・しかもウォシュレット有の水洗トイレ付きで、館内も新しくて綺麗です。初めての山小屋にはおすすめです! ネット予約もできました。 ・マイカーで行く場合は芦安駐車場に車を停めてバスまたは乗合タクシーとなりますが、そこからの行き帰りが不便でした… バスは大体2時間半に一本ペース。最終バスの16:40近くに下山してしまうとバスに乗り切れず、乗合タクシーに拾ってもらった方もいらっしゃったようです。 ただ乗合タクシーも混雑に応じて何台も来ますし、人数が多ければ1人1,500円くらいで済みましたので、結局バスよりも快適で良かったです☺️ ・ただし、乗合タクシーの運転は荒いです(笑) とにかく荒いです。頭文字Dのワンシーンが頭をよぎりました。 ・芦安駐車場は確か第6駐車場くらいまであり、土曜のお昼でも余裕を持って駐車できました。ただし第4駐車場以降だとバス停からの距離が長そうです。私はバス停目の前の第2駐車場に停められました。バスは甲府駅まで行きますので、公共交通機関でも大丈夫そうです。 ・体感的には広河原~白根御池小屋:白根御池小屋~開けた稜線:それ以降=1:1:0.5くらいの感覚でした。 景色が開けてから山頂までもそれなりに長く感じます。ただ、あまりの景色の綺麗さで辛さはなかったです。 ・途中一時停止を切るのを忘れてしまいました汗 軌跡が途中変になっているのはそのせいです…😭

  • 21
    17

    15:28

    10.5 km

    1759 m

    北岳【車】

    北岳・間ノ岳・農鳥岳 (山梨, 長野)

    2023.09.16(土) 2 DAYS

    ついに北岳へテント泊に行ってきました。 芦安温泉駐車場から5時のバスで広河原へ 広河原⇄白根御池小屋⇄草すべり⇄北岳肩の小屋 テント場に荷物を置いて翌早朝北岳へ … めっちゃしんどかったです… テン泊装備担いで上がるのは私の体力だとこれが限界かな… 急登の連続で何度も心が折れそうでしたが、ほぼ中間地点の白根御池小屋や、稜線上の景色で回復しながらなんとか辿り着けました。 標高差1,700m、侮ってましたわ… 天気は当初の雨予報が良い意味で外れて超快晴、星空も雲海も見られて最高でした。 運を使い果たした気がします。 いろんな山が見えて、次はどこに行こうかと胸が躍りますね。 次来る時は間ノ岳まで縦走できるよう、体力付けます。

  • 2
    18

    09:12

    10.2 km

    1737 m

    北岳

    北岳・間ノ岳・農鳥岳 (山梨, 長野)

    2023.09.13(水) 日帰り

    ワンダーフォーゲル部の夏合宿で南アルプス北岳に行ってきました。トラブルがあり縦走がなくなってしまいましたが標高日本2番目の北岳の頂に立ててとても心地よかったです。

  • 43
    136

    07:04

    10.3 km

    1740 m

    雨の北岳🤗

    北岳・間ノ岳・農鳥岳 (山梨, 長野)

    2023.08.24(木) 日帰り

    広河原山荘に前泊🤗 山荘?ホテルですよ🤗 部屋もお風呂もトイレもすごく綺麗🤗 夕食のトンロースステーキも肉厚で美味🤗 広河原山荘の中の写真もアップしました🤗 てんくらAの北岳へG O (気象協会は雨予報でした) 雨中山行覚悟で第二位の頂へ😱 広河原から北岳ピストン、しんどかった😭 案の定、山頂はガスの中 何にも見えねー 本当に 「北岳にきただけ」 となりました😓 でも、すごい、強雨の中、 老若男女 どんどん登ってきます🦯 降り、白根御池小屋以降 埼玉から来られたお二方に 先導して頂き楽しく降りることができました😊 いつか、どこかでお会いできますように😊 雨中の厳しい山行でしたが、 無事帰還出来て感謝感謝感謝です🙏

  • 50
    30

    14:16

    11.6 km

    1843 m

    北岳

    北岳・間ノ岳・農鳥岳 (山梨, 長野)

    2023.08.19(土) 2 DAYS

    富士山の次に高い山 久々テント泊&南アルプス YAMAPで一泊二日の記録を残すのは初 南アルプス最高でした! 樹林帯→草すべり→稜線→岩登り楽しかった♪ 白根御池小屋にテント泊し、 不要な荷物を置いて北岳へ 白根御池小屋出発して、 草すべりはめちゃくちゃ急でした 自分の足を信じ、無事に登頂できました 下山中浮石に足を取られ転びそうになって、 その石が下に落ちて、下に人がいたらと思うと おそろしかったです 仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳、鳳凰山、 富士山、北岳を見渡せる場所では感無量でした あと30分早く出発していたら、 北岳山頂で絶景をみることができたな。。と残念 たられば言っててもしょうがないですね その時にならないとわからない 9㌔のザックは想像以上に重たく大変でした もっと荷物減らせるようにするぞー 白根御池小屋でバッチ2個も買っちゃった(^^) 間ノ岳、農鳥岳も行かなきゃ 翌日は筋肉痛 イテテテテ状態 このままでは縦走できる体力はなさそうだ □持ち物 ・水500ml×2本 ・アクエリアス500ml ・ジャスミン茶500ml ・おにぎり5個(19日朝コンビニで購入) ・滑り止め付き軍手 □忘れ物 ・日焼け止め ・ボディーシート ・ヘアーゴム □要らなかった物 ・アクエリアス500ml ・シート □あって良かった物/事 ・災害用トイレ (急遽ヨドバシで5回分1100円購入 使いませんでしたが、持ってるだけで安心。カインズホームで安く手に入りそう。ポンチョも売ってます) ・充電バッテリー×2個 ・地図(部分コピー) ・mont-bellのショルダー ・カサカサしない大きなビニール袋 ・甲府駅前泊(広河原前泊でもいいのかも) □あったら良かった物 ・寝る時のズボン(寒くて、痛いので) ・地図(全体用) ◇白根御池小屋 テント1張1人1000円 ◇交通費 〈電車〉 行き帰り:町田⇆甲府1980円 特急+1020円 〈バス〉 行き:甲府南口(4:35)→広河原1990円 南アルプスマイカー規制利用者協力金+300円 帰り:広河原(16:40)→甲府(18:30) *mont-bellの日帰り保険250円に入った

  • 26
    13

    13:48

    10.4 km

    1748 m

    北岳

    北岳・間ノ岳・農鳥岳 (山梨, 長野)

    2023.08.17(木) 2 DAYS

    広河原から北岳テント泊ピストン 1日目は曇り〜雨 2日目は晴れ 台風に翻弄されて白峰三山縦走ならず