気持ち良く🥰ハラハラ😱ドキドキ💓泉ヶ岳表コースからの北泉ヶ岳
船形山(御所山)・泉ヶ岳・蛇ヶ岳
(宮城, 山形)
2024.11.21(木)
日帰り
🔸今日は、地元の天気がすごく良くなるみたい。で、久しぶりに表コースから泉ヶ岳→北泉ヶ岳を歩くことに。ルンルン(*´∀`)♪
🔸お久しぶりの表コースは、こんなんだっけ?と思うくらい、途中から岩岩急登😅転ばないように、滑落しないように、気を付けて登りました。💦
🔸薬師水を過ぎると次第に岩がゴロゴロ。しかも、岩🪨の高さがある。これは気を付けなくては😅 何度も登っているのだけど、ドキドキする〜💦
🔸やがて胎内くぐりに。そりゃぁくぐるでしょう😄ありゃ‼️リュックが🎒入らない💦リュックを下ろして、支えて前に置く。腕が〜💦よし‼️定まった❗️行くぜ❣️
🔸無事通過🙌🙌生まれ変わったぞ〜😆
ここからは、結構な岩の道。抜かりなく、安全に‼️3点支持‼️
🔸やがて、ドウダン広場へ。素敵な広場です。岩はなくなったが、結構な急登💦でもここを過ぎると、山頂です。
🔸山頂の手前にお社。安全祈願と健康祈願をしっかりしました。それから山頂へ。\(^o^)/
🔸さらに、奥へ。すると、素晴らしい眺望が待っていました✨✨✨今日は、なんてクリア💕なんといっても白く美しい朝日連峰がバーンと広がる😍大東の隣には飯豊山が💖すご〜い🙌🙌今日来て良かった〜\(^o^)/
🔸北泉ヶ岳方面へ向かうと、右側に白い栗駒山がバーン✨素敵ぃ😍足元にも雪が‼️転けないように気を付けて⚠️
🔸三叉路から北泉ヶ岳への道へ。ここは、春になると、サンカヨウがたくさん咲くところ\(^o^)/
🔸落葉した木々の隙間から景色がよく見えて、素敵な道になっていた💕
🔸北泉ヶ岳の山頂独り占めでした〜\(^o^)/
🔸泉ヶ岳に戻り、手前の開けた、ケルンのある所が、見晴らしがよく、素晴らしい眺望を見ながら、ランチ&コーヒータイム☕️しました〜💕ふふふ😊ここも一人占め❤️
🔸足も休まったので、いざ😤表コースを下山じゃあ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶急な大きな岩岩を3点支持で下っていく。転けないように‼️ドキドキ💓ハラハラ😨
🔸胎内くぐり💕そりゃ、やるでしょう😆再び胎内くぐり😁オッケーでした〜👍
🔸胎内くぐりからしばらく行くと、道も落ち着き、程なく薬師水。きれいな笹の道を下って、無事下山しました〜\(^o^)/
🔸今日は本当に穏やかな山日和で、最高でした〜🥰✨✨✨