白山  ドーン❗️
バゴーン❗
たまんない❗️
この看板を見て少し切ない気持ちになりました。ここに住んで居られた方々の想いは、今でもこの場所に残っている様な気がします。今回も学びが多い山行となりました🙆‍♂️⛰
大日山頂へは、30分ほどの残雪歩き❗️  楽しいけど、灌木の枝との闘いです。
白山
徳助新道入口-徳助ノ頭-小大日山-大日山 周回コースの写真
新緑のブナ林
徳助新道入口-徳助ノ頭-小大日山-大日山 周回コースの写真
徳助の頭から撮影。左手に小大日山、真ん中に大日山、右手は加賀甲⛰

モデルコース

徳助新道入口-徳助ノ頭-小大日山-大日山 周回コース

コース定数

標準タイム 07:00 で算出

きつい

28

  • 07:00
  • 11.1 km
  • 1195 m

コースマップ

タイム

07:00

距離

11.1km

のぼり

1195m

くだり

1195m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 22
    21

    04:27

    12.5 km

    1216 m

    徳助ノ頭・小大日山・大日山・加賀甲

    大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 (石川, 福井)

    2023.06.20(火) 日帰り

    大日山へ、この山は以前鈴ヶ岳経由で登りましたが今回は周回コース。山中温泉♨️のさらに奥へ車を走らせ、富士しゃが岳の登山口を超えてさらに奥へ。だんだんと悪路になり最後は舗装もなくなり心配になりますが何とか登山口へ。だんだんと登る方も少なくなりこういう地元の里山は荒れていく一方ですね。家からも2時間近くかかるので、この山個人的に2回目は無いかと思いました。登山道は明瞭ですが稜線に出るまではめちゃくちゃ急登でふくらはぎがパンパンになりました。小大日山手前からは少し風もあり良かったですが、人間ってこんなに汗かくの?というぐらい汗ダラダラの登山でした。

  • 32
    25

    05:23

    13.6 km

    1258 m

    徳助ノ頭・小大日山・大日山・加賀甲

    大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 (石川, 福井)

    2023.05.01(月) 日帰り

    今回は加賀の真砂集落跡からの大日山縦走に行ってきました。真砂集落に行くまでの道が手前から工事で通行止めだったのですが、工事関係者の方に許可を頂き、少し奥へ進んだところへ駐車させて頂きました。関係者の方々に感謝です🙏真砂登山口(徳助方面、加賀甲方面がある)からスタートし徳助の頭→小大日山→大日山→加賀甲→真砂登山口までの周回コースです。道が通行止めという事もあってか、周りに人の気配はありません。山道は徳助の頭までは急登続きではありましたが、思っていたよりも綺麗でそこまで荒れてはおらずスムーズに登る事ができました。今回は行動時間が長めなのと、急登•荒れ道を予想していた為、いつもよりも休憩を小まめにとり無理しないように心掛けました。大日山までは想像してたよりも道は綺麗で(荒れ道と思っていた)、登りもそこまでキツくなかったので余裕を持って登り切る事ができました。大日山の山頂では県外からのご夫婦に2組お会いしました。どちらも大日山だけを登りに来たとのことでした👀加賀は手前から通行止めのため、小松側(鈴ヶ岳登山口)から登って来られたみたいです。確かにここから見る白山は格別だったので、この山を選ぶのも頷けます⛰👍いつもよりゆっくり休憩を楽しみ、次は加賀甲を目指します。人があまり入ってないのでしょうか…すぐに道が荒れ始め、それと雪が山道にしっかり残ってるところが何ヶ所もあり多少苦戦しました😂加賀甲の避難小屋手前は笹が山道を覆い尽くしていたので藪漕ぎしながら前へ進みました。立派な避難小屋でも少しだけ休憩をし、下山開始です。ここからは荒れ道が長く続きます😂この道を使う人が少ないのか、最近雪溶けが進んだためか、雪は部分的にしかありませんが多くの木の枝が道を塞いでいる•道がぬかるみ滑る+長い急坂だったので試練が多く進むのに手こずりましたが、池洞新道あたりからは道が緩やかになり、道の状態も格段に歩きやすくなったので順調に下山する事ができました🙆‍♂️🏃帰りに真砂集落跡を周った後、帰路につきました。今回は身体的にはそこまで疲れはしませんでしたが、池洞新道から大日山までの荒れ道には中々苦労しました😅また今回も色々と経験でき、濃い1日となりました!😊✊

  • 37
    40

    02:23

    11.0 km

    1152 m

    徳助ノ頭・小大日山・大日山

    大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 (石川, 福井)

    2022.06.10(金) 日帰り

    リハビリハイクに久しぶりの大日山⛰ 真砂からのルートは初めてです😊 サクッと終わらせるつもりだったけど、序盤から結構な急登でキツイ💦湿度高め、滝汗で何とか登頂🥵空はどんより雲で展望もイマイチ、避難小屋付近では雨がパラパラ☔️🥺 下山途中から普段はならない膝痛が😨 色んな所痛いから、体のバランス崩れてるんかな〜🙄それか単純に運動不足かな😂 でも山に入れて心はスッキリ😊✨

  • 41
    82

    05:05

    11.1 km

    1156 m

    お花巡り🌸徳助ノ頭・小大日山・大日山

    大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 (石川, 福井)

    2022.06.04(土) 日帰り

    数週間前に山&ラン友のもりもりさんが行ってたお山へ。 サンカヨウ、カタクリ、ギンリョウソウ、ニョイスミレ、ショウジョウバカマ、ツツジなどなどたくさんのお花を見ることができ、またブナ林で森林浴も楽しめました🌲 今日は気温が低めだったことと、木陰の多い山歩きだったこともあり、この時期の低山の割には涼しくて気持ちよかったです😊 ■大日山 / Wikipediaより 、山塊は山中・大日山県立自然公園、および恐竜渓谷ふくい勝山ジオパークに指定されている。 ・山頂からは間近に勝山市や法恩寺山、富士写ヶ岳等を望むことができる。 ・福井県側では「越前大日」もしくは「越前甲」と呼び石川県側では「加賀大日」とも呼ばれる。 ・最高峰は石川県のかたくり避難小屋を登った所にあり、通常これが加賀大日山頂である。 ・山容は稜線が長く大日避難小屋を北に下った1319.6 mの稜線にある三角点があるピークが「越前大日山」(越前甲山)頂である。越前大日山の山名は大日如来を祀った山であることに由来し、古くは『白山紀行』で「大日山」と記されていた。山の形状が兜状なので「兜」と呼ばれてきた。

  • 50
    95

    05:05

    10.9 km

    1159 m

    山中温泉トレイル試走でなく試歩?!大日山

    大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 (石川, 福井)

    2022.06.04(土) 日帰り

    とくに山中温泉トレイルランに出場するわけではないです🤣 山友さんが数週間前に行ってお花が沢山あって、涼しくて、白山もみえていい山だったと言われてたので石川県加賀市にある大日山へ。 家から1時間もかからずにいけるのにまだ行けてなかったところ。 数週間前はショウジョウバカマ、イワウチワも沢山咲いていたようですが、今日はそのあたりはほとんど終わっていて、少しカタクリが咲いていました。 他にも結構お花が多く、普段の里山よりかは季節が少し遅れてやってきてるようでした。 あと今年初のサンカヨウもみられてラッキー。 山頂では、ソロハイクのマエップさん。 山中温泉トレイルの試走の友人二人ともばったり。 天気はばっちりはれてましたが、白山は少しガスでくっきりとはいきませんでしたが‥ 毎日うだるような暑さの下界ですが、ここの谷間には少し雪が残っているとこもあるくらい少し肌寒い気持ちいい気温で周回を楽しめました〜

  • 35
    15

    06:11

    12.2 km

    1203 m

    徳助ノ頭・小大日山・大日山

    大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 (石川, 福井)

    2022.05.29(日) 日帰り

    鈴ヶ岳から登ったときは、ガスで真っ白! なにも見えずだったので、行ってみたかった徳助新道から池洞登山道への周回コースへ大日山眺望リベンジ! 富士写ヶ岳、菅倉山登山口をすぎて、細い林道をさらに奥へ 車がたくさん見えてきた。 手前の駐車場もすでにいっぱいでした💦 しかたないので少し戻ると、数台置けそうなスペースがあり、そこからスタート! 手前の駐車場から登山口まで20分!? さらに手前からプラス10分くらいかな〜 坂道でもないから早めに歩いて、半分の時間で登山口にたどり着いた。 徳助新道は左からスタート いきなり急ですな〜💦 わりと急坂がずっと続く💦💦 写真撮ったり水分補給したり、どんどん噴き出る汗を拭いたり、ちょいちょい立ち止まって休みつつ、なんとか徳助の頭到着! しばし下って登り返すと三角点あり、少し先に小大日山 またまた下って登り返すと冷水の頭 またまた下って登り返すと、ようやく大日山登頂! 今日はめちゃくちゃ景色がキレイに見える! 少し先の絶景ポイントに行き、目の前に見える白山ドーン!を堪能する! 犀奥の山々、福井の山々などもみえる大パノラマ キツかったけどよかった〜☀️ 山頂でスパイシーカレーメシを食べて満喫したので、池洞登山道から下山 しばらく下って越前大日への分岐を過ぎると、加賀甲に大日避難小屋が見える。 大日小屋へのロードの景色も良い 大日避難小屋の日陰でちょっと休暇して、後は膝痛めてるとテキメンにヤバそうな、なが〜い下りです。 山登り始めた頃は、下山時に膝痛くなって大変だったけど、今は大丈夫! いちおう疲労とか膝痛予防のためにCWX装着&ちょいちょい腿裏伸ばすストレッチしながら軽快に下る。 しかし長いな〜💦 そんなこんなで池洞登山口に辿り着いて、後は沢沿いを歩いて駐車場 を越えて車のところまで😅 無事下山しました。 キツかったけど、迫力の素晴らしい景色見れたし、今年も見れないと思ってたカタクリも見れて最高でした☀️🗻 しかしトレランの人たくさんすれ違ったけど、すごすぎ😅

  • 17
    64

    06:35

    11.6 km

    1184 m

    大日山

    大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 (石川, 福井)

    2022.05.29(日) 日帰り

    加賀里山シリーズで大日山⛰行きました。 徳助新道から池洞新道周回です。 歩きごたえのある良いコースです。 難点は真砂登山口までのアクセスが悪く、砂利道のため、車🚗が確実に汚れます。 橋のところで車を停めて歩くことを勧めます。 登山道は歩き易く良い道ですね。 白山 経ケ岳 勝山平野 柴山潟 日本海の眺望が良いですね♪ 帰り、山代温泉♨️で火事があったようです。 乾燥しているので御用心を

  • 23
    19

    04:33

    11.3 km

    1165 m

    徳助ノ頭・小大日山・大日山

    大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 (石川, 福井)

    2022.05.28(土) 日帰り

    今年初の1000m超え、10km超えとなりました。 今週、仕事がハードだった事もありしょっぱなから疲労感たっぷりで、太ももパンパンで大日山まで行けるかな?と心配しながらの登山でしたが、何とか周回出来ました👌

  • 97
    119

    06:25

    11.3 km

    1171 m

    徳助ノ頭・小大日山・大日山

    大日山・越前大日山(越前甲山)・鈴ヶ岳 (石川, 福井)

    2022.05.28(土) 日帰り

    普段は低山が中心ですが、最近日が長いので、少し高い山に登ろうと思い、以前から気になっていた加賀の大日山に登ってきました。 標高の高いところでは、まだ雪が残っていたり、カタクリなどの、平地では開花期を過ぎた花、サンカヨウなどの珍しい花も見ることができました。 加賀側の山には疎いので、山座同定できませんでしたが、越前側は、荒島岳、経ヶ岳、法恩寺山、大長山などがよく見えました。 特に、大日山から加賀甲へ行く途中の稜線上では、奥越の素晴らしい展望が広がり、このまま下山してしまうのがもったいないような気持ちになりました。 累積標高差が1200mくらいなので、体力的にはギリギリの山行でしたが、無事に下りてこられて、ほっとしました。 石川県には、とてもいい山がありますね。また、他の山にも登ってみたいなぁ、と思いました。 お邪魔しました^_^