へっち師匠の一眼にかかるとこんな綺麗に😍😍😍
めっちゃ可愛いー♡♡ふっくら🤍🤍
綺麗すぎる😍✨✨
稜線を歩く私

三脚で撮影し、また三脚を取りに戻る
絶景すぎます♡♡
向こうにいるゆぼ師匠に手を振ります✋
今日の一枚📷
雲を孕む入江。
生きているかのように畝る雲海を見ながら、この幸せに涙が零れそうになった一日でした。
叶うことなら、あの人に見せてあげたい。
もう綺麗😍✨この景色を横目に歩けるなんて最高すぎます♡♡
三股-常念岳 往復コースの写真
穂高連峰✨
師匠の一眼で撮ってもらった1枚📸
この太陽の感じが素敵😍
蝶槍

モデルコース

三股-常念岳 往復コース

コース定数

標準タイム 10:55 で算出

きつい

40

  • 10:55
  • 11.1 km
  • 1610 m

コースマップ

タイム

10:55

距離

11.1km

のぼり

1610m

くだり

1610m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 23
    54

    09:55

    11.7 km

    1587 m

    雪との戯れin常念

    常念岳・大天井岳・燕岳 (長野)

    2023.11.26(日) 日帰り

    去年から常念に登りたいとずっと思っていた そんな憧れの常念に初の冬装備で登るという 贅沢なことをさせてもらいました 冬の山は恐ろしいほど綺麗 そして夏山の何倍も生きてる!って感じがする 雪が渦を巻いてたり、変な模様ができていたり 雪山は面白い現象がたくさん起こる 雪があるところとないところが入り混じっていて、 ルートを見つけるのが鬼難 マイナス5℃ですが、強度の高い運動をしているため サウナ後のととのうみたいな状態がずっと続く 飯は冷えてうまいものがいい(パンとか) 1日の中で雪の質も変わっていくので、対応してく力が必要 歩き方に変な癖がついてしまっているので、意識して変えていきたい 着る物とか食べる物とかこだわる 地図読み能力つけたい いろんなことを学ぶことができました ちょれさん連れて行って頂き、本当にありがとうございます 飯 おにぎり2個 菓子パン1個 水400ml/2l アフター ・ほりでーゆー 500円 あひる温泉かわいい ・いけまつ 担々麺 900円 足が濃すぎず美味しい、酢を入れてもうまい

  • 38
    62

    09:55

    11.1 km

    1595 m

    常念岳で今年の北アを振り返る

    常念岳・大天井岳・燕岳 (長野)

    2023.11.26(日) 日帰り

    2年前に孤高の常念岳を味わって以来、林道閉鎖直前の常念岳がずっと好きだ。三股も一の沢も11月いっぱいでゲート閉鎖となり次の春まで長く厳しい冬となる。 https://yamap.com/activities/14593787 思えば2023年の北アルプスはとても充実していた。平たい言葉でしか表現できないけれど、とにかく楽しかった。社会人となり確実に土日が休みであること、トレランを通して行ける範囲が広がったこと、色んな人たちと登ろうとお誘い頂いたこと、感謝です。 さて快晴予報の常念。今日は三股から岩をさばき、同時に新しく調達した冬靴&アイゼンのテスト運用だ。 前日は子檀嶺岳、独鈷山と近場ではあるが2座登り、帰宅後も片付けや雪山装備を確認していると睡眠が蔑ろになってしまった。 軽く寝坊して高波を拾う。彼も寝ていた。 三股登山口は駐車場に余裕があった。想像より車は多かった。 実際常念方面のすれ違いの人たちのカウントからすると9割は蝶ヶ岳に行かれていたと思う。 標高2100くらいまではノーアイゼンでがんがん登る。冬装備は重くてちょっとしんどい。あと睡眠不足でしんどい。先行トレースありだったのでコバンザメ戦法。チェンスパで登れた。2350あたりのハシゴを一箇所超えると前常念まで岩登り、雪が中途半端で歩きにくい。この辺から景色はマジで良くなる。安曇野の市街地や穂高乗鞍、富士山八ヶ岳ぜーんぶ見える。最高だ。前常念〜常念はゆるーっとした上りで脳汁ドバドバ道。今日はライチョウ先輩にはエンカせず。もう冬籠もりなのか? ところどころ休みながらまたヒーコラ言いながら常念岳登頂。5回目。すべて晴れ。ありがとう。気温はマイナス5℃、風は5mくらい。眼の前に広がる槍穂高は雪を纏い、人を寄せ付けない荘厳さがある。やはりここに来てよかった。 同じ山に何度も登ると、あのときの自分から何か変わったか問いかけたくなる。自分が人として大きくは変わらないけれど、取り巻く環境や一緒に登ってくれる仲間は変わっていく。自分を知ることが難しいというちょっとした哲学にたどり着く。 下山はチェンスパで。樹林帯に入ると稜線上の風にさらされずに寧ろ温かい。初めての冬靴ということもあり下山時に少しだけ足が痛くなった。全区間雪ではなく、夏仕様の区間はトレラン靴で歩きたくなった。とりあえず無事下山できて良かった。駐車場までの800m歩きvsトイレへの渇望はちゃんと歩ききった。セーフ。 ランチパック2 600 大福 230 パチモンウイダー 150 レモンわらび 130 Σ1110kcal 味好み 塩気はうまい zen 3粒 コーラ 350ml お茶500ml

  • 32
    71

    08:43

    11.9 km

    1632 m

    三股から常念岳🏔

    常念岳・大天井岳・燕岳 (長野)

    2023.11.26(日) 日帰り

    林道閉鎖直前のギリギリセーフで行ってきました😊 これまでなかなか登る機会がなかった常念岳に初登頂でした。 期待を裏切らない360°の絶景🏔✴️ 気温は低く、やや風も強めでしたが山頂でのんびりコーヒー☕️を飲みながら絶景を楽しみました。 山頂や稜線からの景色が素晴らしいのは言うまでもなく、ですが今回は駐車場から霧氷を楽しめ、長い樹林帯が苦にならない程の美しさ😆❄またこんな時に来たいなぁ💕

  • 22
    40

    09:22

    11.4 km

    1583 m

    初冬の常念岳

    常念岳・大天井岳・燕岳 (長野)

    2023.11.26(日) 日帰り

    今回はソロで常念岳に行ってきました。 12月から北アルプスの登山口へのアクセス道路がほとんど通行止めになるので駆け込みで🏃🏻 直前まで爺ヶ岳と迷いましたが、何となく三股の方が人が多いからkumaと遭遇しにくいかなということで常念岳に決定🧸 念のためにチェンスパを履いたけど、履かない方が歩きやすいくらいの積雪量でした⛄️ 今月は🍒BOY(6月の木曽駒レポ参照)とともに釣りと釣具屋巡りばかりの自堕落な生活をしていたので体力不足できつかったけど… 運良く晴天に恵まれて、帰りたくなくなるくらいの絶景を楽しめました♫

  • 101
    145

    11:37

    11.2 km

    1598 m

    雲上の常念岳 全て見渡す神の世界😁

    常念岳・大天井岳・燕岳 (長野)

    2023.11.25(土) 日帰り

    2023ラストの北アルプス miebon,miyajiroさん多くの情報ありがとうございました。 たけさん、突然の質問に丁寧に教えて頂けたことで 山友さんが常念岳に三股から行くことで決定。 いつもの安曇野すき家で朝食をし、凍結してない道路を快適に進んで無事に駐車場到着しました。 スタートから雪が舞って、ん? 天気予報は☀️だよね、でもタダでは帰らない2人のパワーでこんな晴天貸切状態となりました。 前常念岳手前の梯子からはガスで眺望のプレゼント出来ませんでしたが、穂高連峰、蝶ヶ岳、御嶽山、南アルプス、富士山、八ヶ岳などが雲海から顔を出してうちらを出迎えてくれました。 まだこの時は白馬方面を見せないようにしており、 合図とともに振り返ってもらい大天井岳、燕岳、 爺ヶ岳、鹿島槍、白馬や剱岳、立山連峰。 感無量で笑うしかないというHighな状態となり 最高な1日を過ごさせてもらえました。 山々の皆さんまたきまーす🤗

  • 97
    332

    11:37

    11.8 km

    1629 m

    常念岳❄️

    常念岳・大天井岳・燕岳 (長野)

    2023.11.25(土) 日帰り

    今月末までで三股への道が冬季閉鎖になるとのことで駆け込みで北アルプス満喫の旅へ✨ 朝はガスがかかり視界は真っ白。だけど今日は絶景晴れるはず☀️気温低下と暴風予報があるものの行きたい気持ちを抑え切れずいざ!! 期待を胸にドキドキわくわくが止まらない🎵 だんだんと青空が広がり気持ちがどんどん昂る! やっと辿り着いた先には息を呑むほどの絶景が待っていた✨想像以上の感動の波が止まらない。 チャレンジして本当に良かったと心から実感。 トシさん一緒に行ってくれて色々アドバイスをありがと〜😊

  • 44
    76

    07:49

    11.9 km

    1611 m

    雪が降ったので常念岳へ☁️→☀️

    常念岳・大天井岳・燕岳 (長野)

    2023.11.25(土) 日帰り

    金曜休暇の4連休なので長野方面へ🚙 24日に雪が降るとの事で北アの常念岳へ。 車中泊してると夜中に雪が降ってくる☃️ 翌朝は5:40スタートで。 降雪あったけど少なめ。 2207m以降は尾根道で雪多め。 岩稜帯でアイゼンをつける。 ここで雲海を飛び出て絶景が広がる。 前常念以降の稜線は暴風で大変😅 山頂手前は身体が持って行かれそうなくらいの爆風と常念小屋方面からの小石が顔に当たって痛い😣 ここで先行者とスライド。 山頂も風が強過ぎるので写真だけですぐに下山。 蝶ヶ岳への縦走は諦める。 前常念下った岩影で昼食。 日が当たって気持ち良い暖かさ。 静岡から来たペアとお話しする。 樹林帯まで下がるとまたガスの中。 登山口まで下り途中の沢でゲイターを洗い車に戻って後片付けしてるとゲイターがカチカチに。 寒いと思ったらー1℃😨 帰りに今回2度目のほりで〜湯で温まる♨️

  • 30
    47

    06:48

    11.2 km

    1600 m

    駆け込み常念

    常念岳・大天井岳・燕岳 (長野)

    2023.11.23(木) 日帰り

    雪山シーズンイン!1発目は常念岳にしました。 雪がぐずってて歩きづらかったですが景色は👌 山頂を独り占めできてよかったです。 登山口まで雪はないですが、凍結しそうな箇所が何箇所かありました。 登山道は2000mより↑で積雪しています。

  • 53
    106

    09:39

    12.4 km

    1630 m

    前常念岳・常念岳

    常念岳・大天井岳・燕岳 (長野)

    2023.11.23(木) 日帰り

    久々に雪山装備で雪山。 三俣登山口までの林道は11月いっぱいまで。 12月からは東尾根からになる、という事でまだ雪が少ない内に様子を見てきた。 が、重かったー‼️💦 荷物も靴も自分も。けど必要最低限の荷物。靴も軽冬仕様。10時間以上の山行だともう少し重いやつになる。 こんな状態じゃ東尾根から攻められないじゃん。 ゆっくり歩を進めて行った。 登山口付近は雪が溜まっているけれど、すぐになくなって枯葉だらけ。 少しずつ雪が増えていって、樹林帯は30〜50cm位積もっていた。稜線までがバフバフな雪。が、しまる。 稜線から常念岳までは岩と雪が入り乱れていた。 前常念岳までの一部が少し表面が凍った雪も。 以降はパウダースノー。特に常念岳取り付きからは凄くサラサラ&岩も所々見えた。 アイゼン要らないかなとも思ったけれど、装着しといた。 アイゼンの歯が岩を噛んでカシカシいうの、ちょっと気持ち悪い。黒板をキーといわせるのと似たゾワリ感があるよねー。 そんな中に自ら突っ込んで行ったのか…💦 山頂からは前穂高・奥穂高・北穂高、槍ヶ岳バッチリ。富士山の積雪も見えた。薄っすらと丹沢も。 御嶽山も乗鞍岳も隣りあう様に見えた。御嶽山が思ったより大きく見えた。 浅間山のガトーショコラも奥に見え、同じ方向に日光白根山・男体山も見えるらしいと知り、めっちゃ探した。が、チョイ分からず。愛が足りないわけじゃない⚠️🤚(笑) とにかく、360°全方向まるっと山々が見えた。 素晴らしい眺望だった‼️ 久々に腰を落ち着けて眺めながらプロテインを飲んだ気がする。 も、束の間。下山開始。 昨年撤退した所は何処だったのか。 イマイチ確信が持てないけれど、次はソコを越えたいな。 1540.6

  • 30
    61

    10:24

    11.4 km

    1584 m

    百名山36 常念岳 最高の展望✨ 初雪山

    常念岳・大天井岳・燕岳 (長野)

    2023.11.23(木) 日帰り

    金曜日休みを取ったため、遠出を考える。 北アルプスのコンディションが良かったので、 雪化粧の槍穂高を眺めに常念岳に決定! 前日仕事終わりで直行、車中泊 6-7台くらい先客がいましたが、ガラガラ 雪が結構残っているのでアイゼンピッケル所有でスタート ほとんどツボ足で行けましたが、後半安全見てアイゼン装着。ピッケルは不用でした💦 頂からの展望は究極でした🤩🤩🤩 富士山 御嶽山 八ヶ岳 南アルプス 乗鞍岳 雨飾、火打 北アルプス 全部見えました😍 下山時にブラックダイヤモンドの水色ソフトシェルを落としました🥲ザックの固定が甘くて パタゴニアの帽子も風で飛ばされました🥲