四辻から見える武庫川渓谷
大峰山頂上到着『勝利』✌
落ち葉がひらりひらり秋ですね🍂
大峰山登山口-大峰山 往復コースの写真
2つめ、ここも短いです。
切り口から😳
大峰山登山口-大峰山 往復コースの写真
大峰山登山口-大峰山 往復コースの写真

モデルコース

大峰山登山口-大峰山 往復コース

コース定数

標準タイム 03:10 で算出

ふつう

13

  • 03:10
  • 5.2 km
  • 566 m

コースマップ

タイム

03:10

距離

5.2km

のぼり

566m

くだり

566m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 31
    58

    04:22

    8.6 km

    662 m

    大峰山

    中山・大峰山 (兵庫, 大阪)

    2024.04.20(土) 日帰り

    お花は同じ時期に色々咲くのに明日からまた天気が悪いみたい。午後から用事があるけど午前中なら行けるかとチャチャッっと行ってきました。お花を探しながらなので歩く速さは全然チャチャッとしてないけど やっとトリガタハンショウヅルを見つけました🎉でもずっと前の自分のレポに同じような写真がありました。見たことあったんか私😅 今日行けて良かったなぁと気分よく足湯に浸かって帰りました😊

  • 18
    43

    04:34

    7.7 km

    644 m

    廃線跡から大峰山ひとり歩き

    中山・大峰山 (兵庫, 大阪)

    2024.04.18(木) 日帰り

    ①元テッチャンの血が騒ぐ廃線跡です。登山用の照明をつけて真っ暗なトンネルを行くと、探険気分でしたが、やや背筋が寒くなるところもありました(コワガリなもんで)。②されどメインは山登り。平坦なのに歩きにくい廃線跡に対して、登山道は比較的歩きやすく、もう少し早ければヤマザクラ、秋にはモミジが楽しめそうです。③などと余裕ぶっていますが、実際には、休憩不足のせいか、不甲斐なくも、下山後、廃線跡を踏破する元気が残っておらず、武田尾駅に引き返して帰路につきました。④なお、費用的には阪急とJRを乗り継いで片道440円はお手軽感がありました。

  • 27
    35

    03:34

    6.6 km

    577 m

    大峰山 武田尾桜の園

    大岩岳 (兵庫)

    2024.04.13(土) 日帰り

    山桜は見頃、葉桜、まだこれから咲くようなものまでイロイロでした。 青空と武庫川と山の桜。 いい景色でした。 大峰山はというと。。。 眺望ないです💦 武田尾は桜の時期よりも紅葉🍁の時期の方がステキな気がします。 今度の秋、行かなくては! JR武田尾駅も近いし、車で行っても駐車場には困りません。1日500円。 トイレあり、食事する所もあり、観光地でもあるので便利です。 武田尾は温泉♨️もあって、今日は足湯でくつろいだけど、次は日帰り温泉にしようと思います。

  • 11
    51

    06:41

    8.3 km

    614 m

    花見例会で大峰山

    中山・大峰山 (兵庫, 大阪)

    2024.04.06(土) 日帰り

    山の会の花見例会、武田尾駅集合に早く着いたので、ひとり足湯へ、誰も居ない。 19名の参加で最高齢91歳、最小齢5歳というグループで廃線跡を歩き、親水広場から登る。東屋で一服、いたる所に桜とミツバツツジが満開。あっちこっちに大峰山と名の付く山があるが、武田尾の大峰山552mは初めての山、宝塚方面の中山連山から続く山でもある。山頂で昼食し、ゆっくりと下山、廃線跡入口にてリーダー持参のワインと日本酒で花見小宴会を行い、解散とする。帰りの電車の中はスマホでプロ野球、阪神vsヤクルトの速報を見ながら帰途に着く(阪神が勝った勝率5割に)。

  • 10
    6

    02:47

    6.2 km

    582 m

    武田尾から大峰山

    中山・大峰山 (兵庫, 大阪)

    2024.03.30(土) 日帰り

    3月も、終わりに やっと、お山に来れました 行こうと思った日に、 大雨だったり… 忙しかったり… ほんと、気持ちよく 歩けました⛰️ 桜🌸は、全くといっていい ほど、咲いてなく やっと、1本だけ 偶然のように咲いてました 来週あたりは、満開かな

  • 43
    34

    04:29

    7.2 km

    596 m

    大峰山・安倉山

    中山・大峰山 (兵庫, 大阪)

    2024.03.29(金) 日帰り

    朝まで降っていた雨が止んだので、中山へ行こうとしたが、増水のために渡渉をあきらめ、大峰山へ。 雨で増水した分迫力のある滝を見ることができました。桜には少し早いのですが、すでに宴会している人も。

  • 64
    31

    02:11

    5.6 km

    530 m

    大峰山、ヤマザクラ開花調査の山行

    中山・大峰山 (兵庫, 大阪)

    2024.03.20(水) 日帰り

    大峰山のサクラの様子を見に出かけた。いつもはJRで武田尾まで出るが、今日は初めて車で向かった。駐車場の料金所で、サクラの開花状況について尋ねたら、今年は例年より遅めで、去年は例年より早かったという。また、雨が降りそうなので注意してくださいと、有り難いアドバイスを頂戴した。強風の天気予報が出ていたが、雨が降るという予想は全くしてこなかった。 駐車して山行の準備をしていたところ、案の定ぽつりぽつりと降り出して来たので、そのまま車の中で待機する。そのうち、雨はみぞれに変わり、そして雪が結構の密度で降って来た。関西暮らしが20年になるが、こんなに確りした降雪は見たことが無い。水分を多く含んだ雪なので積もることは無さそうだが、その勢いにやや圧倒された。車の中が寒くなって、途中からエンジンをかけて暖をとる。結局、2時間弱も車の中で待機し、やがて雪が雨に変わり、雨が小雨になってから、13時半頃山行を開始。 大峰山のヤマザクラの巨木は、まだ開花の気配は無かった。背の低いヤマザクラの若木が1本だけ咲き始めていた。エドヒガンも開花の気配は無かった。来週末で果たして咲くかどうか心もとない。ひょっとすると、2週間後までずれ込むかな?  今年は全体として暖冬だったが、この2週間ほど寒くなり後戻りしたため、サクラの開花時期は去年より遅れるようだ。当初予想と真逆になってしまった。 サクラの調査を終えてから大峰山の山頂に登って折り返して、廃線ウォークの帰り道で、最後に黄色い小さな可愛い花、アブラチャンに会えた。雪が降る寒い午後だったが、ほっこりした。 武田尾から宝塚方面に向かう帰りの道も、激しく雪が降って驚いたが、山を越えたらピタリと雪は止んだ。

  • 31
    43

    04:43

    7.7 km

    611 m

    大峰山・安倉山

    中山・大峰山 (兵庫, 大阪)

    2023.12.13(水) 日帰り

     今回のミッションは来年1月のやまの会例会の下見。当初は三田市の金比羅山・城ヶ岡を計画し下見した。その結果、例会としては厳しいことが分かり急遽、大峰山~安倉山に変更した。  ルートは武田尾駅~桜の園~大峰山~安倉山~桜の園~武田尾駅の約8km。大峰山以降はヤマップの表示がないルートである。  つつじが丘展望所には見える範囲の山名標識が設置されており、今日はその全ての山並みを遠望することが出来た。遠方西側から明神山・七種山・雪彦山・笠形山・虚空蔵山・白髪岳等が、手前には有馬富士・大岩岳・羽束山等である。