南東にポツンとそびえる箒沢権現山
きれいな鳴き声をあげながら沢の岩場を飛び回るミソサザイ
紅葉越しの大室山
プチ渡渉をしながら辿り着いた本棚の滝🤩✨
紅葉の尾根を下る、最高の時間
とてもきれいな畦ヶ丸避難小屋
ところどころ隙間に紅葉🍁✨
最初の渡渉
今度は下棚の滝が見えてきました。
畦ヶ丸山頂

モデルコース

西丹沢ビジターセンターバス停-畦ヶ丸山 往復コース

コース定数

標準タイム 05:50 で算出

ふつう

23

  • 05:50
  • 8.9 km
  • 971 m

コースマップ

タイム

05:50

距離

8.9km

のぼり

971m

くだり

971m

標高グラフ

YAMAP
登山の安全はここから
現在地が分かるGPSアプリ

YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード

無料でダウンロード

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 30
    31

    04:20

    9.5 km

    993 m

    滝…山歩…畦ヶ丸🤩

    塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 (神奈川, 山梨)

    2024.12.10(火) 日帰り

    去年は見れなかった紅葉に囲まれた 美しい『下棚』と『本棚』を観に行く予定が 天気やらに阻まれてまた観れなかった🤣 下山メシで丹沢湖レストハウスで 猪鍋を食べるのが目的で行ってみたら 定休日でやってなかった🤣 それでもやっぱり『畦ヶ丸』は良いお山♫ 美しい魚が泳ぐ清流を眺めながら 渡渉を繰り返すのは楽しい😚 『下棚』と『本棚』を眺めるのは最高🤩 眺望はないけれどいつ行ってもキレイな 畦ヶ丸避難小屋での休憩は最高の時間🤩 楽しみはまた来年にとっておこう🤣 今日も安心安全渡渉登下山🥳✨ Shoes:モンベルトレールランダー Rain Wear:None Back Pack:モンベルバーサライトパック20 Back Pack Weight:4.1キロ Drank Water:0.7リットル Camera: NikonD3400&iPhoneSE3

  • 19
    13

    05:17

    9.9 km

    979 m

    畦ヶ丸山

    大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 (山梨, 神奈川, 静岡)

    2024.11.28(木) 日帰り

    本日は地元神奈川の山へ 西丹沢ビジターセンターに車停めてスタートです。平日なのにかなりの台数停まってました。 檜洞丸に行く方達なのかな? 畦ヶ丸山は出会ったのはソロさん3人でとても静かな山行で良かったです。 スタートはじめは、暫く沢歩きで癒されながらの山行で下山時に滝に寄り道してきました。 山頂も広くてベンチもあって休憩出来るけど風が冷たくて寒いので、その先の避難小屋で休憩😊 トイレもあってとても綺麗でした。周回コースで下山と予定していたのですが、前日から腰が痛くて😢大事をとって往復で下山しました。

  • 12
    40

    05:18

    8.7 km

    889 m

    畦ヶ丸山

    大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 (山梨, 神奈川, 静岡)

    2024.11.28(木) 日帰り

    西丹沢の畦ヶ丸山へ。 天気がポカポカで暑いくらいでした。 西丹沢ビジターセンターの駐車場からスタート。 車は沢山止まっていたけど 3人しか合わなかった。みんな檜洞丸? ビジターセンターの周りはまだ紅葉が綺麗。 緑の橋を渡って出発。 沢沿いを行ったり来たりしながら歩く。 木の橋を10ヶ所位わたる。渡渉も1ヶ所有り。 ちょっと道をそれて本棚の滝を見学。 下棚の滝は、近寄り難かったで止める。 後半は、苦手な階段が沢山。 山頂は、余り景色が良くない。 避難小屋に行く途中で富士山がチラリ。 避難小屋は綺麗でした。

  • 23
    12

    05:52

    9.3 km

    916 m

    2024№22 沢と滝と畦ヶ丸

    大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 (山梨, 神奈川, 静岡)

    2024.11.28(木) 日帰り

    久々🤔に丹沢へ🏞️西丹沢ビジターセンター🌁から未踏の畦ヶ丸へピストン🪇沢歩きは兎に角楽しい🥳何度も清らかな流れ🚣を渡渉する!次第に流れ💦は細くなり、そして滝に辿り着く。下棚の滝、上棚の滝ともに予想を超える迫力😳 畦ヶ丸頂上からは落葉🌿した木々の間からは雪の富士🏔️、輝く海に伊豆大島🏝️、蛭ヶ岳へ続く山並みが見える。 頂上にある避難小屋は極めて綺麗、大きな窓からの眺めを見ながら昼食。 平日のこの日、全行程で出会った方は4人のみ。しずかな山 これも贅沢だ❢❢

  • 10
    36

    05:17

    9.0 km

    937 m

    2度目惚れの畦ヶ丸山↔️西丹沢VC

    大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 (山梨, 神奈川, 静岡)

    2024.11.23(土) 日帰り

    紅葉時期の好天祝日土曜日、今日のような日はきっとメジャー山域は激混みに違いないと思い、表丹沢や大山方面はあえて通り過ぎ西丹沢へ。が、こちらも混んでおり臨時バスが出ました。畦ヶ丸か檜洞丸か迷ったのですが、表丹沢への縦走者がいない分人が少なそうな畦ヶ丸にしました。 前回同様、取り付きまでの西沢でMAX癒される…開始1分で「もう一周したい」と思ってしまったw 今日は前回行けなかった本棚まで到達し、素晴らしい滝を見てきました!!お布団敷いて、ここで一日中水と滝を見ていたい…😇 今日一日で25,000歩ほど歩いていたのですが、行く前よりむしろ元気になって帰ってきた気分! いつ行っても私を癒してくれるあぜまるちゃん、すきすき大好き🩵

  • 6
    14

    08:10

    10.0 km

    985 m

    畦ヶ丸山

    大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 (山梨, 神奈川, 静岡)

    2024.11.19(火) 日帰り

    気になってた西丹沢の畦ヶ丸。 紅葉は終わりがけでしたが、 寒さも心地よく、静かで美しい山道でした。 しかし久々の登山、膝に来たなぁ

  • 78
    13

    07:18

    9.4 km

    912 m

    紅葉の畦ヶ丸へ

    塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 (神奈川, 山梨)

    2024.11.17(日) 日帰り

    紅葉が始まってきた西丹沢の畦ヶ丸へ行ってきました。 朝5:17着でビジターセンター横の駐車場は残り2台でした。少し仮眠をとって出発。 水の音に癒されながら沢沿いの道を歩きます。 いくつかの堰堤を乗り越えたり、木の橋を渡ったり、滝も良かったのでぜひ寄ってもらいたいです。紅葉している森の中、お花も咲いてたりと中々前に進めませんでした。 標高差が1,000m近くあるので登りがいのある山でした。畦ヶ丸山頂で早めのお昼ご飯を食べ、避難小屋も少し見てから同じコースを下山しました。周回コースも良かったけど、舗装路を歩くのが億劫だったのでやめました。時間と体力に余裕があったら今度周回してみます。 山行中にお会いした方にホコリダケのこと教えてもらい、帰りに探しながら下山しましたが見つけられませんでした。また山に行った時に探してみたいと思います。

  • 97
    164

    05:31

    9.6 km

    967 m

    晩秋の畦ヶ丸山🍁西丹沢の紅葉・沢・滝を愛でる

    大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 (山梨, 神奈川, 静岡)

    2024.11.16(土) 日帰り

    初めての畦ヶ丸です。 金曜日の夜に雨が降っていたので、翌日の山をどうするか迷いながら眠りにつき、朝5時半に目が覚めました。しまった遅かった😣しかし予報は曇り☁️お天気はもちそう。 やっぱり行く!と思い立ち、慌てて支度をして出掛けたので、登山計画では午前6時スタートの予定が、9時過ぎになってしまいました。西丹沢ビジターセンターの駐車場は9割埋まっていましたが、なんとか駐められました。 数日前から天気予報をチェックしていて、どうやらあまり芳しくないけれど、今年も紅葉する丹沢を歩いておきたいなと思いながら、なんとなくタイムラインを眺めていると、ユーザー名「ひとり登山」さんの日記が目に留まり、「リンドウがたくさん咲いている」のレポートを見て即決。 https://yamap.com/activities/35921682 (大変良くまとめられているので、詳細はこちらを参考になさると良いかと思います。) どうせ富士山は拝めないことは分かっていたので、敢えて眺望は乏しいことで知られる静かな畦ヶ丸で紅葉を愛でつつ、一度見てみたかった本棚・下棚の滝と沢歩きを楽しんで来ようと思い登山計画を作成しました🍁✨ 本当は周回にしたかったけれど、スタートが遅くお天気も心配だったので往復コースで。先に山頂へ登り、お天気が大丈夫なら滝を見て帰ろうと思ってこのルートになりました。 実は畦ヶ丸にはYAMAPを始めて間もない2023年3月に、登山口から少し入った沢まで下見だけしに来たことがありました。 https://yamap.com/activities/22968937 その頃はまだ体力・脚力に自信がなく(今もですが)、少しずつ行動範囲を広げて己の現状を知ろうとしている時だったんですよね。 そんなところから今年は念願だった八ヶ岳の主峰・赤岳にも登ることができた感慨の余韻に今も時折り浸りながら、地元丹沢を更に身近に感じられるようになりたいと思うようになりました。 選択の決め手になった竜胆(リンドウ)は、光量不足のためか開店休業中で開いてないものが多かったですが、いくつかは見られてラッキーでした。 思いの外可愛らしかったのはツチグリさんです。何度もお見掛けできました🥰 沢の淵では素早く動く魚影も見られてワクワク🎶 あいにくの曇り空でしたが、山の上の方ではまだ落葉広葉樹の真っ赤な紅葉も見られましたし、迫力ある本棚・下棚までの渡渉も楽しみながら、マイナスイオンを浴びて心身ともにリフレッシュできて良かった良かった😊✨ 万歩計20,000歩クリア⤴️ 新緑の頃、また滝を見に来れたら良いなぁ🌿✨