北山ダム・嘉瀬川ダム
出典: Wikipedia
北山ダム(ほくざんダム)は、佐賀県佐賀市、一級河川・嘉瀬川本川最上流部に建設されたダムである。
農林省九州農政局が建設した農林水産省直轄ダムで、現在は農林水産省の委託を受け佐賀土地改良区連合が管理を行う高さ59.3メートルの重力式コンクリートダム。佐賀県内では初めて建設されたコンクリートダムで、佐賀平野へのかんがいと水力発電を目的にした治水(洪水調節)目的を持たない多目的ダムである。2011年(平成23年)に直下流の嘉瀬川ダムが完成するまでは、佐賀県最大規模のダムであった。ダムによって形成された人造湖は北山湖(きたやまこ)または北山貯水池(ほくざんちょすいち)と呼ばれ、佐賀県民のみならず福岡県民などの保養地になっている。
このエリアについて
掲載されている山
北山ダム(北山貯水池), 嘉瀬川ダム(富士しゃくなげ湖), 九州自然歩道
エリア近辺の天気
地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。
関連する活動日記
- 1221
00:26
1.6 km
40 m
🇯🇵快速カーレース-オーシャンカートランド
北山ダム・嘉瀬川ダム(佐賀)
2023.05.28(日) 日帰り
- 816
04:26
17.7 km
866 m
九州自然歩道・佐賀編(古湯〜北山ダム)、オマケの権現山😁
北山ダム・嘉瀬川ダム(佐賀)
2023.05.27(土) 日帰り
- 33340
00:02
0 m
0 m
あっちゃこっちゃそうつく
北山ダム・嘉瀬川ダム(佐賀)
2023.04.15(土) 日帰り