16 19 02:32 6.1 km 342 m 鬼原山・苔谷山 脊振山・金山 (佐賀, 福岡) 2023.08.22(火) 日帰り イチリ 後鳥羽神社駐車場から、三瀬どんぐり村の南にある、鬼原山と苔谷山に登りました。鬼原山~苔谷山の尾根は、良くはないですが、特にひどくもありませんでした。 登りの尾根に上がるまでと、下りの苔谷山付近は、少しの間ひどい所を歩いています。 後鳥羽神社に、後鳥羽上皇に関する伝承がありました。
13 66 04:35 20.4 km 1228 m 家石山・鬼原山・苔谷山・烏帽子岳 北山ダム・嘉瀬川ダム (佐賀) 2023.03.05(日) 日帰り ヒロミ 山トレに同行したいというラン仲間のために、夫が計画してくれたロード込み込みの20kmコース。3分の2はロードとの情報に、3時間目標で臨んだけど、山道が不明瞭すぎて、1時間半オーバー💦倒木だらけで擦り傷だらけ🥲結局ラン仲間は当日朝、急遽キャンセルでしたが、このコースは酷だったと思うので、きっと虫の知らせだったと思います😆
13 130 04:36 20.2 km 1304 m 家石山・鬼原山・苔谷山・烏帽子岳-2023-03-05 北山ダム・嘉瀬川ダム (佐賀) 2023.03.05(日) 日帰り なお父さん トライアスロン関係の友人から、20km程山の中を走りたいとオーダーがありました。急遽、未到の近隣の山の活動日記を検索、適当な距離・獲得標高の日記があったのでダウンロードしてチャレンジしました。 公民館駐車場スタートだったので、まず管理人さんに駐車の了解(それとトイレを借りて)とって出発しました。 総括的にロードや林道が長めのコースでしたが、山岳エリアは4山共にアドベンチャーで、グレーピークの里山は難しい山が多いと再確認できました。また、ロード区間の長さから3時間かからない予定でしたが、ルートファインディングが大変で4時間半かかってしまいました… 結局友人は今朝になって体調不良を理由に欠席、今日も女房と2人で山旅しました。