中山道(軽井沢宿・沓掛宿・追分宿・小田井宿)
出典: Wikipedia
このエリアについて
掲載されている山
軽井沢宿・沓掛宿・追分宿・小田井宿
- 難易度体力度
離山(はなれやま)は、長野県北佐久郡軽井沢町のほぼ中央に位置する山である。比高は200mほど。 離山は溶岩ドームで浅間火山の側火山である。2万2050年前にこの溶岩ドームの上昇にともなって雲場熱雲(火砕流)が発生し、南軽井沢一帯を焼き払った。山体は方向によっては円錐台形をしており、また頂部が比較的に平らであるため、「テーブルマウンテン」の愛称も持つ。山麓は別荘地として開発されている。 登山口までは、軽井沢駅・中軽井沢駅から車で10分、または西武観光バス東部小学校前下車、徒歩25分。登山口から山頂までは高低差200mほどで、ゆるやかな登山道を徒歩1時間ほどで登ることができる。山頂には、望遠鏡などを備えた展望台が整備されている。
関連する活動日記
9
105
01:32
15.4 km
1352 m
カルスキ 一筆書きスキー 俺もやってみた...南岸低気圧な日
中山道(軽井沢宿・沓掛宿・追分宿・小田井宿)(長野, 群馬)
2021.01.24(日) 日帰り
13
12
02:03
5.2 km
356 m
離山(冬)2021-01-17
中山道(軽井沢宿・沓掛宿・追分宿・小田井宿)(長野, 群馬)
2021.01.17(日) 日帰り
30
23
06:37
34.5 km
1796 m
離山・矢ヶ崎山・子持山
中山道(軽井沢宿・沓掛宿・追分宿・小田井宿)(長野, 群馬)
2021.01.17(日) 日帰り