ソロ金見山・大谷山・箕浦

2021.02.22(月) 日帰り

今日、予想気温が22℃とか☀️ 昨日と今日は5月の気温で、また明日からは気温も下がるらしい。 行きたかった金見山と大谷山に行ってこよう☺️ 車を停めていざ、と、なぜかYAMAPが起動しない! ⁉️なんでー💦⁉️ インターネットに繋がって無い、と。 そうなの? いつもは機内モードでスルッといっているのに⁉️ 場所の問題でも無いよねー。 散々迷い込んで、、やっぱりダメだな❗️ 豊稔池ダムでも見学して帰ろう。 諦めも大事。帰っていくとインターネット、YAMAPが起動しました☺️ 仕切り直してGO!良かった☺️

綺麗な道からここへ出てくる
ハズが、途中思い違いで木の中を彷徨出ました。

綺麗な道からここへ出てくる ハズが、途中思い違いで木の中を彷徨出ました。

綺麗な道からここへ出てくる ハズが、途中思い違いで木の中を彷徨出ました。

ここを通れば良かったものを、、、!

ここを通れば良かったものを、、、!

ここを通れば良かったものを、、、!

ここに出てくる

ここに出てくる

ここに出てくる

左に進んで金見山へGo

左に進んで金見山へGo

左に進んで金見山へGo

途中に、木峰

途中に、木峰

途中に、木峰

木峰
金見山に向かっています

木峰 金見山に向かっています

木峰 金見山に向かっています

金見山へ向かいます。

金見山へ向かいます。

金見山へ向かいます。

いくつかピークを越して、、

いくつかピークを越して、、

いくつかピークを越して、、

金見山の三角点

金見山の三角点

金見山の三角点

彼方に、瀬戸大橋

彼方に、瀬戸大橋

彼方に、瀬戸大橋

天狗森
大谷山へ向かっています

天狗森 大谷山へ向かっています

天狗森 大谷山へ向かっています

趣あるけど、読めないです

趣あるけど、読めないです

趣あるけど、読めないです

目指す大谷山

目指す大谷山

目指す大谷山

唐谷山
大谷山に向かっています

唐谷山 大谷山に向かっています

唐谷山 大谷山に向かっています

峠に下りて。
この道路を渡っていきます。

峠に下りて。 この道路を渡っていきます。

峠に下りて。 この道路を渡っていきます。

ここに 下りてきた。
唐谷峠。

ここに 下りてきた。 唐谷峠。

ここに 下りてきた。 唐谷峠。

ここから、大谷山を目指します。

ここから、大谷山を目指します。

ここから、大谷山を目指します。

大谷山 第一テーブル

大谷山 第一テーブル

大谷山 第一テーブル

切り開かれた道が続いています。

切り開かれた道が続いています。

切り開かれた道が続いています。

大谷山  第二 テーブル

大谷山 第二 テーブル

大谷山 第二 テーブル

途中に、かんかん石200m➡️
の案内板

途中に、かんかん石200m➡️ の案内板

途中に、かんかん石200m➡️ の案内板

かんかん石(火成岩)
とあります、、、

かんかん石(火成岩) とあります、、、

かんかん石(火成岩) とあります、、、

階段など、あります

階段など、あります

階段など、あります

ちょっと振り返って、金見山⛰️

ちょっと振り返って、金見山⛰️

ちょっと振り返って、金見山⛰️

大谷山、山頂507

大谷山、山頂507

大谷山、山頂507

大谷山山頂テーブル

大谷山山頂テーブル

大谷山山頂テーブル

次のピークは箕浦に、三角点❗️

次のピークは箕浦に、三角点❗️

次のピークは箕浦に、三角点❗️

赤テープと、紫テープで安心👍️

赤テープと、紫テープで安心👍️

赤テープと、紫テープで安心👍️

すでに、何度もクモの巣にやられています❗️

すでに、何度もクモの巣にやられています❗️

すでに、何度もクモの巣にやられています❗️

テープが誘導してくれて、サクサク行けます。
が、かなり藪化が始まっている~。

テープが誘導してくれて、サクサク行けます。 が、かなり藪化が始まっている~。

テープが誘導してくれて、サクサク行けます。 が、かなり藪化が始まっている~。

ずっと赤テープも!

ずっと赤テープも!

ずっと赤テープも!

着いた、箕浦 三角点、

着いた、箕浦 三角点、

着いた、箕浦 三角点、

箕浦 450.11m

箕浦 450.11m

箕浦 450.11m

祀られています、竜王山神

祀られています、竜王山神

祀られています、竜王山神

こんな感じ

こんな感じ

こんな感じ

帰りに見た山

帰りに見た山

帰りに見た山

帰りに見た金見山(右?)

帰りに見た金見山(右?)

帰りに見た金見山(右?)

峠の道路を渡って、田野々へ。

峠の道路を渡って、田野々へ。

峠の道路を渡って、田野々へ。

ここから田野々へ帰ります
県道9号まで1キロで行ける。

ここから田野々へ帰ります 県道9号まで1キロで行ける。

ここから田野々へ帰ります 県道9号まで1キロで行ける。

掛け橋を渡り、、

掛け橋を渡り、、

掛け橋を渡り、、

石堤横を通り越し、、

石堤横を通り越し、、

石堤横を通り越し、、

ここを右に戻り、、

ここを右に戻り、、

ここを右に戻り、、

下りてきて、石堤を振り返る
この道を進んで県道9号へ。

下りてきて、石堤を振り返る この道を進んで県道9号へ。

下りてきて、石堤を振り返る この道を進んで県道9号へ。

スタート地点にいる猪さん、
ただいま~😄
朝は、興奮してたねー💦
今は、随分と静かですねー❤️

スタート地点にいる猪さん、 ただいま~😄 朝は、興奮してたねー💦 今は、随分と静かですねー❤️

スタート地点にいる猪さん、 ただいま~😄 朝は、興奮してたねー💦 今は、随分と静かですねー❤️

綺麗な道からここへ出てくる ハズが、途中思い違いで木の中を彷徨出ました。

ここを通れば良かったものを、、、!

ここに出てくる

左に進んで金見山へGo

途中に、木峰

木峰 金見山に向かっています

金見山へ向かいます。

いくつかピークを越して、、

金見山の三角点

彼方に、瀬戸大橋

天狗森 大谷山へ向かっています

趣あるけど、読めないです

目指す大谷山

唐谷山 大谷山に向かっています

峠に下りて。 この道路を渡っていきます。

ここに 下りてきた。 唐谷峠。

ここから、大谷山を目指します。

大谷山 第一テーブル

切り開かれた道が続いています。

大谷山 第二 テーブル

途中に、かんかん石200m➡️ の案内板

かんかん石(火成岩) とあります、、、

階段など、あります

ちょっと振り返って、金見山⛰️

大谷山、山頂507

大谷山山頂テーブル

次のピークは箕浦に、三角点❗️

赤テープと、紫テープで安心👍️

すでに、何度もクモの巣にやられています❗️

テープが誘導してくれて、サクサク行けます。 が、かなり藪化が始まっている~。

ずっと赤テープも!

着いた、箕浦 三角点、

箕浦 450.11m

祀られています、竜王山神

こんな感じ

帰りに見た山

帰りに見た金見山(右?)

峠の道路を渡って、田野々へ。

ここから田野々へ帰ります 県道9号まで1キロで行ける。

掛け橋を渡り、、

石堤横を通り越し、、

ここを右に戻り、、

下りてきて、石堤を振り返る この道を進んで県道9号へ。

スタート地点にいる猪さん、 ただいま~😄 朝は、興奮してたねー💦 今は、随分と静かですねー❤️