逆川岳・櫛ヶ峯(上岳)・横岳

2021.02.13(土) 日帰り

「明日の青森県は全域で晴れでしょう」とお天気お姉さんが言っていた通りの快晴☀️ これだけ天気がいいと八甲田大岳は混雑するだろーなー、ということで初めての南八甲田に行くことにしました。 目指すは櫛ヶ峯。初めての南八甲田にワクワクです。 城ヶ倉大橋の駐車場からスノーシューを履いて出発。 車は普通に停められました。 逆川岳まではなだらかに登っていきます。 先行者のトレースを辿っていきましたがBCの方みたいでアッチ行ったりコッチ行ったりとグネグネしてしまい意外と体力を奪われました。 逆川岳からは横岳方面に向かいます。 こちらも比較的なだらかです。雪庇に気を付け登っていきます。 すると櫛ヶ峯が見えてきてテンション⤴️⤴️ 横岳は帰りの楽しみにして櫛ヶ峯方面にトラバースしながら下っていきます。 櫛ヶ峯までは気温が高いせいか溶け始めたモンスターの間を縫うように歩いていきます。 天気良すぎで疲れては景色をみて回復!を繰り返してました。 櫛ヶ峯の山頂直下で先行者が下山してきたためトレースありがとうございますm(__)mと感謝を伝えました。 そして着いた山頂は360°の大パノラマ! 北八甲田、岩木山、白神山地、秋田駒ヶ岳、岩手山、太平洋、陸奥湾、北海道、日本海もうどこを見ても雲一つ無く素晴らしい景色を見ることができました。最高です。 景色を堪能し横岳を目指します。 途中でテントを張り泊まる方がいました。凄いなー⛺ 来た道を戻り横岳へ。 だいぶ足の疲れがありますがゆっくり進み登頂。 櫛ヶ峯でお会いした先行者の方に教えてもらったルートで下山していきます。 岩木山を見ながら下っていきスノーシェルターのところに下りて道路を歩いて駐車場戻り無事下山。 天気はいいので登山者多いかなーと思いましたが櫛ヶ峯に来たのは自分含めて(たぶん)4人、スノーモービルといった方も来てなかったので非常に静かな状況で山歩きができました。 また登りに行きたいと思います。 ちなみに帰りに八甲田ロープウェーのところを通りましたが路駐がすごくて対向車と事故りそうになりました💦 この天気だから仕方ないか💦💦

城ヶ倉大橋の駐車場で-3°

城ヶ倉大橋の駐車場で-3°

城ヶ倉大橋の駐車場で-3°

十数年前に仕事で来た時の観光以来の大橋

十数年前に仕事で来た時の観光以来の大橋

十数年前に仕事で来た時の観光以来の大橋

もうきれい

もうきれい

もうきれい

しばらく樹林帯の中を歩きます

しばらく樹林帯の中を歩きます

しばらく樹林帯の中を歩きます

ちょっと落書き。
うーん、もっと練習します

ちょっと落書き。 うーん、もっと練習します

ちょっと落書き。 うーん、もっと練習します

天気ヤバい

天気ヤバい

天気ヤバい

大岳賑わってるだろうなぁ

大岳賑わってるだろうなぁ

大岳賑わってるだろうなぁ

なんかモコモコした枝がありました

なんかモコモコした枝がありました

なんかモコモコした枝がありました

樹林帯を抜けると逆川岳付近

樹林帯を抜けると逆川岳付近

樹林帯を抜けると逆川岳付近

樹氷にはちょっと弱いかな?

樹氷にはちょっと弱いかな?

樹氷にはちょっと弱いかな?

天気良すぎ☀️

天気良すぎ☀️

天気良すぎ☀️

あー、きれい

あー、きれい

あー、きれい

逆川岳を通って横岳方面に向かいます

逆川岳を通って横岳方面に向かいます

逆川岳を通って横岳方面に向かいます

ようやく見えました、櫛ヶ峯。

ようやく見えました、櫛ヶ峯。

ようやく見えました、櫛ヶ峯。

横岳山頂には向かわず櫛ヶ峯へトラバースします

横岳山頂には向かわず櫛ヶ峯へトラバースします

横岳山頂には向かわず櫛ヶ峯へトラバースします

トラバースしながら下っていきます

トラバースしながら下っていきます

トラバースしながら下っていきます

櫛ヶ峯が近づいてきました。
先行者のトレースが本当にありがたい

櫛ヶ峯が近づいてきました。 先行者のトレースが本当にありがたい

櫛ヶ峯が近づいてきました。 先行者のトレースが本当にありがたい

大岳方面

大岳方面

大岳方面

振り替えると横岳

振り替えると横岳

振り替えると横岳

こちらはもう樹氷!
ですが気温が高くてポタポタと溶けてます💦

こちらはもう樹氷! ですが気温が高くてポタポタと溶けてます💦

こちらはもう樹氷! ですが気温が高くてポタポタと溶けてます💦

きれい

きれい

きれい

段々近づいてくると俄然やる気出てくる!
頑張る!

段々近づいてくると俄然やる気出てくる! 頑張る!

段々近づいてくると俄然やる気出てくる! 頑張る!

櫛ヶ峯の山頂に向かう先行者を望遠で捕らえました。
本当に感謝!

櫛ヶ峯の山頂に向かう先行者を望遠で捕らえました。 本当に感謝!

櫛ヶ峯の山頂に向かう先行者を望遠で捕らえました。 本当に感謝!

こちらもいよいよ最後の登りに向かいます

こちらもいよいよ最後の登りに向かいます

こちらもいよいよ最後の登りに向かいます

斜度があるように見えますが意外と歩きやすいです

斜度があるように見えますが意外と歩きやすいです

斜度があるように見えますが意外と歩きやすいです

もうきれい

もうきれい

もうきれい

山頂!

山頂!

山頂!

タッチ!

タッチ!

タッチ!

大岳方面

大岳方面

大岳方面

十和田湖と岩手山

十和田湖と岩手山

十和田湖と岩手山

岩木山

岩木山

岩木山

白神方面

白神方面

白神方面

岩手山アップ

岩手山アップ

岩手山アップ

青森市街と陸奥湾

青森市街と陸奥湾

青森市街と陸奥湾

風強くなってきてしまったのでカップ麺は諦めました。
代わりにこいつを食べます🥖半額は正義!

風強くなってきてしまったのでカップ麺は諦めました。 代わりにこいつを食べます🥖半額は正義!

風強くなってきてしまったのでカップ麺は諦めました。 代わりにこいつを食べます🥖半額は正義!

望遠で大岳山頂を📷
賑わってますね

望遠で大岳山頂を📷 賑わってますね

望遠で大岳山頂を📷 賑わってますね

下山開始

下山開始

下山開始

自然の造形美

自然の造形美

自然の造形美

モンスター達

モンスター達

モンスター達

次は横岳を目指します。

次は横岳を目指します。

次は横岳を目指します。

横岳をトラバースしてから山頂に登っていきます

横岳をトラバースしてから山頂に登っていきます

横岳をトラバースしてから山頂に登っていきます

自然の造形美

自然の造形美

自然の造形美

山頂

山頂

山頂

櫛ヶ峯方面

櫛ヶ峯方面

櫛ヶ峯方面

来た時とは別の尾根を下っていきました。
青森市内も良く見えます

来た時とは別の尾根を下っていきました。 青森市内も良く見えます

来た時とは別の尾根を下っていきました。 青森市内も良く見えます

城ヶ倉大橋

城ヶ倉大橋

城ヶ倉大橋

ツリーホールが深い。。。

ツリーホールが深い。。。

ツリーホールが深い。。。

道路まで下ってきましたー

道路まで下ってきましたー

道路まで下ってきましたー

道路を歩いて駐車場到着~
お疲れ様でしたー

道路を歩いて駐車場到着~ お疲れ様でしたー

道路を歩いて駐車場到着~ お疲れ様でしたー

城ヶ倉大橋の駐車場で-3°

十数年前に仕事で来た時の観光以来の大橋

もうきれい

しばらく樹林帯の中を歩きます

ちょっと落書き。 うーん、もっと練習します

天気ヤバい

大岳賑わってるだろうなぁ

なんかモコモコした枝がありました

樹林帯を抜けると逆川岳付近

樹氷にはちょっと弱いかな?

天気良すぎ☀️

あー、きれい

逆川岳を通って横岳方面に向かいます

ようやく見えました、櫛ヶ峯。

横岳山頂には向かわず櫛ヶ峯へトラバースします

トラバースしながら下っていきます

櫛ヶ峯が近づいてきました。 先行者のトレースが本当にありがたい

大岳方面

振り替えると横岳

こちらはもう樹氷! ですが気温が高くてポタポタと溶けてます💦

きれい

段々近づいてくると俄然やる気出てくる! 頑張る!

櫛ヶ峯の山頂に向かう先行者を望遠で捕らえました。 本当に感謝!

こちらもいよいよ最後の登りに向かいます

斜度があるように見えますが意外と歩きやすいです

もうきれい

山頂!

タッチ!

大岳方面

十和田湖と岩手山

岩木山

白神方面

岩手山アップ

青森市街と陸奥湾

風強くなってきてしまったのでカップ麺は諦めました。 代わりにこいつを食べます🥖半額は正義!

望遠で大岳山頂を📷 賑わってますね

下山開始

自然の造形美

モンスター達

次は横岳を目指します。

横岳をトラバースしてから山頂に登っていきます

自然の造形美

山頂

櫛ヶ峯方面

来た時とは別の尾根を下っていきました。 青森市内も良く見えます

城ヶ倉大橋

ツリーホールが深い。。。

道路まで下ってきましたー

道路を歩いて駐車場到着~ お疲れ様でしたー