周山城-2021-02-13

2021.02.13(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
48
休憩時間
0
距離
1.7 km
のぼり / くだり
193 / 197 m
49

活動詳細

すべて見る

比較的登りやすいとは思いますが ぬかるみなと滑るところも多いのでトレッキングシューズで登った方が良いです 周山城(しゅうざんじょう)wikiより抜粋 京都府京都市右京区京北周山町(かつての丹波国桑田郡)にあった日本の城。明智光秀の築城で、明智光忠が入ったとされる。 標高480mの山頂部分を中心に八方向の支尾根に遺構が点在する。南北600m、東西1300mに及ぶ大規模城郭であった。築城は安土城の築城開始から5年後であり、石垣造りで天守を抱く近世城郭の嚆矢の姿を継いだ。城郭は東の城と西の城に分かれ、特に東の城は中央最高部に天守を含む主郭を置き東西南北の四方の尾根に曲輪を連郭式に配置している。城郭からは周山街道、禁裏領山国荘、木材の運搬に使われる弓削川、大堰川(上桂川)の合流点が見える。 現在は全域が民有地になっており主郭一部以外は杉が植林されているが、台風による倒木が多くみられ保存状態の悪化が心配される。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。