21-02-07雲福鷹山歩(内ヶ磯~雲取山~福智山~鷹取山~鳥野神社~内ヶ磯)

2021.02.07(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:36

距離

11.2km

のぼり

1106m

くだり

1098m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 36
休憩時間
38
距離
11.2 km
のぼり / くだり
1106 / 1098 m
6
1 21
44
38
5
23
57

活動詳細

すべて見る

最近夜勤ばかり続いており運動不足気味。 7日は天気が良いので体を動かしたいが緊急事態宣言が1か月延長された上に県をまたぐ移動は控えるようにと云うお達しが出たため、隣県である佐賀県と境を接する背振縦走には行けないので、近場の福智山系で運動してきました。 今回は内ヶ磯ダム湖(福智池)周回道路にある駐車場に車を停めまだ1回しか登ったことのない雲取山へ登った後、福智山~皿倉山縦走路に出て福智山を目指し、下山は上野越経由で鷹取山山頂に立ち寄った後鷹取山を縦走し鳥野神社まで下るという結構ハードで周回出来るコース。 駐車場から福智山ダムへと向かう車道の途中の一方通行が始まる所にある階段の道を登ったらダム上の車道に出たのでルートを確認すると微妙にずれている。 下まで下るのは大変なのでトラバースして正規のルートに向かうも、踏み跡や赤テープが非常に少なく、以前登った金剛山のよう。 暫く登ると赤テープが見られなくなったので西側にトラバースすると赤テープを発見。 しかし依然として道は厳しく立ち止まるとずるずると滑り落ちてしまいそうな道というよりは鹿用の獣道。 いったん谷側まで行ってみると正規のルートのような道が見つかったのでその道を進む。 胸突き八丁の道を登っているとトラロープが現れたので一安心。 このロープの所から少しは登山道らしくなるも傾斜は急。 何とか我慢しながら登っていると斜面の登りから尾根道になり傾斜が少し緩む。 それでも登っていると傾斜が緩み歩きやすい道に変わる。 ここから雲取山山頂までは結構歩きやすい道で助かる。 雲取山頂は展望もなく寂しい所なので、写真撮影した後は急な下りの道をロープにすがって降りる。 鞍部まで降りると右に福智山ダムからの道が現れるが、そちらには向かわず直進し森の中のアップダウンの少ない道を進む。 林道に出会った所は分かりにくいが直進するとうっすらと道が見え、ひと登りするとまた穏やかな道が続く。 暫く歩いていると九州自然歩道である福智山~皿倉山縦走路に出る。 この道は今までの道が嘘のように快適で、走っている人までいる。 暫く歩いて豊前越で食事しようと思ったが、寒すぎるので我慢し荒宿荘を目指す。 荒宿荘に着き、小屋の中で軽い食事を摂ると力が漲る。 食事の後は山小屋からひと登りで福智山山頂。 晴れの予報で期待していたがPM2.5の影響で展望が悪い。 さらに緊急事態宣言が出されているにも関わらず多くの人で賑わっていたので、休憩せず鷹取山に向けて下山する。 鷹取山でも中高年のグループが密の状態でマスクをせずにぺちゃくちゃとおしゃぺりに夢中。 仕方が無いのでここでも休憩せず鷹取山を縦走して鳥野神社まで下山する。 最初はとても歩きやすい道が続き良かったのですが、尾根道から左折して山腹をトラバースしながら下る道になると、谷側に滑りやすい所が多く肝を冷やす。 さらにトラバース道が終わってもガレ場があったりして気が抜けない。 我慢して歩いていたら前方に鳥野神社の屋根が見えた時はとても嬉しかった。 神社の長い参道を下ると目の前は朝車を停めた駐車場。 長い散歩が終わりホッとしました。 今回登った内ヶ磯から雲取山への登りと鷹取山から鳥野神社への道は一部分かりにくい所があったものの道は分かりやすかったですが、マイナールート特有の歩きにくさがたっぷりとあるのでマイナールートや悪路が好きな方にはちょうど良いのですが初心者や単独の方は行かない方が無難のようです。 今日は久しぶりにたっぷりと歩いた1日でした。

福智山・尺岳・雲取山 ここを右に曲がる
ここを右に曲がる
福智山・尺岳・雲取山 中央に見える階段から登ったが、この階段は車道をショートカットする道なので行かないように。
(正規の入口は手前のゴミがいっぱい捨てられている所のようです)
中央に見える階段から登ったが、この階段は車道をショートカットする道なので行かないように。 (正規の入口は手前のゴミがいっぱい捨てられている所のようです)
福智山・尺岳・雲取山 右に見えるのは福智山ダム
右に見えるのは福智山ダム
福智山・尺岳・雲取山 雲取山山頂
雲取山山頂
福智山・尺岳・雲取山 展望は殆どなし
展望は殆どなし
福智山・尺岳・雲取山 ここが福智山ダムから登ってきた道と出会う所
ここが福智山ダムから登ってきた道と出会う所
福智山・尺岳・雲取山 この標識を見逃さないように
この標識を見逃さないように
福智山・尺岳・雲取山 ここは左に曲がります
ここは左に曲がります
福智山・尺岳・雲取山 福智山の智の字が違う
福智山の智の字が違う
福智山・尺岳・雲取山 林道出合いで振り向く
林道出合いで振り向く
福智山・尺岳・雲取山 分かりにくいがまっすぐ進みます
分かりにくいがまっすぐ進みます
福智山・尺岳・雲取山 九州自然歩道である福智山~皿倉山縦走路と出会う
九州自然歩道である福智山~皿倉山縦走路と出会う
福智山・尺岳・雲取山 豊前越に到着したが
豊前越に到着したが
福智山・尺岳・雲取山 冷たい風が吹き抜けとても寒いので
冷たい風が吹き抜けとても寒いので
福智山・尺岳・雲取山 食事は荒宿荘まで我慢しよう
食事は荒宿荘まで我慢しよう
福智山・尺岳・雲取山 たぬき水の水はジャンジャン出ていたが
たぬき水の水はジャンジャン出ていたが
福智山・尺岳・雲取山 しかし傍にはそのまま飲むのを躊躇うような注意書きが・・・
(結局この水は飲みませんでした)
しかし傍にはそのまま飲むのを躊躇うような注意書きが・・・ (結局この水は飲みませんでした)
福智山・尺岳・雲取山 登山者のオアシスである荒宿荘の山小屋に立ち寄ろう
登山者のオアシスである荒宿荘の山小屋に立ち寄ろう
福智山・尺岳・雲取山 この分岐を左にとって山頂を目指す
この分岐を左にとって山頂を目指す
福智山・尺岳・雲取山 きつくて滑りやすい道を登ると小さな社がある福智山山頂に到着
きつくて滑りやすい道を登ると小さな社がある福智山山頂に到着
福智山・尺岳・雲取山 もうひとつの社は福智神社
もうひとつの社は福智神社
福智山・尺岳・雲取山 何時も撮影する看板
何時も撮影する看板
福智山・尺岳・雲取山 この看板は人気者のようです
この看板は人気者のようです
福智山・尺岳・雲取山 八丁方面を俯瞰する
八丁方面を俯瞰する
福智山・尺岳・雲取山 中央に小さく見えるのが福智山ダム
背後は雲取山の尾根
ダム手前からあの尾根までの道が険しかった
中央に小さく見えるのが福智山ダム 背後は雲取山の尾根 ダム手前からあの尾根までの道が険しかった
福智山・尺岳・雲取山 寒い山頂付近も登山者で賑わっていた
寒い山頂付近も登山者で賑わっていた
福智山・尺岳・雲取山 名残惜しいが下ります
名残惜しいが下ります
福智山・尺岳・雲取山 標識が分かりやすくなっています
標識が分かりやすくなっています
福智山・尺岳・雲取山 親切な標識が増えているようです
親切な標識が増えているようです
福智山・尺岳・雲取山 難路である筑豊新道への分岐
難路である筑豊新道への分岐
福智山・尺岳・雲取山 上野越まで降りてきた
上野越まで降りてきた
福智山・尺岳・雲取山 上野越の交差点で鷹取山への道は真っすぐ
上野越の交差点で鷹取山への道は真っすぐ
福智山・尺岳・雲取山 鷹取山山頂に到着
鷹取山山頂に到着
福智山・尺岳・雲取山 降りて来たら山頂に日が差しています
降りて来たら山頂に日が差しています
福智山・尺岳・雲取山 ここも登山者で賑やかなので退散
ここも登山者で賑やかなので退散
福智山・尺岳・雲取山 鳥野神社への分岐はこのケルンが目印(ケルンの間を真っすぐ進みます)
鳥野神社への分岐はこのケルンが目印(ケルンの間を真っすぐ進みます)
福智山・尺岳・雲取山 途中にあった不思議な構築物
途中にあった不思議な構築物
福智山・尺岳・雲取山 よく見ると標識のようです
よく見ると標識のようです
福智山・尺岳・雲取山 1か所だけ展望の良い所がありましたが、足場が悪いので写真撮影時は足元に注意
1か所だけ展望の良い所がありましたが、足場が悪いので写真撮影時は足元に注意
福智山・尺岳・雲取山 長い道を下って鳥野神社が見えた時は嬉しかった
長い道を下って鳥野神社が見えた時は嬉しかった
福智山・尺岳・雲取山 可愛い狛犬たちです
可愛い狛犬たちです
福智山・尺岳・雲取山 無事下山出来てありがとうございました
無事下山出来てありがとうございました
福智山・尺岳・雲取山 長い階段を下ると目の前は駐車場
長い階段を下ると目の前は駐車場
福智山・尺岳・雲取山 荒川静香が金メダルを取ったトリノオリンピックの時何故か注目された神社です
荒川静香が金メダルを取ったトリノオリンピックの時何故か注目された神社です
福智山・尺岳・雲取山 やっと戻って来れた
お疲れ山
やっと戻って来れた お疲れ山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。