裏六甲全縦走⁉️まずは丹生山系縦走.鬼ヶ島.湯槽谷山から…有馬温泉.白水峡.蓬莱峡.最後は宝塚温泉へ

2021.01.16(土) 日帰り

時節柄、極力あまりハイカーさんが いないルートで皆様の活動日記から 丹生山山系の縦走路があるのを発見! (しかも登山口付近には3番目のBE KOBEの モニュメントもあり🤩🤩) また、じゅんいちさんの以前の日記の 鬼ヶ島、水無山、高尾山のルートが気になり これを繋いで、 裏六甲縦走にトライ(勝手に名前つけてます😅) 七曲滝の氷瀑を見に行き有馬までか? 湯槽谷山から有馬経由宝塚までくだるかは? 当日の体力と天気次第ということで… 電車を乗り継ぎ、神戸電鉄栄駅を7時過ぎスタート🏃🏻  ここち良い、つくはら湖の湖岸自転車道をラン🏃🏻 程なくBE KOBE のモニュメント到着… 景色最高です👍👍 ここからは山登りスタート🧗‍♀️結構きつめの 山を超えてシビレ⛰山、朝日山、そして丹生神社⛩が 山頂に鎮座する丹生山山頂へ… 六甲山系とは近い、登山道が整備され過ぎていない分 自然感、アドベンチャー感がありワクワクの連続😅😅 帝釈山、雅子ヶ墓山と歴史のある山を抜けて 花折山から金剛童子山へ⛰ 金剛童子山を下った辺りからは モトクロスバイク🏍も走っていて、残念な山道😤😤 しかも綺麗な流れの渓流の中を前から バイクが来た時には、流石に怒りが込み上げました💢 川がオイルやガソリンで汚れる❗️ 丹生山縦走路から大沢へ下り有馬街道を東へ 今度は有馬口から鬼ヶ島を目指しますー🏃🏻🏃🏻 鬼ヶ島への強烈な急坂を這い上り 鬼ヶ島山頂手前の以前から見たかったアカガシの 19メートルもあるマザーツリー到着!感動🥺 霧雨の中、鬼ヶ島、水無山、高尾山を抜けて 湯槽谷山⛰山頂到着! 気温と天候から七曲滝の氷瀑はまた次回に… 有馬温泉街から宝塚まで下ることに🏃🏻🏃🏻 さすがの有馬の温泉街も閑散… 有馬温泉街を抜けて、 有馬街道のロードを車に注意しながらひたすら 下ります🏃🏻🏃🏻🏃🏻 途中、白水峡や蓬莱峡に寄り道しながら 下り続けて、水瀬まで着いた時には さすがに脚がパンパン…😭😭 宝塚の街中までは軽く走ったり、歩いたりで ゴールの宝塚温泉♨️ホテル若水さん到着🤩🤩🤩 お気に入りの若水さんの最上階の温泉♨️に 浸かり、最後は締めのビール🍻で終了😋😋😋 この瞬間…たまりませんネ😄😄😄 今回初めて丹生山山系行きましたが 自然が残り、かつアドベンチャー感もあり とても満喫できました🤩 よく考えたら、丹生山縦走中、 丸太階段全くありませんでした… 急斜面にはロープが渡してある程度… 鬼ヶ島、湯槽谷山までの急坂は想像以上に 急斜面でしたよじ登りという感じできつかったです! ハードでしたが、ハードな分とても充実した1日でした! 丹生山縦走路おすすめです!

神戸電鉄栄駅からスタートします🏃🏻
天気予報通り曇ってますネ

神戸電鉄栄駅からスタートします🏃🏻 天気予報通り曇ってますネ

神戸電鉄栄駅からスタートします🏃🏻 天気予報通り曇ってますネ

スタートからすぐに山道に…東の空は
曇っていますが朝焼けがほんのり⛅️☁️

スタートからすぐに山道に…東の空は 曇っていますが朝焼けがほんのり⛅️☁️

スタートからすぐに山道に…東の空は 曇っていますが朝焼けがほんのり⛅️☁️

呑吐(どんと)ダムのつくはら湖の湖岸を進み
自転車🚲歩行者🚶‍♀️用の橋を渡ります

呑吐(どんと)ダムのつくはら湖の湖岸を進み 自転車🚲歩行者🚶‍♀️用の橋を渡ります

呑吐(どんと)ダムのつくはら湖の湖岸を進み 自転車🚲歩行者🚶‍♀️用の橋を渡ります

BE KOBE のモニュメントとつくはら湖
これ見たかったんやな〜😭😃
眺め抜群です♪来た甲斐ありました🤭🤭

BE KOBE のモニュメントとつくはら湖 これ見たかったんやな〜😭😃 眺め抜群です♪来た甲斐ありました🤭🤭

BE KOBE のモニュメントとつくはら湖 これ見たかったんやな〜😭😃 眺め抜群です♪来た甲斐ありました🤭🤭

メリケン、ポーアイに引き続き
去年完成したばかりで綺麗ですネ🤭
BE KOBEは阪神淡路大震災から20年目にできた
言葉らしい…明日は1.17やね…こうやって
思い出して胸に刻みこまなぁあかんな🙏🙏

メリケン、ポーアイに引き続き 去年完成したばかりで綺麗ですネ🤭 BE KOBEは阪神淡路大震災から20年目にできた 言葉らしい…明日は1.17やね…こうやって 思い出して胸に刻みこまなぁあかんな🙏🙏

メリケン、ポーアイに引き続き 去年完成したばかりで綺麗ですネ🤭 BE KOBEは阪神淡路大震災から20年目にできた 言葉らしい…明日は1.17やね…こうやって 思い出して胸に刻みこまなぁあかんな🙏🙏

こんなモニュメントもあります

こんなモニュメントもあります

こんなモニュメントもあります

山の雰囲気や木々は六甲とはかなり
違います…個人的感想

山の雰囲気や木々は六甲とはかなり 違います…個人的感想

山の雰囲気や木々は六甲とはかなり 違います…個人的感想

谷におりると静寂した沢道です🤭🤭

谷におりると静寂した沢道です🤭🤭

谷におりると静寂した沢道です🤭🤭

尾根道は樹木も少なく快適です

尾根道は樹木も少なく快適です

尾根道は樹木も少なく快適です

シビレ山山頂⛰到着
ヘンテコな名前だ😱また由来調べておこう🧐

シビレ山山頂⛰到着 ヘンテコな名前だ😱また由来調べておこう🧐

シビレ山山頂⛰到着 ヘンテコな名前だ😱また由来調べておこう🧐

尾根続きの朝日山山頂⛰見晴らしは良いです

尾根続きの朝日山山頂⛰見晴らしは良いです

尾根続きの朝日山山頂⛰見晴らしは良いです

丹生山系の中心?丹生山山頂⛰の
丹生神社⛩に参詣&休憩🥵

丹生山系の中心?丹生山山頂⛰の 丹生神社⛩に参詣&休憩🥵

丹生山系の中心?丹生山山頂⛰の 丹生神社⛩に参詣&休憩🥵

丹生山山頂⛰から六甲山系方面の眺め
雲のきれまから晴れ間も!

丹生山山頂⛰から六甲山系方面の眺め 雲のきれまから晴れ間も!

丹生山山頂⛰から六甲山系方面の眺め 雲のきれまから晴れ間も!

静寂感の境内🤭神秘的です🤭

静寂感の境内🤭神秘的です🤭

静寂感の境内🤭神秘的です🤭

縦走路に戻り、今度は帝釈山⛰を目指します

縦走路に戻り、今度は帝釈山⛰を目指します

縦走路に戻り、今度は帝釈山⛰を目指します

帝釈山山頂⛰小さな祠もありました…

帝釈山山頂⛰小さな祠もありました…

帝釈山山頂⛰小さな祠もありました…

帝釈山からの眺望🤩🤩南側は開けていて
真正面には難敵、菊水山⛰が、左側には
摩耶山がよく見えます🤩🤩🤩

帝釈山からの眺望🤩🤩南側は開けていて 真正面には難敵、菊水山⛰が、左側には 摩耶山がよく見えます🤩🤩🤩

帝釈山からの眺望🤩🤩南側は開けていて 真正面には難敵、菊水山⛰が、左側には 摩耶山がよく見えます🤩🤩🤩

テープを頼りに沢の道を進みます🏃🏻
アドベンチャー感満載

テープを頼りに沢の道を進みます🏃🏻 アドベンチャー感満載

テープを頼りに沢の道を進みます🏃🏻 アドベンチャー感満載

雨が☂️酷くなってきましたが
これくらいの濃霧も幻想的で良いかもですね😅

雨が☂️酷くなってきましたが これくらいの濃霧も幻想的で良いかもですね😅

雨が☂️酷くなってきましたが これくらいの濃霧も幻想的で良いかもですね😅

稚子ヶ墓山山頂⛰
悲しい歴史の山でした…

稚子ヶ墓山山頂⛰ 悲しい歴史の山でした…

稚子ヶ墓山山頂⛰ 悲しい歴史の山でした…

椿の木が伝統なんかな?調べておこう🧐

椿の木が伝統なんかな?調べておこう🧐

椿の木が伝統なんかな?調べておこう🧐

一旦舗装道路に降りた後、
すぐさま山に入り静かな沢の道を登ります🏃🏻

一旦舗装道路に降りた後、 すぐさま山に入り静かな沢の道を登ります🏃🏻

一旦舗装道路に降りた後、 すぐさま山に入り静かな沢の道を登ります🏃🏻

道標沢山ありますー
肝曲がりというところらしい

道標沢山ありますー 肝曲がりというところらしい

道標沢山ありますー 肝曲がりというところらしい

今度は岩🪨のゴロゴロ道を進みます
ほんまに変化に富んだルートです

今度は岩🪨のゴロゴロ道を進みます ほんまに変化に富んだルートです

今度は岩🪨のゴロゴロ道を進みます ほんまに変化に富んだルートです

花折山山頂⛰静かなところです♪

花折山山頂⛰静かなところです♪

花折山山頂⛰静かなところです♪

静かな登山道を進み
一旦ゴルフ場の側に出た後、
次は金剛童子山へ⛰

静かな登山道を進み 一旦ゴルフ場の側に出た後、 次は金剛童子山へ⛰

静かな登山道を進み 一旦ゴルフ場の側に出た後、 次は金剛童子山へ⛰

登山口がわかりにくかったりですが
YAMAP に助けられて山頂到着です♪

登山口がわかりにくかったりですが YAMAP に助けられて山頂到着です♪

登山口がわかりにくかったりですが YAMAP に助けられて山頂到着です♪

沢の道を進みますー
なかなかの隘路が続きますー😱😱😱

沢の道を進みますー なかなかの隘路が続きますー😱😱😱

沢の道を進みますー なかなかの隘路が続きますー😱😱😱

天下辻という尾根上の分岐点に出ました😅😀
ここからは大沢まで下ります

天下辻という尾根上の分岐点に出ました😅😀 ここからは大沢まで下ります

天下辻という尾根上の分岐点に出ました😅😀 ここからは大沢まで下ります

有馬街道を有馬口方面に
舗装車道を東に🏃🏻🏃🏻🏃🏻
唐櫃インターチェンジ付近の歩道橋からは
これから向かう、鬼ヶ島から湯槽谷山⛰が…

有馬街道を有馬口方面に 舗装車道を東に🏃🏻🏃🏻🏃🏻 唐櫃インターチェンジ付近の歩道橋からは これから向かう、鬼ヶ島から湯槽谷山⛰が…

有馬街道を有馬口方面に 舗装車道を東に🏃🏻🏃🏻🏃🏻 唐櫃インターチェンジ付近の歩道橋からは これから向かう、鬼ヶ島から湯槽谷山⛰が…

有馬口駅から鬼ヶ島への登り
激急坂😭😭😭キツイです

有馬口駅から鬼ヶ島への登り 激急坂😭😭😭キツイです

有馬口駅から鬼ヶ島への登り 激急坂😭😭😭キツイです

鬼ヶ島山頂手前のアカガシの大樹
これ見たかった😭🤩
山の頂に鎮座する姿は圧巻です!
高さ約19メートルもあるらしいです😱😱😱

鬼ヶ島山頂手前のアカガシの大樹 これ見たかった😭🤩 山の頂に鎮座する姿は圧巻です! 高さ約19メートルもあるらしいです😱😱😱

鬼ヶ島山頂手前のアカガシの大樹 これ見たかった😭🤩 山の頂に鎮座する姿は圧巻です! 高さ約19メートルもあるらしいです😱😱😱

鬼ヶ島山頂⛰山なのになんで島なんやろ?
これも調べておこう🧐

鬼ヶ島山頂⛰山なのになんで島なんやろ? これも調べておこう🧐

鬼ヶ島山頂⛰山なのになんで島なんやろ? これも調べておこう🧐

水無山⛰山頂付近からさっきまでいた
丹生連山方面…眺め良いですね

水無山⛰山頂付近からさっきまでいた 丹生連山方面…眺め良いですね

水無山⛰山頂付近からさっきまでいた 丹生連山方面…眺め良いですね

水無山⛰山頂 山頂付近は岩場🪨です

水無山⛰山頂 山頂付近は岩場🪨です

水無山⛰山頂 山頂付近は岩場🪨です

高尾山山頂を目指す!四つん這いじゃないと
登れない箇所連続です🧗‍♀️

高尾山山頂を目指す!四つん這いじゃないと 登れない箇所連続です🧗‍♀️

高尾山山頂を目指す!四つん這いじゃないと 登れない箇所連続です🧗‍♀️

高尾山山頂⛰
うっそうとしていてとても静かです🤨

高尾山山頂⛰ うっそうとしていてとても静かです🤨

高尾山山頂⛰ うっそうとしていてとても静かです🤨

霧雨の中、湯桶谷山⛰方面へ
神秘的ですね…

霧雨の中、湯桶谷山⛰方面へ 神秘的ですね…

霧雨の中、湯桶谷山⛰方面へ 神秘的ですね…

湯槽谷山山頂⛰到着
有馬三山最高峰です😃🤩
この山から木を切り出して有馬温泉♨️の浴槽を
作ったというのが山の名前の由来らしいですね🧐

湯槽谷山山頂⛰到着 有馬三山最高峰です😃🤩 この山から木を切り出して有馬温泉♨️の浴槽を 作ったというのが山の名前の由来らしいですね🧐

湯槽谷山山頂⛰到着 有馬三山最高峰です😃🤩 この山から木を切り出して有馬温泉♨️の浴槽を 作ったというのが山の名前の由来らしいですね🧐

有馬温泉♨️街に下ります🏃🏻

有馬温泉♨️街に下ります🏃🏻

有馬温泉♨️街に下ります🏃🏻

有馬の温泉寺に立ち寄って…

有馬の温泉寺に立ち寄って…

有馬の温泉寺に立ち寄って…

鐘撞楼!立派ですね

鐘撞楼!立派ですね

鐘撞楼!立派ですね

金の湯前も人は閑散としてました🤭🤭🤭

金の湯前も人は閑散としてました🤭🤭🤭

金の湯前も人は閑散としてました🤭🤭🤭

有馬街道を下り道を外れて
白水峡が眺めれるポイントへ…🤩🤩🤩

有馬街道を下り道を外れて 白水峡が眺めれるポイントへ…🤩🤩🤩

有馬街道を下り道を外れて 白水峡が眺めれるポイントへ…🤩🤩🤩

さらに有馬街道をひたすらラン🏃🏻🏃🏻で下り
蓬莱峡へ🤩🤩🤩

さらに有馬街道をひたすらラン🏃🏻🏃🏻で下り 蓬莱峡へ🤩🤩🤩

さらに有馬街道をひたすらラン🏃🏻🏃🏻で下り 蓬莱峡へ🤩🤩🤩

座頭谷🤩🤩🤩
写真ではわかりにくいけど
迫力満点💯👍👍

座頭谷🤩🤩🤩 写真ではわかりにくいけど 迫力満点💯👍👍

座頭谷🤩🤩🤩 写真ではわかりにくいけど 迫力満点💯👍👍

生瀬を過ぎてしばらく行くと
見返り岩🪨と宝塚の街中…が
流石にもう脚がパンパンですね

生瀬を過ぎてしばらく行くと 見返り岩🪨と宝塚の街中…が 流石にもう脚がパンパンですね

生瀬を過ぎてしばらく行くと 見返り岩🪨と宝塚の街中…が 流石にもう脚がパンパンですね

ホテル若水🏨さんに到着😅😭ゴール🤩🤩

ホテル若水🏨さんに到着😅😭ゴール🤩🤩

ホテル若水🏨さんに到着😅😭ゴール🤩🤩

若水さんの宝塚温泉♨️で
身体と足🦵の疲れを癒やしますー😍😍😍

若水さんの宝塚温泉♨️で 身体と足🦵の疲れを癒やしますー😍😍😍

若水さんの宝塚温泉♨️で 身体と足🦵の疲れを癒やしますー😍😍😍

最後はいつも通り締めのビール🍺最高です😋😋
若水さん明日から2月5日まで
臨時休業するとの事です😭😭

最後はいつも通り締めのビール🍺最高です😋😋 若水さん明日から2月5日まで 臨時休業するとの事です😭😭

最後はいつも通り締めのビール🍺最高です😋😋 若水さん明日から2月5日まで 臨時休業するとの事です😭😭

神戸電鉄栄駅からスタートします🏃🏻 天気予報通り曇ってますネ

スタートからすぐに山道に…東の空は 曇っていますが朝焼けがほんのり⛅️☁️

呑吐(どんと)ダムのつくはら湖の湖岸を進み 自転車🚲歩行者🚶‍♀️用の橋を渡ります

BE KOBE のモニュメントとつくはら湖 これ見たかったんやな〜😭😃 眺め抜群です♪来た甲斐ありました🤭🤭

メリケン、ポーアイに引き続き 去年完成したばかりで綺麗ですネ🤭 BE KOBEは阪神淡路大震災から20年目にできた 言葉らしい…明日は1.17やね…こうやって 思い出して胸に刻みこまなぁあかんな🙏🙏

こんなモニュメントもあります

山の雰囲気や木々は六甲とはかなり 違います…個人的感想

谷におりると静寂した沢道です🤭🤭

尾根道は樹木も少なく快適です

シビレ山山頂⛰到着 ヘンテコな名前だ😱また由来調べておこう🧐

尾根続きの朝日山山頂⛰見晴らしは良いです

丹生山系の中心?丹生山山頂⛰の 丹生神社⛩に参詣&休憩🥵

丹生山山頂⛰から六甲山系方面の眺め 雲のきれまから晴れ間も!

静寂感の境内🤭神秘的です🤭

縦走路に戻り、今度は帝釈山⛰を目指します

帝釈山山頂⛰小さな祠もありました…

帝釈山からの眺望🤩🤩南側は開けていて 真正面には難敵、菊水山⛰が、左側には 摩耶山がよく見えます🤩🤩🤩

テープを頼りに沢の道を進みます🏃🏻 アドベンチャー感満載

雨が☂️酷くなってきましたが これくらいの濃霧も幻想的で良いかもですね😅

稚子ヶ墓山山頂⛰ 悲しい歴史の山でした…

椿の木が伝統なんかな?調べておこう🧐

一旦舗装道路に降りた後、 すぐさま山に入り静かな沢の道を登ります🏃🏻

道標沢山ありますー 肝曲がりというところらしい

今度は岩🪨のゴロゴロ道を進みます ほんまに変化に富んだルートです

花折山山頂⛰静かなところです♪

静かな登山道を進み 一旦ゴルフ場の側に出た後、 次は金剛童子山へ⛰

登山口がわかりにくかったりですが YAMAP に助けられて山頂到着です♪

沢の道を進みますー なかなかの隘路が続きますー😱😱😱

天下辻という尾根上の分岐点に出ました😅😀 ここからは大沢まで下ります

有馬街道を有馬口方面に 舗装車道を東に🏃🏻🏃🏻🏃🏻 唐櫃インターチェンジ付近の歩道橋からは これから向かう、鬼ヶ島から湯槽谷山⛰が…

有馬口駅から鬼ヶ島への登り 激急坂😭😭😭キツイです

鬼ヶ島山頂手前のアカガシの大樹 これ見たかった😭🤩 山の頂に鎮座する姿は圧巻です! 高さ約19メートルもあるらしいです😱😱😱

鬼ヶ島山頂⛰山なのになんで島なんやろ? これも調べておこう🧐

水無山⛰山頂付近からさっきまでいた 丹生連山方面…眺め良いですね

水無山⛰山頂 山頂付近は岩場🪨です

高尾山山頂を目指す!四つん這いじゃないと 登れない箇所連続です🧗‍♀️

高尾山山頂⛰ うっそうとしていてとても静かです🤨

霧雨の中、湯桶谷山⛰方面へ 神秘的ですね…

湯槽谷山山頂⛰到着 有馬三山最高峰です😃🤩 この山から木を切り出して有馬温泉♨️の浴槽を 作ったというのが山の名前の由来らしいですね🧐

有馬温泉♨️街に下ります🏃🏻

有馬の温泉寺に立ち寄って…

鐘撞楼!立派ですね

金の湯前も人は閑散としてました🤭🤭🤭

有馬街道を下り道を外れて 白水峡が眺めれるポイントへ…🤩🤩🤩

さらに有馬街道をひたすらラン🏃🏻🏃🏻で下り 蓬莱峡へ🤩🤩🤩

座頭谷🤩🤩🤩 写真ではわかりにくいけど 迫力満点💯👍👍

生瀬を過ぎてしばらく行くと 見返り岩🪨と宝塚の街中…が 流石にもう脚がパンパンですね

ホテル若水🏨さんに到着😅😭ゴール🤩🤩

若水さんの宝塚温泉♨️で 身体と足🦵の疲れを癒やしますー😍😍😍

最後はいつも通り締めのビール🍺最高です😋😋 若水さん明日から2月5日まで 臨時休業するとの事です😭😭