三郡縦走🏃‍♂️ 二日市温泉♨️まで

2020.12.13(日) 日帰り

とにかく疲れた~😅 久しぶりの三郡縦走で~す。 今日も始発電車に乗り、博多駅で乗り換え篠栗駅に降りる。 まだ暗い中、若杉山に向けてgo❗ 今日の天気は☁️ 昨日の土器山もだったが、視界が霞んでて、縦走途中から望む展望もすっきりとして眺望が望めなかった。 アップダウンが続く縦走路。 結構キツイ。 三郡山手前で肉まんさんとバッタリ~ 何だかんだで無事宝満山まで着いた。 竈門神社、大宰府天満宮まで下り、時間があったので二日市温泉まで足を伸ばし、温泉に入って帰りました。 106/146~153

篠栗駅を出発。

篠栗駅を出発。

篠栗駅を出発。

途中より若杉山を望む
2/53

途中より若杉山を望む

途中より若杉山を望む

若杉の楽園キャンプ場は今日もテントがいっぱい。
若杉山まではここから林道を通って向かう。

若杉の楽園キャンプ場は今日もテントがいっぱい。 若杉山まではここから林道を通って向かう。

若杉の楽園キャンプ場は今日もテントがいっぱい。 若杉山まではここから林道を通って向かう。

8/53
若杉山とうちゃこ~
ここから縦走。

若杉山とうちゃこ~ ここから縦走。

若杉山とうちゃこ~ ここから縦走。

霞んでます。あの向かうまで行くんだ~

霞んでます。あの向かうまで行くんだ~

霞んでます。あの向かうまで行くんだ~

ショウケ越まで下る。
13/53

ショウケ越まで下る。

ショウケ越まで下る。

橋は渡れません。迂回します。

橋は渡れません。迂回します。

橋は渡れません。迂回します。

道路横断して再び縦走路へ

道路横断して再び縦走路へ

道路横断して再び縦走路へ

急登。
16/53

急登。

急登。

時々緩やかな道もあるが、すぐに上り。
17/53

時々緩やかな道もあるが、すぐに上り。

時々緩やかな道もあるが、すぐに上り。

鬼岩谷

鬼岩谷

鬼岩谷

19/53
砥石山

砥石山

砥石山

下って上る。
21/53

下って上る。

下って上る。

前砥石山

前砥石山

前砥石山

段々と上りでスムーズに足が上がらなくなってきた。
23/53

段々と上りでスムーズに足が上がらなくなってきた。

段々と上りでスムーズに足が上がらなくなってきた。

三郡山まで来た~🎵

三郡山まで来た~🎵

三郡山まで来た~🎵

宝満山へ~

宝満山へ~

宝満山へ~

頭巾山

頭巾山

頭巾山

仏頂山

仏頂山

仏頂山

ラスト上り

ラスト上り

ラスト上り

宝満山とうちゃこ~
達成。

宝満山とうちゃこ~ 達成。

宝満山とうちゃこ~ 達成。

来たよ~
32/53

来たよ~

来たよ~

振り返る。
33/53

振り返る。

振り返る。

キャンプ場も見てみる。
34/53

キャンプ場も見てみる。

キャンプ場も見てみる。

竈門神社へ下っていく。

竈門神社へ下っていく。

竈門神社へ下っていく。

百段ガンギ。転げ落ちそう。

百段ガンギ。転げ落ちそう。

百段ガンギ。転げ落ちそう。

37/53
38/53
3合目。

3合目。

3合目。

竈門神社に下りて来ました。

竈門神社に下りて来ました。

竈門神社に下りて来ました。

ピークは過ぎてるが、綺麗なとこもある。
41/53

ピークは過ぎてるが、綺麗なとこもある。

ピークは過ぎてるが、綺麗なとこもある。

大宰府天満宮へ

大宰府天満宮へ

大宰府天満宮へ

いつもよりも少ないらしい

いつもよりも少ないらしい

いつもよりも少ないらしい

ここでお昼🎵

ここでお昼🎵

ここでお昼🎵

お昼頂きます。
46/53

お昼頂きます。

お昼頂きます。

ここに来たら

ここに来たら

ここに来たら

ぬれせんべい。

ぬれせんべい。

ぬれせんべい。

大宰府駅

大宰府駅

大宰府駅

二日市温泉に寄る。

二日市温泉に寄る。

二日市温泉に寄る。

温泉♨️上がって。
51/53

温泉♨️上がって。

温泉♨️上がって。

大宰府で買ってお土産。
52/53

大宰府で買ってお土産。

大宰府で買ってお土産。

ブランデーかけて食べました。
53/53

ブランデーかけて食べました。

ブランデーかけて食べました。

篠栗駅を出発。

途中より若杉山を望む

若杉の楽園キャンプ場は今日もテントがいっぱい。 若杉山まではここから林道を通って向かう。

若杉山とうちゃこ~ ここから縦走。

霞んでます。あの向かうまで行くんだ~

ショウケ越まで下る。

橋は渡れません。迂回します。

道路横断して再び縦走路へ

急登。

時々緩やかな道もあるが、すぐに上り。

鬼岩谷

砥石山

下って上る。

前砥石山

段々と上りでスムーズに足が上がらなくなってきた。

三郡山まで来た~🎵

宝満山へ~

頭巾山

仏頂山

ラスト上り

宝満山とうちゃこ~ 達成。

来たよ~

振り返る。

キャンプ場も見てみる。

竈門神社へ下っていく。

百段ガンギ。転げ落ちそう。

3合目。

竈門神社に下りて来ました。

ピークは過ぎてるが、綺麗なとこもある。

大宰府天満宮へ

いつもよりも少ないらしい

ここでお昼🎵

お昼頂きます。

ここに来たら

ぬれせんべい。

大宰府駅

二日市温泉に寄る。

温泉♨️上がって。

大宰府で買ってお土産。

ブランデーかけて食べました。