断崖絶壁!岩殿山とわたぼうし富士山🗻

2020.12.12(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:27

距離

9.7km

のぼり

788m

くだり

786m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 27
休憩時間
30
距離
9.7 km
のぼり / くだり
788 / 786 m
14
1
9
17
6
18
31

活動詳細

すべて見る

スカイツリーと同じ高さの岩殿山に行って来ました。 登山口まで長い舗装路歩きがありますが、登り始めると40分位で山頂に着いてしまいます。でもそこからも楽しい山です。綿帽子のような雲を乗っけた富士山を見ながら、山城の跡を巡ります。岩場あり、クサリ場ありで飽きません。 圧巻は稚児落とし❕断崖絶壁❕足がすくむとはまさしくこのこと…💦何とかして崖を覗こうとしましたが、できなかった~😖稚児落としの名前の由来、哀しい歴史に思いを馳せるつもりが、全く余裕がありませんでした。今思うと、腹這いになって、歩伏前進で覗いてみればよかった~💦怖かったけど、本当に素晴らしい眺めでした😄

雁ヶ腹摺山・岩殿山 大月駅、初めて来ました。畑倉登山口まで歩きます。
大月駅、初めて来ました。畑倉登山口まで歩きます。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 高月橋から桂川の眺め。
高月橋から桂川の眺め。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 丸山にも行ってみよう。
丸山にも行ってみよう。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 お椀を伏せたようなかわいい頂上。新宿の箱根山を思い出しました。
お椀を伏せたようなかわいい頂上。新宿の箱根山を思い出しました。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 標高444.4m。向こうに富士山が見えます。関東の富士見百景の一つ。
標高444.4m。向こうに富士山が見えます。関東の富士見百景の一つ。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 駅から小一時間歩きました。このバス停の向かい側に登山口がありました。
駅から小一時間歩きました。このバス停の向かい側に登山口がありました。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 強瀬ルート、岩殿ルートは、現在通行止め。
強瀬ルート、岩殿ルートは、現在通行止め。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 登山カウンターあり。
登山カウンターあり。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 鬼の岩屋、上から水が流れてきています。
鬼の岩屋、上から水が流れてきています。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 中は、結構な広さがあります。住めそう。
中は、結構な広さがあります。住めそう。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 小さいけども、造りがとても丁寧な祠です。
小さいけども、造りがとても丁寧な祠です。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 分かりにくいけど、まあまあの急坂。
分かりにくいけど、まあまあの急坂。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 鎖場ですが、使わなくても大丈夫。
鎖場ですが、使わなくても大丈夫。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 頂上に着きました。634m、スカイツリーと一緒。ここはTV局の設備があって狭いので、さらに5分歩いて展望台に向かいます。
頂上に着きました。634m、スカイツリーと一緒。ここはTV局の設備があって狭いので、さらに5分歩いて展望台に向かいます。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 城跡なので、こんな案内がたくさんあります。
城跡なので、こんな案内がたくさんあります。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 富士山🗻❗ふんわり雲がかかっています。
富士山🗻❗ふんわり雲がかかっています。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 霞んでいますが、大月の町も良く見えます。
霞んでいますが、大月の町も良く見えます。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 晴れてきてよかった~☺
晴れてきてよかった~☺
雁ヶ腹摺山・岩殿山 何度も見ちゃう富士山🗻あの雲の帽子取れないかな~😖
何度も見ちゃう富士山🗻あの雲の帽子取れないかな~😖
雁ヶ腹摺山・岩殿山 稚児落としに向かいます。
稚児落としに向かいます。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 ここは城の門があったそう。
ここは城の門があったそう。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 もちろん、クサリ場で👍
もちろん、クサリ場で👍
雁ヶ腹摺山・岩殿山 楽しい😃
楽しい😃
雁ヶ腹摺山・岩殿山 これも楽しい😃
これも楽しい😃
雁ヶ腹摺山・岩殿山 兜岩は立ち入り禁止。
兜岩は立ち入り禁止。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 ロープを使って後ろ向きで、慎重に降ります。
ロープを使って後ろ向きで、慎重に降ります。
雁ヶ腹摺山・岩殿山  分かりにくいけど、急なのですよ。
分かりにくいけど、急なのですよ。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 落ち葉がふっかふか。気持ちいいけど、道の様子がわかりにくい。2回ほど、転びかけました。
落ち葉がふっかふか。気持ちいいけど、道の様子がわかりにくい。2回ほど、転びかけました。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 天神山
天神山
雁ヶ腹摺山・岩殿山 稚児落としです❗切り立っている一番高い所まで行きますが、コワイよ~💦今立っている所も、もう左側崖です。
稚児落としです❗切り立っている一番高い所まで行きますが、コワイよ~💦今立っている所も、もう左側崖です。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 一番高い所に来ました。覗きたいけど、吸い込まれそうな感じで、踏み出せません💦
一番高い所に来ました。覗きたいけど、吸い込まれそうな感じで、踏み出せません💦
雁ヶ腹摺山・岩殿山 そ~っと、座って足を伸ばしてみました、これが限界…💦
そ~っと、座って足を伸ばしてみました、これが限界…💦
雁ヶ腹摺山・岩殿山 眺めは素晴らしい、でもホントにコワイ❗
眺めは素晴らしい、でもホントにコワイ❗
雁ヶ腹摺山・岩殿山 さて、下山開始。所々、クサリ場あります。
さて、下山開始。所々、クサリ場あります。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 倒木もあり。
倒木もあり。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 近道を選択。
近道を選択。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 民家の真ん前に出ます、失礼します、と言いたくなります。
民家の真ん前に出ます、失礼します、と言いたくなります。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 大月駅まで舗装路をのんびり歩きます。
大月駅まで舗装路をのんびり歩きます。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 葉がきれいなピンク色。
葉がきれいなピンク色。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 紅葉はもう少し楽しめそう。
紅葉はもう少し楽しめそう。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 無事大月駅に戻りました。
無事大月駅に戻りました。
雁ヶ腹摺山・岩殿山 ほうとうを頂きました。何だか食べかけに見えるけど、まだ食べる前よ…💦煮干し出汁で、味噌味なんですね。野菜もたっぷりで温まりました。ごちそうさま、美味しかった☺
ほうとうを頂きました。何だか食べかけに見えるけど、まだ食べる前よ…💦煮干し出汁で、味噌味なんですね。野菜もたっぷりで温まりました。ごちそうさま、美味しかった☺

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。