八ヶ峰・高無防山

2020.11.22(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:47

距離

8.9km

のぼり

527m

くだり

528m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 47
休憩時間
0
距離
8.9 km
のぼり / くだり
527 / 528 m
29
5
26
25
56

活動詳細

すべて見る

以前、瀬戸内芸術祭の期間中にアート巡りで訪れた本島。 今回はノーアート、山歩きオンリーの旅。 しかもこの日は夕方から予定があったので、行きの船は丸亀10時40分発→本島11時15分着、帰りは14時15分発→丸亀14時35分着、島滞在はジャスト3時間💨 その間でヤマップ上の2座八ヶ峰と高無防山をピークハントして帰還できるか?! 結果は〇✨ ただし、終始移動は早歩き、モグモグタイムは設けずの制約の中、港に戻れたのが船が出る15分前という余裕感の全くないプランになりました💦 高無防山へ行かれる方がいらっしゃいましたら、西側登山口からのピストンをお勧めします。山頂から笠島側に抜ける尾根は大藪です⚠️ 【コース】 本島港からまず向かったのが八ヶ峰。本島市民センターから分岐し、ハイキングコースをジグザグ登る。ハイキングコースなのにあまり利用されていないようで途中倒木があって通せんぼされてる箇所もある。登り切ると正覚院に向かって稜線歩きになるが、このルートも倒木多し。 右手に正覚院を見ながらそのまま先の階段を進むと八ヶ峰山頂。ピークは開けていてチラッと屋島方面が見渡せる。 続いて正覚院から一旦舗装道まで降りて北上。高無防山登山口から取り付き、しばらく整備された快適な階段ロードを進む。階段の先には岩場があり、ここからの展望がなかなか見事。 ただし、素敵なのはここまで。岩場を過ぎるとモリモリのウラジロ地帯。これまでいろんなウラジロ地獄を経験してきたが、ここが最強クラス。無理矢理進んだけど、花粉?全身粉まみれ、急遽マスクをして目を細めながらでないと進めないやつ👺山頂周辺も笹が生い茂ってて展望は無し。 山頂から来た道を帰っても良かったけど、あのウラジロの中を歩きたくなかったので、西側に尾根伝いに下るルートを選択。このルートが更にひどい笹&ウラジロの薮こぎ😵💦💦うっすら踏み跡はあるけど、長らく誰も歩いてないと思われる難コースでした。 舗装道路に脱出し、遠見山の楽々ハイクコース経由、笠島地区を軽く散策、東山城跡にも立ち寄り、本島港へ帰還。 丸亀⇔本島の往復船賃は1070円。

本島 10時40分丸亀発の船、本島14時15分で帰るので滞在はジャスト3時間。
10時40分丸亀発の船、本島14時15分で帰るので滞在はジャスト3時間。
本島 丸亀港からこの船で出発
丸亀港からこの船で出発
本島 行ってくる
行ってくる
本島 フェリーは3階展望エリアがあって最高!
フェリーは3階展望エリアがあって最高!
本島 大橋も見えた
大橋も見えた
本島 気になる無人島
気になる無人島
本島 本島港に入港する頃には曇り空
本島港に入港する頃には曇り空
本島 さあ3時間の島じかんスタート
さあ3時間の島じかんスタート
本島 八ヶ峰へ向かう
八ヶ峰へ向かう
本島 乗ってきたフェリー
乗ってきたフェリー
本島 大橋
大橋
本島 自転車は多分島民の方
自転車は多分島民の方
本島 島の山も紅葉が進んでる
島の山も紅葉が進んでる
本島 昨年訪問した時のアートもまだ残ってる
昨年訪問した時のアートもまだ残ってる
本島 このアート好きだったけど、少し朽ちてきてる
このアート好きだったけど、少し朽ちてきてる
本島 💦💦
💦💦
本島 農協の手前の角を左に
農協の手前の角を左に
本島 色もみじ
色もみじ
本島 ハイクコースですか、、
ハイクコースですか、、
本島 大丈夫そうと思ってたら
大丈夫そうと思ってたら
本島 荒れてる💦
荒れてる💦
本島 倒木多し
倒木多し
本島 ここも。あまり歩かれてないかも。
ここも。あまり歩かれてないかも。
本島 稜線に出た
稜線に出た
本島 正覚院に続く道ですね
正覚院に続く道ですね
本島 ピークが先に見えた
ピークが先に見えた
本島 下る途中岩場の展望ゾーンが
下る途中岩場の展望ゾーンが
本島 東の展望が開けてる
東の展望が開けてる
本島 あの稜線も歩けるかな。
あの稜線も歩けるかな。
本島 展望ポイント
展望ポイント
本島 正覚院への分岐、階段を登る
正覚院への分岐、階段を登る
本島 ここを登りきると
ここを登りきると
本島 八ヶ峰
八ヶ峰
本島 先には
先には
本島 ちらっと展望が
ちらっと展望が
本島 さて引き返す
さて引き返す
本島 正覚寺に向かう
正覚寺に向かう
本島 観音堂が朽ちてる、、
観音堂が朽ちてる、、
本島 🍁が見頃
🍁が見頃
本島 🍁が見頃
🍁が見頃
本島 山門をくぐり
山門をくぐり
本島 階段を下る
階段を下る
本島 山門に続く道
山門に続く道
本島 ここも結構荒れてる
ここも結構荒れてる
本島 舗装道路に出た
舗装道路に出た
本島 屋釜方向へ進む
屋釜方向へ進む
本島 ここから右に入ると
ここから右に入ると
本島 わかりやすい登山口の標
わかりやすい登山口の標
本島 整備された登山道
整備された登山道
本島 しっかりした階段もある
しっかりした階段もある
本島 岩場が出たら
岩場が出たら
本島 ナイスビューポイント!歩いてきた稜線が見える。
ナイスビューポイント!歩いてきた稜線が見える。
本島 頂上へはこのウラジロの薮を通過する?!
頂上へはこのウラジロの薮を通過する?!
本島 晴れてたら最高のロケーション
晴れてたら最高のロケーション
本島 で、ここを進みます👺
で、ここを進みます👺
本島 道が分からんくらいのモリモリ。
道が分からんくらいのモリモリ。
本島 進もうとしても薮に跳ね返されるくらいのボリューム感💦
進もうとしても薮に跳ね返されるくらいのボリューム感💦
本島 掻き分けると花粉か何かが飛散して、堪らずマスク装着。
掻き分けると花粉か何かが飛散して、堪らずマスク装着。
本島 粉まみれ👺👺👺
粉まみれ👺👺👺
本島 笹薮に変わりこのまま突き進んで
笹薮に変わりこのまま突き進んで
本島 ピーク到達
ピーク到達
本島 価値ある🚩
価値ある🚩
本島 来たぜ、たかんぼうさん!
来たぜ、たかんぼうさん!
本島 キティも薮を超えてきてた(笑)
キティも薮を超えてきてた(笑)
本島 ピストンもアリだが、あのウラジロの薮を通過したくないのでそのまま東の方向へ下ることとする、、が、こっちの方が更に猛烈な笹薮だった💦
ピストンもアリだが、あのウラジロの薮を通過したくないのでそのまま東の方向へ下ることとする、、が、こっちの方が更に猛烈な笹薮だった💦
本島 ちょっと落ち着いた?!
ちょっと落ち着いた?!
本島 いやいや足元見えない薮祭り🏮もう誰も歩いてないだろこのルート💦
いやいや足元見えない薮祭り🏮もう誰も歩いてないだろこのルート💦
本島 落ち着く気配は一向に無し
落ち着く気配は一向に無し
本島 ちらっと展望もあるが、ずっと藪漕ぎ漕ぎ
ちらっと展望もあるが、ずっと藪漕ぎ漕ぎ
本島 堪らず途中から林に退避して薮尾根に沿って下る
堪らず途中から林に退避して薮尾根に沿って下る
本島 薄ら踏み跡がある
薄ら踏み跡がある
本島 この獣道のトンネルをハイハイしながら進む
この獣道のトンネルをハイハイしながら進む
本島 一旦開けた場所に出た
一旦開けた場所に出た
本島 道が見えた!
道が見えた!
本島 薮脱出
薮脱出
本島 ここを歩いてきた🦌
ここを歩いてきた🦌
本島 ダニが怖いので虫除けをザックと身体にフリフリ
ダニが怖いので虫除けをザックと身体にフリフリ
本島 遠見山にも立ち寄り
遠見山にも立ち寄り
本島 岩場に祀られてる
岩場に祀られてる
本島 遠見山も途中ビューポイントあり
遠見山も途中ビューポイントあり
本島 山頂には東屋
山頂には東屋
本島 大橋が綺麗に見渡せる
大橋が綺麗に見渡せる
本島 上りも下りも階段
上りも下りも階段
本島 笠島地区に降りてきた
笠島地区に降りてきた
本島 港はひっそり
港はひっそり
本島 いにしえの街並みを抜けて
いにしえの街並みを抜けて
本島 ちょいアート
ちょいアート
本島 東山城跡に登る途中、奥に高無防山。
東山城跡に登る途中、奥に高無防山。
本島 城跡
城跡
本島 お地蔵がひっそりと
お地蔵がひっそりと
本島 ここを下って、後は下道を通って港まで
ここを下って、後は下道を通って港まで
本島 高無防山と遠見山
高無防山と遠見山
本島 小学校・中学校を通過
小学校・中学校を通過
本島 これイイ!
これイイ!
本島 港に戻った
港に戻った
本島 この船サビサビになってた
この船サビサビになってた
本島 釣り人がちらほら
釣り人がちらほら
本島 無事14時15分の船に乗れました。
無事14時15分の船に乗れました。
本島 大橋
大橋
本島 横切る大船
横切る大船
本島 本島山歩きおしまい。
本島山歩きおしまい。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。